タグ

ブックマーク / it.srad.jp (6)

  • PS3、時計機能のバグで大規模障害。データ破損の恐れもあり、修正されるまでは使用しないように。 | スラド IT

    ストーリー by reo 2010年03月02日 12時30分 新型、箱に入れたまま電源すら入れてません 部門より PS3 (薄型の新型 PS3 を除く) で、3/1 9:00 (JST) 2010 からログイン障害などの大規模障害が発生しているそうだ (PlayStation®Network 障害・メンテナンス情報、PlayStation.com インフォメーションセンターからのお知らせ、マイコミジャーナルの記事、家 /. 記事より) 。SCEA の公式 Twitter によると 10 時間ほど前に復旧したようだ (#9833556443) 。 PS3 の時計機能のバグによって体のカレンダーが 2000 年 1 月 1 日になってしまい、Play Station Network へのログインエラー、トロフィー機能のエラー、Play Station Store でレンタルした動画の再生

    nibo-c
    nibo-c 2010/03/03
  • Xbox360 のゲームソフトでソースコードの盗用が発覚 | スラド IT

    Xbox360 のゲーム『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA』において、PlayStation®2 用ゲーム『怒首領蜂 大往生』からのソースコード盗用があったことが、発売元である 5pb. のニュースリリースで明らかになった。 盗用のルートもニュースリリース内で明らかにされており、アリカが開発した PlayStation®2 版のソースコードがソフトウェア管理会社 (社名は明らかにされず) から実際に開発を行ったアクアシステムに渡されて無断複製が行われ、発売元の 5pb. はそれをチェックできていなかったようだ。 発覚の経緯は PlayStation®2 版の移植開発を行ったアリカの副社長である三原一郎氏のblogにまとめられている。元となるアーケード版(ケイブ製)よりも PlayStation®2 版との類似点の多さからエミュレーション動作を疑って 5pb. に確認を行ったと

  • 個人でエミュレータ30機種作成の偉業 | スラド IT

    古いコンピューターのエミュレータを精力的に作成されている武田俊也氏が、通算30作目となる作品を公開した(公開を告知するBlog記事)。 氏が開発したエミュレータは富士通のFMR-50やNECPC-100といった比較的メジャーなものからトミーのぴゅう太やシャープのX1-twinのような変化球的なものまでバラエティに富んでいるが、今回公開されたのは日電子専門学校のMYCOMZ-80Aという超マイナーマシンのエミュレータである。

  • IT経営陣と学生の不毛な討論会@IPAX2008 | スラド IT

    IT業界が学生に不人気という話題は、/.Jでも以前に「 IT企業、新卒者採用に苦戦」という記事で触れられた事があるが、先日行われたIPAX2008中のIT人材育成セッションでIT産業界の経営陣と学生との討論会が開催された。@ITの記事を読む限りでは学生側の自律性のなさや、経営陣のミクロな視点の欠如を強く感じるのだが、学生が持つ不安感と経営陣が持つ高い理想を司会がうまくコーディネートできていれば建設的な内容になったのではないかとも思える。 IPA フォーラム 2007での討論会 (@ITの記事) から比べるとぐっと経営陣側が歩み寄っているようにも感じられるが、このい違い・すれ違いをより緩和するにはどうすれば良いだろう。インターンシップやOJT、OffJTなど、学生や新入社員を企業が求める人材に教育していく手法は皆様の現場ではどの程度有効に機能しているだろうか。学生と経営陣の間に挟まれる立場

  • VistaからXPに「アップグレード」したくなった人、どのくらいいますか? | スラド IT

    7月20日付けでWIRED VISION日語版に掲載された『Windows Vista』から『XP』へ「アップグレード」という記事がタレコミ子の目を引いた。 記事は、著名ブロガーのChris Pirillo氏が「Windows Vistaの色々な問題点に我慢できなくてXPにアップグレードした」と自身のブログで発表した話から説き起こして、WIRED VISION記事の筆者自身が「Vistaはまだ主力として使うには不十分」と感じていることを述べている。 タレコミ子の主力マシンはMacで、仕事で使っているPCWindows 2000なので、VistaとXPの使い勝手の違いなどは分からない。しかし、そこそこ強力なマシンを使っていたのだがPantherからTigerに変更したときに色々な点で不満を感じ、またPantherに戻した経験があるので、Pirillo氏の気持ちは分かる気がする。(アップグ

  • YouTubeで行き過ぎた削除 | スラド IT

    家でも話題になっていますが, CBS傘下のエンターテイメント企業Viacomが先ごろYouTube上の違法コンテンツの一斉摘発/公開停止依頼を行った際、zlibライセンスで公開されているクロスプラットフォーム3Dゲームエンジン、IrrlichtのチュートリアルビデオまでYouTube側に公開停止させた模様です。 消されてしまったので実際に何があったかまでは確認できませんが、元のチュートリアルそのものは有志が用意した単にIrrlicht上でのGUIの挙動を説明したものであり、リストボックス、ボタン等が並んでいるだけで、Viacom側の権利に抵触している部分は見受けられません。 おそらくIrrlichtと同名のロックバンドが存在していることから、タイトルだけ見て盲目的に削除依頼を出したものと推測されますが、権利を主張するからには事実関係をよく調べてから行動していただきたいものでありますな。

    nibo-c
    nibo-c 2007/02/10
    特に問題を感じないが
  • 1