タグ

2019年1月30日のブックマーク (5件)

  • アニソン大賞

    2019年5月の元号が変わるのを機に「平成を彩ったアニソンを讃えたい」という想いを持った人々で作るアニメソングの大賞として、平成アニソン大賞が企画されスタートしました。 そして、令和に変わった最初の年度末に令和アニソン大賞を開催。 開催後、選考員の方々やお客様より続けて欲しいという意見があり今後もアニソン大賞として続けていきたいと思います。 アニソン大賞の選考楽曲は、毎年1月1日~12月31日までに発売(配信)予定の楽曲の楽曲になります。 これまでもご参加いただいているアニソン大賞各選考員とユーザー投票をもとにノミネート楽曲を選出。 ノミネートされた楽曲からその年の『アニソン大賞』を決定します。 ぜひ、あなたもいちユーザーとして、アニソン大賞に参加してください。 アニソン大賞実行委員会

    アニソン大賞
    nijigenjin
    nijigenjin 2019/01/30
    タイバニとラブライブ対策はされているようだ
  • 大物アーティストの「名古屋飛ばし」や市民の「名古屋離れ」が加速? ホール不足が問題に(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    名古屋市内で、コンサートやイベントに使うホールの不足が深刻化しています。ここ10年ほどで大小のホールや劇場が経営難などで相次いで閉館。最近は老朽施設の改修工事が重なり、今月に入って収容人数1万人の日ガイシホール(名古屋市総合体育館)も改修のため休館しました。 東京や大阪に公共交通機関で簡単にいくことができるという理由で、以前から大物アーティストが「名古屋飛ばし」をするケースがありましたが、ホール不足がこの傾向をさらに加速させるのではないかと危惧する声が出ています。またホール不足の影響は、このような大規模興行だけにとどまらず、学校の行事をはじめとする市民活動の「名古屋離れ」という形で表れつつあるようです。 名古屋市南区にある日ガイシホールは今月21日から大規模修繕工事に入り、来年7月20日まで休館となりました(レセプションホールや研修室のある日ガイシフォーラムは来年2月7日まで)。 ガ

    大物アーティストの「名古屋飛ばし」や市民の「名古屋離れ」が加速? ホール不足が問題に(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    nijigenjin
    nijigenjin 2019/01/30
    昨年の愛知芸術劇場大ホールの改修に触れていないので、恣意的に名古屋を落としている/ガイシの改修は昨年初めには分かっていた話だから、プロモーターは三重のサンアリーナか静岡のエコパになっている印象
  • サガン鳥栖の本拠地は「駅前不動産スタジアム」に!新たなネーミングライツ企業が決定 :

    Twitter: 784 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 2008年から11年間にわたり鳥栖スタジアム(ベアスタ)のネーミングライツだったベストアメニティグループ。 昨年11月にネーミングライツ契約の終了が発表され、鳥栖市は新たな企業探しをしていました。 そして日、ベストアメニティに変わる新企業がネーミングライツ契約を締結することが判りました。 以下はサガテレビのツイートより。 鳥栖市が募集していた、サガン鳥栖のホームスタジアムのネーミングライツについて、「ベストアメニティ」に代わる新たな企業が、久留米市の「駅前不動産」に決まったことが分かりました。鳥栖市は明日にも発表し、来月1日から新名称を使用したいとしています。#サガン鳥栖 — サガテレビ【公式】 (@sagatv_3) 2019年1月29日 「ベアスタ」に代わるスタジアムの新名称は「駅

    サガン鳥栖の本拠地は「駅前不動産スタジアム」に!新たなネーミングライツ企業が決定 :
    nijigenjin
    nijigenjin 2019/01/30
    少年漫画にありそうなサッカースタジアムだ
  • WEB特集 まだ描き終わっていない「ガンダム」 | NHKニュース

    ことし40周年を迎えたアニメ「機動戦士ガンダム」。その後、シリーズは60を超え、日が世界に誇るコンテンツになっている。キャラクターデザインなどを務めた生みの親の1人が、漫画家でアニメーション監督の安彦良和さん。71歳の今、「最後の新連載」と銘打った漫画作品の連載を続けながら、「ガンダムはまだ描き終わっていない」と感じているという。40年の歳月を経て改めて強まっている、安彦さんのガンダムにかける思いとは。(科学文化部記者 岩田宗太郎)

    WEB特集 まだ描き終わっていない「ガンダム」 | NHKニュース
    nijigenjin
    nijigenjin 2019/01/30
    昨年ガンダム総選挙をBSで放送したのと今年オリジンを放送するから、NHKのガンダム特集増えているのだろうか
  • 景気回復 なぜ実感ないのか? | NHKニュース

    「アベノミクス」と呼ばれる経済政策とほぼ時を同じくして始まった今回の景気回復。世界経済の回復が続き、好調な企業収益がけん引する形で戦後最長に達した可能性が高まりました。一方、家計にとっては恩恵を受けている実感に乏しいのが実情で、専門家からは「最長だが、最弱の景気」という評価も聞かれます。どうしてでしょうか。 まず、総務省の「家計調査」で2人以上の勤労者世帯の自由に使えるお金、「可処分所得」の推移を見てみます。 これまで景気回復の最長記録だった「いざなみ景気」の終盤にあたる平成19年にはひと月平均44万2000円余りでしたが、おととしはひと月平均43万4000円余りと、わずかに減少しています。 これに対して「社会保険料」の負担は、平成19年がひと月平均4万7000円程度なのに対し、おととしはひと月平均でおよそ5万6000円まで増えています。 政府は経済界に対して繰り返し賃上げを要請し、企業も

    景気回復 なぜ実感ないのか? | NHKニュース
    nijigenjin
    nijigenjin 2019/01/30
    数字のからくり?