タグ

2012年11月27日のブックマーク (9件)

  • 普通の人であることの大切さ――プロが陥りがちな直観のワナ - 週刊アスキー

    前回の「表現者の才能について考える」では、どんな人が突出した表現者になりうるのか? という話を書きました。 今回は、類まれなる表現者である糸井重里さんのスピーチから話をはじめてみたいと思います。 ■「普通の人以上に普通のことを考えられる」 先日、糸井さんは東京コピーライターズクラブでスピーチをされました(関連サイト)。その時の様子を引用します。 やればやるほど、普通の人になっていく。 それがコピーライターという職業じゃないかな、とこの頃思うようになった。 (中略) 普通の人以上に普通のことを考えられる。 今日いただいたホールオブフェイムは普通の人の証。 これをもってさらに磨きをかけた取り柄のない人になっていこうと思う。 いやあ、深いですね。 糸井さんはどう考えても普通の人ではないわけです。でも普通の人になっていくんだとおっしゃいます。結果についての説明でもあり、決意表明でもありそうです。こ

    普通の人であることの大切さ――プロが陥りがちな直観のワナ - 週刊アスキー
  • Google、ストリートビューで楽しめる紅葉スポット102ヶ所を紹介 新宿御苑、京都のトロッコ列車も - はてなニュース

    Googleは、ストリートビューで楽しめる紅葉スポット特集を公開しました。日の秋を感じさせる景色を、全国から102ヶ所紹介しています。紅葉シーズンは特に観光客でにぎわう京都からは、ライトアップされた神護寺の紅葉や、嵯峨野トロッコ列車からの眺めなどがピックアップされました。 ▽ Discover Street View and contribute your own imagery to Google Maps. ▽ Google Japan Blog: 深まる日の秋をストリートビューで Google マップのストリートビューで“散策”できる紅葉スポットは、東日と西日に分けて掲載されています。東日エリアからは、北海道・青森・岩手・秋田・福島・東京・栃木・神奈川・茨城・千葉・山梨・長野の紅葉を紹介。東京・新宿御苑のストリートビューでは、約2万の木々が茂る庭園内を散歩するように眺めら

    Google、ストリートビューで楽しめる紅葉スポット102ヶ所を紹介 新宿御苑、京都のトロッコ列車も - はてなニュース
  • デザイナーの私が色選択に迷った時に使用している配色ツール・カラーチャートなどのまとめ

    New/ old tin palette / jessiecchapman 「色彩検定2級」と言う自慢していいんだかよくわからない資格を持っている私。…が、デザイン会社勤務でありながら、どうも「色使い」と言うものに苦手意識を持っておりまして。 いざデザインに取り掛かろう!となってからメインカラーを決めて、サブのカラーを決めて、よしこれだ、あ、でも待って、こっちの色の方がいいかも、ううん、元に戻そう…あ、やっぱりこのキャミソールにしようかしら…etcetc。 さっぱり作業が進まないこともしばしばなのですが、そんな時に使用しております配色の手助けツールをまとめておきたいと思います:)

    デザイナーの私が色選択に迷った時に使用している配色ツール・カラーチャートなどのまとめ
  • 愛犬が亡くなった主人の墓を見つけ出し、6年間寄り添って過ごす : らばQ

    愛犬が亡くなった主人の墓を見つけ出し、6年間寄り添って過ごす アルゼンチンで飼われていた、キャピタンと言う名のジャーマン・シェパード。 主人が亡くなった直後から行方不明になったのですが、家族が捜してみると場所も知らないはずのお墓の前にいたのです。 そしてそれから6年経った今も、お墓の前から動こうとはしないそうです。 1. ミゲル・ガズマンさんは2005年に、まだ子犬だったキャピタンを息子のダミアン君のために飼いました。しかしながら不幸にもミゲルさんは翌年の2006年に亡くなってしまいます。 2. 葬式を終えた後、家族はキャピタンの姿がない事に気付き、必死で探しましたが見つけられなかったそうです。 3. その後、のヴェロニカさんがお墓参りに行くと、そこにキャピタンの姿があったのです。 4. キャピタンを一度も連れて来たことがない場所だったことから、なぜここが分かったのか不思議に思ったそうで

