タグ

2015年6月10日のブックマーク (4件)

  • 非常識極まりない痛い人間だった事を自覚したけど、時既に遅しですっかりぼっち - 子育てちゃんねる

    911 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/04/18(木) 16:34:12.30 ID:sP1pQmF6 大学生にもなって彼氏いないの?紹介してあげるよーと 乗り気でない子をだまし討ちで合コンに参加させる。 女だけの飲み会に予告なしで彼氏を連れて来る。 皆と出かけても彼氏にメール・電話を欠かさずやって友人達は放置。 数年後い良縁あって結婚することになるも花嫁ドリームが炸裂し 友人達のドレスコードも指定、余興の内容にも口を出し、 引き出物には二人の名前が入ったものをオーダー、 独身だった子を司会者に名指しさせてブーケトス強制参加、 その頃の口癖は「早くいい人見つけて結婚しなよ~」。 その後妊娠、初期にも関わらず友人達にメールしまくり 生まれたらあれが欲しいこれが欲しい、お祝いに頂戴、 つわりがきついの、旦那が飲み会で寂しいの、今お腹で子供が動いたの、 性別がわかったから服はこうい

  • KORG iM1 for iPad開発者に聞く、iM1の120%活用術|DTMステーション

    先日、「家KORGが自ら復刻させたiPad版のM1が凄い!」という記事で取り上げて大きな反響のあった、KORGのiM1 for iPad。KORGによると、iPadの有料アプリの総合ランキングでも1位を記録し、日を含む世界の20か国以上でミュージックカテゴリーの1位を記録した大ヒットアプリとなっているようです。 個人的には大学時代に発売されて、買えなかった憧れの対象であるKORGのM1が、こんな身近な存在として完全な形で復刻されるというは、ちょっと特別な思いがします。そんなiM1 for iPadはどのようにして開発されたのか、実際にM1の再現性がどのくらいあるのかなど、KORGの開発メンバーに話を伺ってみました。 KORG iM1 for iPadの開発者3人に色々お話を伺ってみました 今回、インタビューさせてもらったのは、チームリーダーであり、UIの実装を担当した阪上大地さん、音色

    KORG iM1 for iPad開発者に聞く、iM1の120%活用術|DTMステーション
    nico-at
    nico-at 2015/06/10
    ピアノからリバーブ外すと90年代ハウス音になるのか!
  • 人とつながるということ 雨宮まみ×岸政彦|今月の特集1|みんなのミシマガジン

    言わなくてもわかってくれる、という変なイデオロギー 雨宮私は岸先生の「断片的なものの社会学」という連載がすごく好きで(注)、お会いしてお話ししてみたくて対談をお願いしました。私は社会学の、ある一定の傾向のものをまとめる語り口にすごく抵抗があるのですが、岸先生の文章は、むしろそうした「まとめ」から抜け落ちてしまうニュアンスを掬い取っておられるるように感じます。  岸僕は雨宮さんの「穴の底でお待ちしています」という愚痴を聞く連載が好きで。ずけずけ言ってるのに不愉快じゃないみたいな感じで、なんというか、すごい大人なんやなと。 最近のやつだと「誕生日を祝ってくれない」という相談に対して「いや、それは自分で言いなよ」とおっしゃっていたのに「おおー!」と思いました。 言葉で言わないと通じないというのはすごく大事なことなんだけど、特に親密な領域間ではお互いに言わなくなるでしょう。たとえば夫婦、家族関

    人とつながるということ 雨宮まみ×岸政彦|今月の特集1|みんなのミシマガジン
  • 私を大胆にしてくれる街、京都で見つけた新しい宝物 - ソレドコ

    文と写真 雨宮まみ海外旅行に出かけるとき、どんな言葉を覚えていくかに、その人が表れる、と感じたことがある。ある友人は「Wi-Fiありますか?」だと答えたし、ある友達材と料理の名前だと答えた。私は「試着できますか?」である。 旅先で買い物をするのが好きだ。と言うと、まるでバブル世代のように映るかもしれないが、私が買うのはほんのささやかなものだ。 § 去年から今年にかけて三度、関西に行く機会があった。関西といえば、東京と並ぶ女の買い物のメッカ、京都がある。名所もたくさんあるけれど、それより私には行きたいお店があった。 まず、『mille(ミル)』(PHP出版)という雑誌に載っていた、Cocoaという出口麻里さんの個人ブランドのアクセサリーが欲しかった。アンティークレースを型にして作られていて、京都のgris-gris(グリグリ)というお店でしか取り扱っていない。私は『mille』を作ってい

    私を大胆にしてくれる街、京都で見つけた新しい宝物 - ソレドコ
    nico-at
    nico-at 2015/06/10
    あとで大事に読みたい