タグ

2013年6月25日のブックマーク (7件)

  • http://monosy.com/blog/1

    http://monosy.com/blog/1
    ngsw
    ngsw 2013/06/25
    学習能力、普通にすごいスピードですよこれ
  • 辞めたくなる会社 | mediologic

    mediologic my thoughts on media/communication/marketing and everyday life. Search Primary menu 以前にいた会社の、自分がいた組織の離職者率が増えているのを聞いていると、それまで「働きたい会社」だったのが「辞めたくなる会社」になってきているということなのだろう、ということに悲しくなる。 ベンチャー的な気質をもった会社だと、「この会社、このプロダクトを使って何かをしてやろう」というチャレンジャーが集まり、その“志”がエンジンとなって前進していくものだが、あるタイミングからその会社がメジャーになってしまうと「入りたい会社」となってしまい、学歴だけよかったり、対して仕事ができないのに過去の会社での経歴を“華麗に言う”人間が増えてしまう。つまり実力者が入ってこない。またそういう傾向になると、「マネージャー」

    ngsw
    ngsw 2013/06/25
    その企業愛を評価する能力が、企業に欠けている場合がほとんどではないかしら。「無能なマネージャー」はそこに適応した(つけこんだ)んだろうな。
  • 「手首が疲れない」は気のせい!? キーボードに角度を付けるあの小さな足が必要な「本当の理由」 | ライフハッカー・ジャパン

    キーボードの裏には角度を付けるための折りたたみ式の足(チルトスタンド)がついていますよね。これが一体何のためにあるのかを考えたことはあるでしょうか。大方の予想を裏切り、人間工学的な理由ではないことが判明しました。ではなぜ? なんとただキーを読みやすくするためだそうです。キーボードメーカー「BakkerElkhuizen」は次のように説明しています。 まず第一に、ブラインドタッチで入力ができる人とできない人を、分けて考えなければなりません。 折りたたみの足を出すことで、ブラインドタッチができない人たちには、キーがより見やすくなります。彼らにとって、このことで出る不都合はありません。 しかし、ブラインドタッチができる人にとっては少し事情が異なります。入力中にキーボードを見ないので、足を出す必要がないのです。 むしろ、足を出すと手首にとっては負担となります。したがって、ブラインドタッチができる人

    ngsw
    ngsw 2013/06/25
    足たたむと押下するための垂直距離が伸びたようで指関節凝る気がするしめんどい。足伸びてると、キートップがこちら側を向く(字が見えやすいとはそういうことだろう)ので垂直でなくて斜めに押し込める。
  • 2013年東京都議選の簡単なデータ分析

    都議選についての個人的な注目点は、現在の安倍自民党の世論調査に見られる数値上の「好調さ」がどの程度選挙結果に反映されるかである。2012年衆院選では、自民党は議席数では大勝を収めたものの、得票数などのデータは大敗を喫した2009年に比較しても悪化していた。有権者のうち比例区で自民党に投票した割合(絶対得票率)は17%以下であった。その後、株価の上昇等に代表される景気の気の部分の向上もあり、安倍内閣と自民党の支持率は高く推移している。 しかし、世論調査結果と選挙結果は単純にリンクするものではない。また内閣支持率は、政党支持が流動化している現在では乱高下しやすい状況にある(『「政治主導」の教訓』所収の拙稿参照)。世論調査だけでなく、実際の選挙結果でも、安倍自民党の支持が着実に浸透しているのかどうか、2012年衆院選で示された有権者からの不人気ぶりが、当に変化したのかどうかが知りたいポイントで

    2013年東京都議選の簡単なデータ分析
    ngsw
    ngsw 2013/06/25
    「共産党は特段主張を理解されたわけでも支持されたわけでもない」ということを関係者は肝に銘じる必要がある。
  • Linuxでrenameコマンドを使おう - Qiita

    ファイル名をリネームするのにはmvでできますが、カレントディレクトリから深いところにあるファイルとかをリネームするとき

    Linuxでrenameコマンドを使おう - Qiita
    ngsw
    ngsw 2013/06/25
    mv ./hara/horo/hire/hare/{foo,bar}.txt とかではダメでしょうか
  • HHKとRealforceとKinesis - deruiの日記

    みなさん、キーボードは何をお使いでしょうか。EmacsenならHappy Hacking Keyboard = HHK、Vimmerは・・・なんでも使ってそうですが、VimmerでもEscの位置的にHHKを使われていそうですね。 ヨドバシカメラとかに行くと、ついキーボードのコーナーによって触ってみたくなる・・・というほどキーボードにはこだわりがあるほうじゃありませんが、やはり部屋にいてもキーボードを触っている時間が多いので、必然的に気になるものです。 私は2〜3年くらい前にHHK Pro(JP)を一念発起して購入したところ、そのタッチに感動しました。その後仕事Dellのキーボードをひたすら使っていましたが、まぁ雲泥の差を感じ、なるほどこの重さならひたすら打ってりゃ指を痛めるのもそりゃそうだ、と思った記憶があります。 そんな私ですが、1年くらい前にはKinesisにも手を出しました。キーボ

    ngsw
    ngsw 2013/06/25
  • Objective-Cを絶対書きたくない人向けのiOSアプリ開発ソリューションの総括 - laiso

    有償、無償のやつがいろいろあって最近試してみたのでメモ書きを残しておいた*1。 最初にことわると、既に何かしらの言語を身に付けているプログラマー向けの記事になる。プログラミング自体の入門者は学習環境が整っているので絶対Objective-Cから入った方がいいです(個人的にはP*言語系でウェブ開発フルセット身に付けるよりか楽だと思う)。 Objective-Cを避けたい動機 未知のプログラミング言語を習得するコストがツラい Objective-Cは潰しが効かない(iOS & Macアプリ開発でしか使わないじゃん) Android版など。なるべく移植性を高くしたい Xcodeを使ってコーディングするのがいやだ。愛用しているエデイタで開発したい 開発環境が強制される。不自由で邪悪なので使ってはいけない。 とまあ人によっていろいろある 比較表 記事でとりあげたものの簡単な比較表をテーブルにしてお

    Objective-Cを絶対書きたくない人向けのiOSアプリ開発ソリューションの総括 - laiso
    ngsw
    ngsw 2013/06/25
    建設的