タグ

2009年11月21日のブックマーク (3件)

  • へぼへぼCTO日記 - Casual Talks#1でLTしてきました

    昨日(11/20)にperl-casualのCasual Talks#1にて拙作のFormValidator::NestedについてLTしてきました。 slideをslideshareにあげておきました。 得られた教訓 1. 実際に話し始めると早口気味になるのでスライド大目ぐらいが自分にはちょうどいいかも 2. プロジェクターにつなぐときはねじをちゃんとしめておく 3. やっぱり笑いを一つぐらいとっといたほうが場は暖かくなる (PAUSE ID requestの際にcatalyst-pluginを作りたいと書いていたと言ったときに若干嘲笑気味の笑いはありましたがw) 自分以外も発表が初めてだという方も多かったのに、発表が皆さんうまくて非常に面白かったです。またの機会があったら今回の教訓を踏まえまた発表できたら幸いです。 主催されたyusukebeさん、会場の用意や二次会の(実質)幹

  • oinume journal

    Raycastを使い始めて1年経ったので、どういうことに使っているかを振り返ってみる。去年書いた AlfredからRaycastに移行した - oinume journal の記事から少し使い方が変わっているところもあるのでメモがてら。 基的な使い方 Cmd + QをRaycast起動のショートカットとして割り当てている。Pro版は使っていないのでAI機能などは使ったことがない。 ブラウザのブックマーク検索など、よく使うけどHotKeyを割り当てるほどでもないRaycastコマンドはbmのようにAliasを設定している。 Cmd + QでRaycastを起動してbmと入力するとブックマークの検索ができるので楽ちん アプリケーションランチャー機能 アプリケーションを起動するときのランチャーとして使っている。よく使うアプリにはHot Key(ショートカット)を割り当ててる。 Clipboar

    oinume journal
    nihen
    nihen 2009/11/21
  • Casual Talks#1 - Practice of Programming

    Casual Talks#1 http://perl-casual.org/2009/11/casual-talks1-1.html 行ってきて、話してきました。 色々お話しできて楽しかったです。 みなさまお疲れさまでした。 空気読まずに自分のつくったモジュールの紹介してきました。 Util::Any http://rwds.net/slides/util-any/ 5分は厳しいなぁと思ってましたが、 やっぱり最後まで話せませんでした。 気が向いたら使ってやってください。

    Casual Talks#1 - Practice of Programming