タグ

innodbとMySQLに関するnigiri10canのブックマーク (3)

  • MySQL(InnoDB)のSQLパフォーマンスチューニングのエッセンス

    はじめに MySQL(InnoDB)でSQLのパフォーマンスチューニングをするときに役に立つ知識をエッセンスとしてまとめました。結合(JOIN)やB-treeインデックスの探索の仕組み、実行計画の基的な見方を紹介します。 想定する読者は、SQLのパフォーマンスを改善する必要があるが実行計画をみてもいまいちピンと来ない方です。インデックスの作成の経験や、複合インデックスやカーディナリティの知識があることを前提にしています。目標は、実行計画の内容がよく分からない読者が、実行計画をみただけでクエリが実行される様子をイメージでき、自信を持ってクエリの改善にあたることができるようにすることです。 ストレージエンジンはInnoDBを前提としています。また、インデックスはB-treeインデックスを想定しています。全文検索の転置インデックスや空間検索のR-treeインデックスについては触れません。 イン

    MySQL(InnoDB)のSQLパフォーマンスチューニングのエッセンス
  • MySQL の Deadlock 解決のためのメモ

    こんにちは、 @kz_morita です。 今回は実際にであった MySQL の Deadlock と調査した内容を備忘録として残していきます。 エラー内容の確認 以下のようなサーバーエラーが発生していました。 java.sql.SQLTransactionRollbackException: (conn=100000) Deadlock found when trying to get lock; try restarting transaction Scala を用いているので java のエラーが出てますが、deadlock が起きていることがエラーログからわかりました。 SHOW ENGINE INNODB STATUS を確認 次にどのクエリで deadlock が発生しているのを特定するために、MySQL の SHOW ENGINE INNODB STATUS を確認します。

    MySQL の Deadlock 解決のためのメモ
  • なぜあなたは SHOW ENGINE INNODB STATUS を読まないのか - そーだいなるらくがき帳

    この記事は、MySQL Casual Advent Calendar 2017の20日目の記事です。 煽り気味のタイトルですがみなさん SHOW ENGINE INNODB STATUS 読んでますか? SHOW ENGINE INNODB STATUS \G 見づらいのなんとかならんのか。— そーだい@初代ALF (@soudai1025) 2016年12月20日 わかる。でもMySQLの振る舞いを知る中でSHOW ENGINE INNODB STATUSを読まざる得ない場面はそこそこあります。 どんな時に必要になるのでしょうか? そこでSHOW ENGINE INNODB STATUSにまつわる話を書きます。 SHOW ENGINE INNODB STATUS をまず読みやすくする まず末尾に \G を付けましょう。 これで3倍読みやすくなります。 次に pager less -S を

    なぜあなたは SHOW ENGINE INNODB STATUS を読まないのか - そーだいなるらくがき帳
  • 1