タグ

2009年9月9日のブックマーク (10件)

  • スーファミって本当にボッタクリだったんだな・・・ : 暇人\(^o^)/速報

    スーファミって当にボッタクリだったんだな・・・ Tweet 1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/09/08(火) 22:46:42 ID:gtwieYx/0 FFナンバリング価格一覧。 FF1  5900円 FF2  6500円 FF3  8400円 FF4  8800円  ←スーファミ(任天堂) FF5  9800円  ←スーファミ(任天堂) FF6  11400円  ←スーファミ(任天堂) FF7  6800円 FF8  7800円 FF9  7800円 FF10  8800円 FF12  8990円(税込) FF13  8800円 ■ゲームに関する都市伝説 【スカッとゴルフ パンヤ】(ネトゲの中でもトップクラスの完成度。みんゴルやマリオゴルフ感覚で対人戦が出来ます。) 2 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 22:48:32 I

    スーファミって本当にボッタクリだったんだな・・・ : 暇人\(^o^)/速報
    nibo-c
    nibo-c 2009/09/09
    当時は「こんなものかな」と、あまり考えてなかった
  • 日本ってすごくね(;Д) お前らの好きな絵師とその画像を貼っていけ

    ※画像が多いので表示に時間がかかるかもしれません 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 14:57:06.89 ID:b7FFS1Pe0 どんなのがいるんだ? 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 15:06:29.75 ID:Rms9beFa0 萌え絵を好き好んで貼りたがる奴はあんまいねーから盛り上がりにくい感はあるね 俺は七尾が好き 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2009/09/07(月) 15:10:35.84 ID:1jg6R+2pO 萌え絵も雰囲気出てたら好き 8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/09/07(月) 16:25:26.77 ID:W35zKvz80 白参謀 佐野俊英 こやまひろかず 12 以下、名無しにかわりましてVIPが

    nibo-c
    nibo-c 2009/09/09
    加藤直之氏は素晴らしい
  • Buat situs web Anda dengan blok - G-BRI

    Tambah pola blok Block patterns are pre-designed groups of blocks. To add one, select the Add Block button [+] in the toolbar at the top of the editor. Switch to the Patterns tab underneath the search bar, and choose a pattern. Frame your images Twenty Twenty-One includes stylish borders for your content. With an Image block selected, open the "Styles" panel within the Editor sidebar. Select the "

    Buat situs web Anda dengan blok - G-BRI
    nibo-c
    nibo-c 2009/09/09
    アレやコレはどこいった…
  • シューティングの設定は何故悲惨なものになりやすいのか。: 不倒城

    参照:シューティングゲームの無駄に悲惨な設定やストーリー 幾つか理由を妄想してみた。スレを細かく見ていないので既出かも知れないが特に気にしない。 ・シューティングは基的に、自機1機に対して敵一杯、という孤立無援自機無双の様な構成になる。この戦力差に説得力をつけようと思ったら、それこそ超絶背水の陣のような状況を設定せざるを得ない。 ・アクションゲームの様な「基的には等身大のキャラクター」が主人公となるジャンルと違って、シューティングは自機が戦闘機大、敵戦力は基軍隊、場合によっては国家・惑星レベルという状況が多い。必然的に、設定のスケールもでかくなる。 ・上記と同じ理由で、シューティングは「臨場感」「プレイヤーとの一体感」といったものを演出しにくいジャンルである。その為、設定のボリューム増大によって臨場感を補完しようという向きが強い。 ・(率として)世界観がSFであることが多い。ディスト

    nibo-c
    nibo-c 2009/09/09
  • 日刊スレッドガイド : シューティングゲームの無駄に悲惨な設定やストーリー

    ゼビウス背景設定 西暦2000年、地球は超知性体ガンプに率いられたゼビウス軍の攻撃を受けた。 地球より遥かに進んだテクノロジーを有し、核兵器も含めて破壊不可能な物質 イル・ドークトで武装したゼビウス軍の前に、南アメリカは制圧された。 打つ手を持たない人類に、惑星ゼビウスよりシオナイトに乗り数千年ぶりに 地球に帰還したムー・クラトーとアンドロイドのイヴが救いの手を差し伸べた。 彼等の語るところによれば、現在地球に侵攻しつつあるガンプは、 かつて紀元前 12000年の地球上に存在した文明により、 人類に奉仕するために創造されたバイオコンピューターである ガンプの六つのレプリカの一つに過ぎない。 ガンプは自身のドークト(ESP能力)により逆に人類を支配しようとし、 彼自身の六つのレプリカと、彼に従う人類を宇宙の六つの惑星に送り出していた。 残された人類は抜け殻同然のオリジナルガンプを破壊するが、

