タグ

2014年2月26日のブックマーク (5件)

  • 声優専門学校を卒業した俺の末路 : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/03(月) 18:05:59.20 ID:mEC7nKMU0 少し語らせてほしい 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/03(月) 18:06:42.94 ID:AssTzx9N0 気になる 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/03(月) 18:07:18.54 ID:LWffPH3F0 俺の友達は劇団受けるらしい 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/03(月) 18:07:49.96 ID:mEC7nKMU0 一応スペック 28歳職歴なし男ブサメンガリ 俺が声優の専門学校に入ったのは2004年。きっかけはアニメが好きだったというそのままの理由だった 入ってみると俺みたいなオタクばかりだった 13 :以下、名無し

    声優専門学校を卒業した俺の末路 : ゴールデンタイムズ
    nibo-c
    nibo-c 2014/02/26
    つらい
  • Xboxのゲームを誤って7万円分もダウンロード…絶望した少年が自殺 : 暇人\(^o^)/速報

    Xboxのゲームを誤って7万円分もダウンロード…絶望した少年が自殺 Tweet 1:キャプテンシステムρφ ★:2014/02/26(水) 13:23:03.49 ID:???0 ランカシャー州の13歳少年がXboxの有料ゲームをダウンロードし、 それを叱られた事で首を吊って自殺するという痛ましい事件が起こりました。 事件は昨年11月に起こりました。 ヘンリー君は誤って約420ポンド(約7万円)ものXboxゲームをダウンロードしてしまったとの事です。 その事について母親は「クリスマスプレゼントは無い」と彼を叱ったそうです。 そしてその後、ヘンリー君は自室で首を吊って自殺しているのを発見されました。 ヘンリー君はFacebook上で恋人に対し「自殺する」とほのめかしていました。 検死官はこの件について「意図的なものだが予期せぬ結果」と彼の死について述べています。 http://metro.c

    Xboxのゲームを誤って7万円分もダウンロード…絶望した少年が自殺 : 暇人\(^o^)/速報
    nibo-c
    nibo-c 2014/02/26
    「誤って」ダウンロードってするか?
  • 【画像あり】「なぜ猫は可愛いのか」 : 哲学ニュースnwk

    2014年02月26日06:00 【画像あり】「なぜは可愛いのか」 Tweet 1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★:2014/02/25(火) 06:18:55.82 ID:???0 を見ているとある疑問がわいてきます「なぜこんなにもはかわいいのか?」。 大きな目、ふわふわな毛並み、愛くるしい動き、肉球、頭からしっぽまでは魅力満載です。 こんなにもかわいいパーツがそろった動物はぐらいではないでしょうか。 「なぜがかわいいのか」という問いは非常に難しい質問ですが、今回は獣医師である私が かわいいと感じたポイントについて考えてみました。 の最大の外見上の特徴は大きな目でしょう。人間でも目が大きい人は感情表現が豊かで、 好意をもたれやすいことがわかっています。また、殆どの哺乳類の赤ちゃんは目の割合が大きく、 能的に目が大きいものを守りたいと感じるという意見もありま

    【画像あり】「なぜ猫は可愛いのか」 : 哲学ニュースnwk
  • 拝啓 アマゾン・ジャパン様 - 日本出版者協議会

    出版者協議会 2012年10月、出版流通対策協議会(流対協)が「一般社団法人・日出版者協議会」(出版協)となって生まれ変わりました。事務所営業日時:月・水・金曜日の11:00~17:00です。 いつも小社の書籍販売ではご尽力いただき、感謝しております。 御社が開業以来、人文書並びに文学系の専門書に比重のあるわが社にとっては、大型書店以外では店頭販売の機会が少ないものを含めて大変お世話になっております。当初から比べれば、現在ではわが社の月の売上の15%を占める状態にあります。 御社が、わが国の再販制度を前提に、世界有数の通販会社のノウハウ、特に顧客管理と流通システムの導入による販売力の展開は、わが業界に“黒船的”な変革を迫る物でもありました。当初は、定価販売と送料を含めた書籍の直販の一般的な販売スタイルでした。それでも売上を伸ばし続けたのは、御社の通販会社としての底力であり、業界全体に

    拝啓 アマゾン・ジャパン様 - 日本出版者協議会
    nibo-c
    nibo-c 2014/02/26
    負け犬の遠吠えにしか聞こえないのだが。これじゃ共感は得られないよ。
  • 新幹線で仁義なきヤーさんに包囲された。 - 自省log

    大阪出張を終え、上りの新幹線で帰路についていたときである。ゆったり帰りたかった私は自腹でグリーン券を購入し、喜び勇んで新幹線に乗り込んだ。 日は直帰を命じられているし明日は休みだったので大阪-東京間で小旅行気分を味わって帰ろう、そんな腹づもりだったのだ。だがそんな円満はその5分後、いとも容易く打ち破られることになる。こんな状況になっていたからだ。 何故こんなことになってしまったのか全然分からない。前方、後方、隣の席。どっからどう見ても"カタギ"とは思えない風体の方々で埋めつくされているのだ。 屈強な恐竜の群れに、しがないコバエが一匹、何の手違いがあればこんなことになるのか。JR全線を手当たり次第問い詰めたい気持ちでいっぱいだった。 車内は物々しい静けさに満ちており、生きた心地はしなかったが、とにかく生き抜くため半ば呼吸を止めて存在感を消す。数日の出張で疲れが溜まっていて体を伸ばしたかった

    新幹線で仁義なきヤーさんに包囲された。 - 自省log