タグ

2010年6月7日のブックマーク (5件)

  • iPadが来た!!!!

    ついに、はまぞう事務局こと弊社シーポイントにもiPadが届きましたっ!!! いやー、実際に触ってみると、画面の大きさと動きの素早さにクラクラします。 iPhoneがすごく小さく見えるんですよね~。 ちなみに、iPadの可能性をすごく感じた動画がこちら。 不思議の国のアリスの電子書籍版です。 ただの紙のコピーではなく、デジタルならではの表現が 加わってるのが可能性を感じさせます。 マンガと映画の中間のような表現が出来そうな予感がしています。 はまぞうも早く、iPhoneiPad対応せねば!! 未来が確実にきています。

    iPadが来た!!!!
    ngbroad1
    ngbroad1 2010/06/07
    ありがとうございます!RT @masaton8 おめでとー! RT @tahichi: iPadが来た!!!!
  • Twitpic

    ngbroad1
    ngbroad1 2010/06/07
    お弁当なう。
  • これから日本でWebサービスやるなら、こんなのはどう?リスト : けんすう日記

    はじめに これからITベンチャーを立ち上げよう!という人たちが周りに増えている気がします。 そこでたまに聞かれるのが「次はどういうサービスが流行りそうですか?」という質問です。 そこで、個人的に「このへん流行るかもなあ」というものを紹介してみます。基的にベンチャーでもやりやすいものを考えています。 流行るもの Giltみたいなサイト いわゆる、フラッシュマーケティングというものですね。 Gilt Groupeというサイトがアメリカで流行っています。ブランド品を40%〜70%引きなどで購入することができます。2007年に立ち上げて、2009年の売上はが2億ドルという化物サイトです。 特徴としては、タイムセールをやっていて、時間限定でしか買えないところです。 品物がしっかりしている(アウトレットなどではない)+シンプルなタイムセールシステム、で大ブレイクしています。 日でやるなら、ブランド

    これから日本でWebサービスやるなら、こんなのはどう?リスト : けんすう日記
    ngbroad1
    ngbroad1 2010/06/07
    これから日本でWebサービスやるなら、こんなのはどう?リスト : ロケスタ社長日記
  • seiren-udoku.com - このウェブサイトは販売用です! - seiren udoku リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    ngbroad1
    ngbroad1 2010/06/07
    晴練雨読
  • 日経BPネットが有料リンク掲載、明らかなSEO目的でGoogleを挑発中? | 初代編集長ブログ―安田英久

    さらに、「キャリワカ」や「BPnetイベント」のサイトでは、各コーナーのトップページにも有料リンクが設置されています。小飼弾氏や茂木健一郎氏といった大物の名前を冠したページに有料リンクが掲載されているのは、なかなかシュールな景色です。 改めて確認しておきますが、グーグルは検索結果に影響を与えるリンクの販売を禁止しています。その理由は、検索エンジンが検索結果での順位を決定するのにリンクが大きな役割を果たしているからで、検索エンジンからみると、有料リンクは順位に作為的な影響を与えるSEOスパムなのです。 ・PageRank の計算に使われるリンクを売り買いすることについて → http://googlejapan.blogspot.com/2008/10/pagerank.html (前編) → http://googlejapan.blogspot.com/2008/10/pagerank_

    日経BPネットが有料リンク掲載、明らかなSEO目的でGoogleを挑発中? | 初代編集長ブログ―安田英久
    ngbroad1
    ngbroad1 2010/06/07
    日経BPネットが有料リンク掲載、明らかなSEO目的でGoogleを挑発中? | Web担当者Forum