タグ

2006年5月2日のブックマーク (3件)

  • 検索エンジンの検索結果、何ページ目まで見る?

    Googleやヤフーなど、ネットを利用する上で欠かすことのできない存在となった検索エンジン。これがなければ情報収集が困難になる……と言っても過言ではないほど、ネットを利用するすべての人にとって重要なサービスと言えるなりよね。かつては新興勢力がボコボコと現れ、検索エンジンの世界が群雄割拠の様相を呈していた時期もあったなりが、現在はヤフーとGoogleの二大巨頭がユーザーを分け合い、しのぎを削っている状態。ほかの検索エンジンはすっかり淘汰された、もしくは二大巨頭に大きな遅れを取っていると言えそうなり。 ひとえに検索エンジンと言っても、提供されるサービスによって検索精度やクセの違いがあるなりが、皆さんはどの検索エンジンを利用しているなりか? コ○助はGoogleを利用することがほとんど。たまにGoogleで思うような検索結果が出ない場合にのみ、ヤフーでも検索をすることがある、という使い分けをして

    niche
    niche 2006/05/02
  • 知覚-行為デザイン論: Googleはユーザインタフェースの企業でしょ?

    え、ロングテールとか、新しい経済のモデルとか、そんな話もあるけど、Googleはインタフェースとインタラクションの企業でしょ?って思うわけだが。 AJAXがすごいとか騒いでるのは、ちょっと悲しい。それより、なぜGoogleは、ブラウザ互換など問題にあふれるJavaScriptを駆使して、AJAXを使うのか?そこを考えるべきだ。 当然だが、ユーザインタフェースの話は欠かせない。そして、なぜユーザインタフェースにこだわるのかも考える必要がある。 単純に、使いやすい!便利!をねらっているわけではない、のがたぶんGoogleの戦略だと思っている。 Googleとテリーウィノグラード おそらくGoogleを理解するためのキーとなるのは、テリーウィノグラードだろう。ウィノグラードは、元々人工知能の研究者で有名かつ権威でもあったが、人工知能の限界を提示し、HCI研究者へと移った。(そのことについては以下

  • 「携帯は折りたたみ式が使いやすい」が8割

    ネプロジャパンとネプロアイティは4月28日、「携帯電話の使いやすさ」をテーマとした「モバイルレポート」の結果を発表した。 「モバイルレポート」は、3キャリア携帯コアユーザーを対象に毎月実施されているアンケート調査で、今回のレポートは、4月10日と11日の両日、iモード、EZweb、ボーダフォンライブ!の「ザ★懸賞」サイトでアンケートを行った結果をまとめたもの。有効回答数は4206人。 「携帯電話の形はどんなタイプが使いやすいですか?」という質問に対しては、82パーセントのユーザーが「折りたたみタイプ」と回答している。重さに関しては、「満足」が35パーセント、「どちらかといえば満足」が33パーセントと、満足しているユーザーは7割弱となった。 また、携帯電話の使いこなしに関する質問では、相手によって通話・メールの着信音を変えているユーザーは75パーセント、設定している着信音は「2曲~5曲」が5

    「携帯は折りたたみ式が使いやすい」が8割
    niche
    niche 2006/05/02
    この理由はんだろう。段階的なあれか