    愛犬が亡くなった主人の墓を見つけ出し、6年間寄り添って過ごす : らばQ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • (……きこえますか…きこえますか…視聴者の…みなさん… TBSです… 今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています…)

    TBS @tbs_pr TBSが関わるテレビ番組をはじめ、映画、ライブ、イベントなど「最高の“時”で、明日の世界をつくる。」ための情報をお知らせします。 tbs.co.jp TBS @tbs_pr (……きこえますか…きこえますか…視聴者の…みなさん… TBSです… 今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています…年末は…某歌合戦を…見る場合では…ありません…あなたが…見る…番組は…笑ってはいけない某でも…ありません…TBSです…TBSを…見るのです…TBSを見るのです…) 2012-11-26 19:37:48

    (……きこえますか…きこえますか…視聴者の…みなさん… TBSです… 今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています…)
    nicoyou
    nicoyou 2012/11/27
    このTBSできる…!
  • 【動画あり】結婚11年目の妻へ向けて仕掛けたサプライズが感動的すぎる件 | ロケットニュース24

    結婚50周年といえば「金婚式」、25周年で「銀婚式」と、結婚後の年数によってお祝いをすることは多い。もちろんその二つの記念日しか無いということはなく、毎年結婚記念日になるとお祝いで夫婦水入らずの旅行をするという人はたくさんいると思う。 だが、そんななかでも「ココまでやるか!?」というぐらいメチャメチャ感動的なサプライズを結婚11年目のへ向けてプレゼントした夫の動画が「NISSAN Presents HAPPY SURPRISE ~11年目のプロポーズ~」としてYoutubeで公開されていたので、ご紹介しよう。 動画のあらすじは、日産の新型セレナを購入した夫婦の夫が「何も知らないを架空のパーティーへ連れていく」というもの。そこで起こるスペシャルすぎるサプライズには「驚き」から「感動」、そして「涙」に変わるどれもステキな表情を見せるのだった…見てるコッチが泣けてくるぜチクショー!! あん

    【動画あり】結婚11年目の妻へ向けて仕掛けたサプライズが感動的すぎる件 | ロケットニュース24
  • 心に直接呼びかけるツイートまとめ - さまざまなめりっと

    -@tbs_pr(……きこえますか…きこえますか…視聴者の…みなさん… TBSです… 今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています…年末は…某歌合戦を…見る場合では…ありません…あなたが…見る…番組は…笑ってはいけない某でも…ありません…TBSです…TBSを…見るのです…TBSを見るのです…) 2012/11/26 19:37:48 -@up5710(…きこえますか…TBSの…皆さん… 視聴者です… 今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています…大晦日に…格闘技を…放送してる場合では…ありません…あなたが…放送する…番組は…ボクシングでも…ありません…アニメです…まどマギを…流すのです…まどマギを全話一挙放映するのです…) 2012/11/26 20:04:14 -@maname(……ますか…聞こえますか、社長…社畜です…貴方の脳内に直接呼びかけています………もうそろそろ夏休みください

    nicoyou
    nicoyou 2012/11/27
    聖☆おにいさんネタだとずっと思ってた
  • NHK NEWS WEB ねらわれる各地の「ご神木」

    神社の境内に立つ、「ご神木」。地域の信仰の対象として大切にされ、中には樹齢数百年というものも珍しくありませんが、今、そのご神木が各地で不自然な枯れ方をするケースが、四国を中心に相次いでいます。 ご神木に何が起きているのか、松山放送局の大西由夏記者と田畑佑典記者が取材しました。 “ご神木が枯れた” ことし7月に愛媛県東温市で、ご神木が枯れているのが見つかりました。 約1300年の歴史を持つ神社「総河内大明神社」の境内で2のヒノキだけが枯れていたのです。 いずれも樹齢500年を超え、幹周りは4メートル前後の大木で、地元では当初、老木なので寿命で枯れてしまったのではないかと考えられていました。 ところが約1か月後、神社の管理を任されている地域住民のもとに、ある木材業者が訪ねてきました。 業者は「枯れた木は危ないから早く切ったほうがいい。自分たちが伐採して買い取ろう」と話したといいます。