タグ

2015年5月24日のブックマーク (3件)

  • メディアのプラティッシャー化を加速させる「Medium」徹底解説

    Mediumとは、Twitter共同創業者であるEvan Williams(エヴァン・ウィリアムズ)氏と、Biz Stone(ビズ・ストーン)氏らによって2012年8月にリリースされた新しいパブリッシングプラットフォームです。 サービスの内容よりも、創業者の経歴が注目されることが多いMediumですが、読者を惹きつける美しいフォントや、シンプルなデザインフォーマットを追及することで人気を拡大し、2014年3月時点で月間訪問数は1,300万人を超えています。 また、昨今のインターネットで急速に進むメディアの「プラティッシャー化(コンテンツパブリッシャーのプラットフォーム化)」の流れを把握するうえでも、カギとなるサービスです。 Mediumの沿革Mediumの創業者は、これまでに「Blogger」「Twitter」という2つの世界的サービスを生み出してきたエヴァン・ウィリアムズ氏です。インター

    メディアのプラティッシャー化を加速させる「Medium」徹底解説
    nibushibu
    nibushibu 2015/05/24
    Blogger、Twitter、Medium
  • 時代の変化は、結局若い人しか作っていない

    僕は今、「C CHANNEL」というサービスを手がけています。これは、女子のための動画ファッションマガジンなのですが、ここで映像に出る人・映像を作る人・映像を出す人の一貫したラインを作ろうとしています。 たとえばユニクロさんは企画、製造、流通、販売を全部やることによって世の中を変えたと思うのですが、今の映像業界はそうなっていません。C CHANNELだったら、青文字系も赤文字系(女性向けファッション誌のジャンルを、タイトルロゴの色で表した用語)もできるし、そこからどういうタレントがどう育っていくとどういうふうに売り出せるかみたいな企画もできる。 今はタレントになろうとするとグラビアをしなきゃいけないとか、モデル、女優などキャリアパスが決まっている場合が多い。そうすると結局、既存の企業にどう認めてもらうか、みたいになってしまう。そうではないスタイルが一緒に作れて、そこに媒体も連動できると、み

  • 印刷したら崩れてた!?印刷用CSSのスタイル確認と修正に便利なChrome DevToolsのエミュレータ機能

    いつでも、どこでもネットにアクセスできる昨今、ウェブページを印刷する機会は減っているかもしれません。でも、いざ印刷したらレイアウトやスタイルが崩れていて使えないものになっていたらユーザに申し訳ないですよね。紙の無駄使いになってエコじゃないですし。 ということで、今回は自分メモ的にプリントCSSの確認ツールのご紹介です。 Chrome DevToolsのメディアタイプのエミュレーション機能 以前は印刷プレビューで印刷用CSSを確認していましたが、なにせ効率が悪いので他の方法を探してみました。なんと、Chrome DevToolsにエミュレータ機能がついてたんですね。さすがです。 以下の手順で、そのエミュレーション機能にアクセスできます。 Chrome DevToolsを開く(⌘ + ⌥ + I) スマホ(device mode)アイコンをクリック drawerアイコンをクリックする (Emu

    印刷したら崩れてた!?印刷用CSSのスタイル確認と修正に便利なChrome DevToolsのエミュレータ機能