タグ

ブックマーク / mag.japaaan.com (10)

  • 無理ゲーだろこれwww 江戸時代の影絵の指南書「於都里伎」がアクロバティックすぎる : Japaaan

    小さい頃、影絵で遊んだ経験はありますか?指や紙、時には体を使って、後ろから光を当てスクリーンに様々な形を投影する遊びで、日ではこの遊びは江戸時代でも楽しまれていました。 そんな影絵を指南する江戸時代の書物「於都里伎(おつりき)」を紹介します。ただこの指南書、真剣に読み進めてはいけません。指南書と言っても真面目に影絵の方法を教えているわけではなく、完全な戯作。滑稽の体なのです。 実際に内容を見ていただくと感じていただけると思いますが、そのおふざけっぷりの突き抜け感といったらありません。 無理ゲーだろこれwww 「於都里伎(おつりき)」の作者、実は十返舎一九(じっぺんしゃいっく)なんです。十返舎一九といったら江戸時代のベストセラー「東海道中膝栗毛」の作者として知られている大人気作家。画は喜多川月麿(きたがわ つきまる)という江戸時代の浮世絵師が担当しています。 於都里伎には19個の影絵のや

    無理ゲーだろこれwww 江戸時代の影絵の指南書「於都里伎」がアクロバティックすぎる : Japaaan
  • なんとAppleが無料配信!江戸時代の絵師・耳鳥斎の作品どれもが可愛くってユルすぎてたまんないっ : Japaaan

    「耳鳥斎」。なんて読むかわかりますか?「にちょうさい(又は じちょうさい)」と読みます。 ではこれは何? 人物です。江戸時代に活躍した絵師の名前です。 耳鳥斎というネーミングはとってもユニークですが、ユニークなのはネーミングだけではありません。耳鳥斎の残した作品もまたユニークなんです。今回は耳鳥斎の作品をご紹介。 耳鳥斎は大阪で活躍していた絵師で狩野派の絵師に師事していたそうですが、彼の作品を見て狩野派の片鱗を見つけられる人はいるのでしょうか?というほど、流派など関係なく独特でユーモアな作品の数々。 耳鳥斎は主に面白く笑える「戯画」を制作していた人物で、作品のタッチが江戸時代の頃のものというよりも現代的なスケッチ画やイラスト、あるいは漫画のようなテイストで溢れているんです。 まずは耳鳥斎の作品の中でもとりわけユルさに溢れた作品集「絵水や空(安永9年・1780年 )」の一部をご紹介します。

    なんとAppleが無料配信!江戸時代の絵師・耳鳥斎の作品どれもが可愛くってユルすぎてたまんないっ : Japaaan
  • 明治時代の活字の味わいたっぷり!無料日本語フォント「Oradano明朝フォント」がステキ : Japaaan

    とっても味わい深い、無料フォントがありましたよ! 今回紹介する日フォントは「ORADANO明朝フォント」。2003年から内田明さんが更新し続けられているフォントで、とっても味のあるスタイルなんです。 ORADANO明朝フォントは東京築地活版製造所が明治30年から31年に販売・印刷していた五号活字というものを基に作られたもので、明治・大正あたりの文書によく見られるテイストがとっても素敵。 東京築地活版製造所とは元は明治初年に長崎に興した活版伝習所、製造所で、明治4年に東京に進出し後に築地に社を構えました。当時は日の活字界を牽引する存在でしたが、昭和13年に解散したそうです。 ORADANO明朝フォントにはひらがな、カタカナの他にも漢字の一部が実装されていますが、深井鑑一郎『標注 漢文入門』及び漢字統一協会『同文新字典』の築地三号に由来するものとのことです。 (2016. 4. 14

