タグ

2019年12月1日のブックマーク (3件)

  • MongoDBであるメリットが無くなってしまったのでMySQLに移行したはなし - KAYAC engineers' blog

    SREチームの長田です。 この記事はTech Kayac Advent Calendar Migration Track 1日目の記事です。 今回はLobiで使用していたMongoDBMySQLに移行したはなしです。 MongoDBを何に使っていたか DAUなどのKPIレポートや、サービスの状況を把握するための各種集計結果を保存するために使っていました。 サービス開始直後はこれらの数字を色々と試行錯誤しながら追加したり、減らしたりしていました。 頻繁な追加削除があるデータ構造を保存するために、スキーマレスなデータベースであるMongoDBはちょうどよかったようです。 (当時スキーマレスデータベースが流行っていたというのもあるでしょう) なぜ移行したのか MongoDBに保存されたドキュメントは、スキーマ管理がされていませんでした。 スキーマレスであることをいいことに、その時時によって様々

    MongoDBであるメリットが無くなってしまったのでMySQLに移行したはなし - KAYAC engineers' blog
    nicht-sein
    nicht-sein 2019/12/01
    MySQLにもPostgreSQLにもJSON型があるから、わざわざTEXT型に突っ込むよりもそちらの方がいいのでは疑惑。
  • いつものように本番作業してたはずなのに - Qiita

    この記事は「番環境でやらかしちゃった人 Advent Calendar 2019」の1日目です。 https://qiita.com/advent-calendar/2019/yarakashi-production なかなか濃いラインナップが期待されますが、まずはさらっといきたいと思います。 具体性が乏しい部分もあると思いますが、そこはお察しください。。。 やらかし 背景(前提条件) いっていに昔の話です ETL(データ加工)サーバ 数十を超えるシステムからデータを集める BIツールなどで活用できるように各種加工処理を行い、DBなどにロードする 繁忙の違いはあれど、24/365で常時一定量の処理は稼働している 複数のチームが共存しているサーバ アプリ面では比較的疎 ETL処理のリリース前に番サーバ上で試験をする取り決めになっていた 性能や番相当データのテストが安全に行えるような環境

    いつものように本番作業してたはずなのに - Qiita
    nicht-sein
    nicht-sein 2019/12/01
    一日目からしてこれかぁ…w/手作業が挟まる部分はミスが必ず発生する(しかも致命的なタイミングで発生する可能性が高い)ので、手作業を削るというのは良い対策
  • 外交部長官侮辱する発言放送した韓国テレビ局…裁判所「制裁は正当」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    nicht-sein
    nicht-sein 2019/12/01
    これが本当の忖度だっ!……えーメディアが政権批判したら制裁って民主主義国家としてどうなのよ。この間は記者を締め出すとかやらかしてるし、ほんと大丈夫なの?