タグ

2014年2月28日のブックマーク (10件)

  • What are the differences between lenses and zippers?

  • Refactoring: from an IO-based monad stack to a pure Program (part 1) - The language-puppet website.

    UPDATE (2014/03/01) It turns out that there was a better way to do this, please see this new post. Rationale I am currently experimenting with the operational package. This post provides a rough outline on how I moved from an IO based monad stack to an isomorphic pure representation of the computation. I am unfortunately not well endowed on the theoretical side, so this will be a very practical po

  • おしらせ:退職して無職になりました | kako blog

    おしらせ:退職して無職になりました。 2013年11月某日、長らく勤めていた会社に退職願を出しました。 年休(有給休暇)の消化で休みを取った後、日2014年2月28日、退職して無職になりました。 次の職とか決まっておらず、先行きがちょっと不安な感じです。 しばらく時間は余裕がありそうなので、ホームページのリニューアルを予定しています。 携帯型コンピューターのweb博物館のページも再度やってみるかもしれません。 2020年に手持ちの電子手帳とかPDAとか小型コンピューターを処分という話ですが、 保管に使っている場所や経済的な問題のために少し前倒しするかもしれません。 いろいろなhackに手を出すというのを続けると思います。ホームページ/blogに出していきたいと思います。 あと、少し広告を貼るのが多くなるかもしれませんが、ご容赦ください。 アマゾンの欲しいものリストを公開します。寄付、付け

    nfunato
    nfunato 2014/02/28
  • パッケージユーザーのための機械学習(7):K-meansクラスタリング - 銀座で働くデータサイエンティストのブログ

    シリーズ記事のカテゴリからPythonが消えて久しい今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか*1。とかいう前口上はどうでも良くて、とっとと今回のお題に入りましょう。今回はクラスタリングのド定番、K-means(k平均)クラスタリングです。 K-meansはどのにも載っている手法なので参考文献には何を挙げても良い気がしますが、とりあえずこれまたド定番ということで相変わらずはじパタを挙げておきます。 はじめてのパターン認識 作者: 平井有三出版社/メーカー: 森北出版発売日: 2012/07/31メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (4件) を見る ちなみにPRMLでも下巻のp.140-146で触れてて*2、K-meansアルゴリズムとEMアルゴリズムとの類似点についてもコメントがあります。この辺はまた後で触れることにしましょう。 ま

    パッケージユーザーのための機械学習(7):K-meansクラスタリング - 銀座で働くデータサイエンティストのブログ
  • タイピングの心理学

  • リーマン予想の原論文 - JMath

    [編集] Riemannの論文 Bernhalt Riemann の1859年の論文 "Ueber die Anzahl der Primzahlen unter gegeben Grose" は,今では「リーマン予想」と呼ばれるようになったアイデアが述べられていただけでなく,素数定理の精密化,フーリエ解析の利用,複素関数の解析接続,近似式のリーマン・ジーゲル公式など多彩なアイデアにあふれてもいる. その翻訳を以下に述べるような経緯で行ったものをここに公開する. 画像:Riemann jp.pdf [編集] 翻訳の経緯 講談社より縁あって明解リーマン予想とゼータ関数として,リーマンの上記論文の解読である,著名なEdwards "Riemann's Zeta Function" を翻訳する機会を得たが,その際に,同書の付録として上記論文の翻訳をどう行うか,という点について,講談社編集部と

    nfunato
    nfunato 2014/02/28
  • 話題の「低価格SIM」は利用者の7割が満足、事業者別の総合評価はIIJに - MMD研究所が調査

    レポート 話題の「低価格SIM」は利用者の7割が満足、事業者別の総合評価はIIJに - MMD研究所が調査 MMD研究所は2月26日、各社が提供する"低価格SIMカード"に関する満足度調査の結果を公表した。同調査は、事前調査において利用者の多かったOCN、IIJ、BIGLOBE、日通信4社のSIMカード利用者(各250サンプル)合計1000人を対象に、低価格SIMカードの購入理由、利用SIMカードの満足度などを調べたもの。 購入理由は「料金を安くするため」、利用デバイスはスマホが6割 同調査では、まず、低価格SIMカードの購入理由を聞いた。結果は、「スマートフォンの利用料金を節約するため」と回答した人が最も多く67.1%だった。次いで「SIMフリータブレット端末を購入したから」が33.2%で続いた。SIMカードを利用しているデバイスについては、スマートフォンが最も多く60.1%、次いでタ

    話題の「低価格SIM」は利用者の7割が満足、事業者別の総合評価はIIJに - MMD研究所が調査
    nfunato
    nfunato 2014/02/28
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ダニング・クルーガー効果(Dunning-Kruger effect): 猫の欠伸研究室

    アメリカ教育サイトで、アメリカの子供たちの学力が、先進国30カ国の中で、数学は25位、科学21位に位置するのに対し、自信は1位にランキングされていたというニュースがありました。その中に引用されていましたので思い出したものが、この“ダニング・クルーガー効果(Dunning-Kruger effect)”であります。 これは、コーネル大学の2人の研究者の実験による理論として1999年に発表されたもので、「知識の少ない人間が、もっと知識の多い人々より自分の方が物事をよく知っていると思い込む」現象のことです。実験に当たって彼らが立てた仮説は以下の4つで、結果的にそれらがほぼ証明されたのです。 無能な人々は、自分のスキルのレベルを過大評価する傾向がある。 無能な人々は、他者が持っているスキルを正しく認識できない。 無能な人々は、自分の無能さがどれほどのものかを認識できない。 こうした人々も、質的

    ダニング・クルーガー効果(Dunning-Kruger effect): 猫の欠伸研究室
    nfunato
    nfunato 2014/02/28
  • 日米対抗プログラミングコンテストがめちゃくちゃ熱かった! - 週刊アスキー

    1. キヤノン元社長御手洗肇 2. Dropbox創業者ドリュー・ヒューストン 3. 「2045年問題」のレイ・カーツワイル 3人の共通点は、マサチューセッツ工科大学(MIT)出身ということです。MITは1865年に設置された、米国東海岸はボストンの私立大学。ハーバードと並ぶ世界有数のエリート大学です。 MIT卒業生からはとりわけシリコンバレーへの人材輩出が多く「2万5800もの会社を設立し、300万もの雇用を生み出している」と言われるほど。すごすぎて逆によくわからないと思いました。 ↑MITもあればハーバード大学もあります。 2月11日、そんなMITでプログラム『Recruit Programming Contest』が開催されました。リクルートホールディングスと子会社である米インディードの共催イベントです。 インディードは月間ユーザーが1億人超という大手求人検索サイト。国土の広い米国に

    日米対抗プログラミングコンテストがめちゃくちゃ熱かった! - 週刊アスキー
    nfunato
    nfunato 2014/02/28