    明治時代の活字の味わいたっぷり!無料日本語フォント「Oradano明朝フォント」がステキ : Japaaan
  • これは使えるぞーーっ!浮世絵に描かれた26種の動物がベクター素材になって無料ダウンロード公開 | アート 日本画・浮世絵 - Japaaan

    colissさんでとってもステキな素材集が紹介されていました。江戸時代の浮世絵に描かれた多種な動物たちがSVGのベクター素材になって無料ダウンロード公開されているんです。 これはいいですね!日画や浮世絵の作品がベクター素材になって提供されていることはなかなかないので嬉しい。浮世絵のテイストがそのまま生きたデザイン素材。象や麒麟はまさに当時の流行のタッチ。 しかも素材は商用利用でも無料。改変して使用可能。ベクター素材なので色を変えたりパスを変更したりすることができます。 このデータの元の作品は歌川芳虎(うたがわよしとら)の「新板けだもの尽」で、タイトルの通りに様々な動物が描かれた、江戸時代のいわゆる「おもちゃ絵」と言われるものです。 国立国会図書館デジタルコレクションより 書誌ID 023907912 歌川芳虎というと十二支をミックスした「家内安全ヲ守十二支之図」が人気。

    これは使えるぞーーっ!浮世絵に描かれた26種の動物がベクター素材になって無料ダウンロード公開 | アート 日本画・浮世絵 - Japaaan
  • 幕末〜明治期の古写真が無料ダウンロード!幕末の写真家 日下部金兵衛による美しい日本の姿 : Japaaan

    江戸時代後期〜明治期の日の写真文化を語る上で外せない人物がいます。古写真ファンにとっては知られた存在なのが、日下部金兵衛。 日下部金兵衛は江戸時代末期から昭和初期にかけて活躍した写真家。横浜のフェリーチェ・ベアトの写真スタジオで着色技師として1863年まで働いた後、1881年には自身の写真スタジオを開きました。 ベアトの弟子、日下部金兵衛が撮影した着色写真はニューヨーク公共図書館のNew York Public Library Deigital Collectionに作品がストックされています。モノクロ写真に手作業で着色した写真は、独特の雰囲気で素敵。1880年ごろから1890年頃までの日の風景を切り取った貴重な写真が102枚。現在も人気の観光スポットや、美しい日の風景、当時の人々の様子を伝え、私たちの心を奪います。 当時、外国人の土産用に売られることも多かった着色写真は彩色写真、横

    幕末〜明治期の古写真が無料ダウンロード!幕末の写真家 日下部金兵衛による美しい日本の姿 : Japaaan
  • さすがのデッサン力!浮世絵師 歌川国芳の努力が伺える直筆デッサン画がすごい : Japaaan

    言わずと知れた江戸時代の浮世絵師 歌川国芳。独創性のある作品、斬新な構図の作品を数多く残し、当時でもひとり飛び抜けた才能であったことは間違いないでしょう。 そんな歌川国芳はデッサン力の高さにも定評がありますが、それを裏付ける国芳芝居草稿というものが残されています。これはいわゆるクロッキーブックやアイデア帳のようなもので、彼の日々の努力が伺えるものとなっています。 国芳芝居草稿がこちら。 ところ狭しと役者たちの様々な立ち居振る舞いがデッサンされています。一つ一つ細かく見ていくと時間を忘れてしまいます。 奇想の絵師として人気を得ていた彼もこういったデッサンを日々描き技を磨いていたんですね。無類の好きの彼のことですから、かたわらでがすやすやと昼寝でもしていたのでしょうか。 歌川国芳展が2015年8月30日(日)まで横浜のそごう美術館にて開催中ですので、このアイデア帳を見た後に彼の有名な作品を

    さすがのデッサン力!浮世絵師 歌川国芳の努力が伺える直筆デッサン画がすごい : Japaaan
  • ゆるゆるすぎるwww 明治時代に描かれた「地獄絵巻」のキュートすぎる世界観 : Japaaan

    地獄の世界を描いた「地獄絵巻」「地獄草紙」といった作品は数々描かれていますが、今回紹介する地獄絵巻の世界観がどう見てもユルいんです。地獄を描いているのにどこかキュートな鬼と人間の表情がたまりません。 地獄を描いた作品としては12世紀に描かれた地獄草紙がとても有名で、東京国立博物館、奈良国立博物館などに所蔵され国宝となっています。絵のテイストも地獄の惨さが伝わって来る作品です。幕末の絵師 河鍋暁斎の描いた数々の地獄・鬼の作品もとても人気が高いです。 紹介するのは、観象(かんしょう)という人物による写しの地獄絵巻。この作品明治初期に描かれた作品で、人間を描く線がすごくひょろひょろで可愛さすら感じます。 こんな面白そうな地獄だったら一度くらい覗いてみたくなっちゃう…かな? 観象(かんしょう)「地獄絵巻」ギャラリーを見る 紹介した明治初期に描かれた地獄絵巻は古典籍総合データベースで公開中です。PD