    nibo-c
    nibo-c 2009/09/09
    すばらしいすばらしいタイトーアイレムすばらしい
  • 痛いニュース(ノ∀`):DSにドラクエ6リメイクが登場

    DSにドラクエ6リメイクが登場 1 名前: ペラルゴニウム(大阪府):2009/09/09(水) 14:13:59.58 ID:F3bAoMct ?PLT DSにドラクエ6リメイクが登場 http://imepita.jp/20090909/483570 2 : デルフィニム(岡山県):2009/09/09(水) 14:14:18.69 ID:zL8XVgT0 買います 5 : ヤブツバキ(アラバマ州):2009/09/09(水) 14:14:40.45 ID:HZGGQqzr 糞ゲーのリメイクって誰得 6 : マンサク(関東・甲信越):2009/09/09(水) 14:14:45.38 ID:ljf3Fp42 アモスを優遇しろ 8 : リナリア アルピナ(東京都):2009/09/09(水) 14:15:02.03 ID:XMZprxIl もちろん隠しキャラはターニア

  • RAYSTORM HD | 株式会社タイトー

    お探しのページは 見つかりませんでした 申し訳ありませんが、お探しのページは 存在しないか、アクセスできません。

    RAYSTORM HD | 株式会社タイトー
  • 【島国大和】面白いゲームとは何だー!を真面目に考えてみる。

    【島国大和】面白いゲームとは何だー!を真面目に考えてみる。 ライター:島国大和 島国大和 / 不景気の波にもがく,正体はそっとしておいて欲しいゲーム開発者 島国大和のド畜生 出張所ブログ:http://dochikushow.blog3.fc2.com/ どうも皆様またお会いしました。島国大和でございます。 そもそもゲームを語るにおいて,遊ぶ側からすれば「面白いか,面白くないか」以上に重要な事など無い訳で。 今回は「面白いゲームとは何か?」をちょっと整理してみたいと思います。お付き合いのほど宜しくお願いします。 そもそもゲームとは何か 「面白いゲームとは何か?」の前に,「そもそもゲームとは何か?」を考えてみましょう。ゲームとは……, ズバリ,能力判定装置です(言い切っちゃった……) 例えば。シューティングゲームは,いかに弾を避け,的確に敵を倒すかというルールにおいて,いかにプレイヤーが優れ

  • 『ナムコミュージアム バーチャルアーケード』名作34タイトルを収録 - ファミ通.com

    ●厳選した34タイトルを収録 『ナムコミュージアム』はナムコの作品から厳選したタイトルを収録したゲーム集。多くのハードで発売されてきたこのシリーズの最新作が、Xbox 360で発売決定。収録されている作品は、『ギャラクシアン』や『ドルアーガの塔』、『スーパーパックマン』など全34タイトル。Xbox LIVEアーケード用の『ギャラガレギオンズ』などの3タイトルも収録されている。昔懐かしの名作たちを、存分に体感せよ。 ●Xbox LIVEアーケード用の最新作を3タイトル収録

  • 『ファイナルファンタジーXIII』の発売日が2009年12月17日に決定! - ファミ通.com

    『ファイナルファンタジーXIII』の発売日が2009年12月17日に決定! 【FINAL FANTASY XIII PREMIERE PARTY】 ●『ファイナルファンタジーXIII』は年内に遊べる! 先の記事でお伝えした“FFXIII PREMIERE PARTY”の開始からほどなく、スクウェア・エニックス代表取締役社長の和田洋一氏が登壇。そして、『FFXIII』の発売日が2009年12月17日に決定したことを明らかにした!  価格は9240円[税込]。