    ゆるゆるすぎるwww 明治時代に描かれた「地獄絵巻」のキュートすぎる世界観 : Japaaan
  • 明治時代の美しい図案コレクション「美術海」が無料ダウンロード公開 : Japaaan

    様々なアート作品がアーカイブされているスミソニアン・ライブラリーでとっても嬉しいデータが無料ダウンロードできることを知りました!アートやデザイン、ファッションに携わる方は絶対にダウンロードし手元に置いておいて損はありません。 以前「浮世絵や日画も!博物館所蔵の4万超の画像を無料ダウンロードできるコレクションが素晴らしい!」という記事で無料ダウンロードできるコレクションを紹介しましたが、今回紹介するデータもすごいです。 それは明治時代にシリーズもので刊行されていた図案集「美術海」。当時のデザインの流行が反映された図案から古典的な文様、はたまたとてもオリジナリティ溢れる美しい図案まで素晴らしい図案集なんです。 新美術海は神坂雪佳と古谷紅麟 が携わった図案集で、彩り豊かで動きのあるデザインが盛りだくさん。古谷紅麟は神坂雪佳の後継者として期待された当時のデザイナーです。 当時のアート感覚を垣間見

    明治時代の美しい図案コレクション「美術海」が無料ダウンロード公開 : Japaaan
  • 激コア!なんと「御朱印帳」の専門店が出雲の国にオープン、100種類以上の品揃え! : Japaaan

    近頃はパワースポット巡りの楽しみの一つとして注目され、知名度が上がってきている「御朱印集め」。神社やお寺への参拝の証としていただける「御朱印」を持参した「御朱印帳」に書いていただきます。 人気上昇中の「御朱印帳」。規模の大きい寺社や大型文房具店、仏具店などで手に入れることもできますが、御朱印帳専門店「しるべ」が、島根県松江市に登場しました。「しるべ」は(有)めのうの店川島(島根県松江市)が神々の国出雲から各地の神様・神社とのご縁を結ぶきっかけづくりになれば、との想いから専門店をオープンしたとのこと。 御朱印帳には寺社オリジナルのものなどもありますが、長くお付き合いするものだからお気に入りのものを持ちたいもの。「しるべ」の御朱印帳はとにかくキュート!!パワースポット巡り女子にぴったりです。 一番人気はオリジナルの「出雲スペシャル」柄。出雲をテーマに「勾玉」「出雲大社」「因幡の白兎」「縁結び」

    激コア!なんと「御朱印帳」の専門店が出雲の国にオープン、100種類以上の品揃え! : Japaaan
  • これは可愛いすぎるwww 日本のおばちゃんの刺繍バッチwww : Japaaan

    可愛すぎる刺繍バッチを発見しましたよ!デザイナー千葉純一さんのポケファスが手がけた日のおばちゃんの仕事風景などを刺繍にしたバッチです。 まずは田うえしごとをするおばちゃん。まさに日の原風景であります。 豊作を願って舞うおばちゃん。右足の立て具合が絶妙です。 そして床ぶきをするおばちゃん。 最後に打ち水をするおばちゃん。割烹着とおばちゃんパーマの合わせ、完璧です。 おばちゃんを刺繍パッチにする…。このアイデアはなかなか出て来ませんね。素晴らしい!日を昔から支えてきたおばちゃんの力をこの刺繍から感じてみましょう。 元気な日におばちゃんあり! ポケファスではその他にも可愛い雑貨が沢山紹介されていますのでかなーり楽しめます。ホームページはこちらからどうぞ。 pokefasu ホームページ

    これは可愛いすぎるwww 日本のおばちゃんの刺繍バッチwww : Japaaan
  • 1