タグ

ブックマーク / builder.japan.zdnet.com (23)

  • ePubに変わる電子書籍フォーマット? 「Zhook」のサイトを訳してみた - H2O Space. Blog - h2ospace - builder by ZDNet Japan

    電子書籍は、現在もさまざまなフォーマットが乱立して収集がつかない状況ですが、Web制作者として熱いまなざしを向けているのが「ePub」という形式。 しかし、それに変わる形式(?)として「Zhook」というのが話題になっていました。 なんなのか分からなかったので、ちょっと頑張ってサイトを翻訳してみます。間違いがありましたらごめんなさい。なんか、しかもかなり砕けた英語なので、かなり端折っていきます。 原文: Zhook is a simple ebook format. – Ochook.org 使うべき?(Why should I? の訳ってこんなですかね? 美しい電子書籍を作りたい場合、「ePub」形式はかなり良い選択肢です。しかし、ちょっと作りにくいことも確か。 ・Zhookは、非常にシンプル Webページを作って(表紙画像を作って)ZIPで圧縮するだけです ・Zhookは、テストが簡単

    nikaporu
    nikaporu 2010/09/12
    ePubに変わる電子書籍フォーマット? 「Zhook」のサイトを訳してみた
  • 世界の歴史の動きをビジュアル化したFlashがすごい - ネットナナメ読み - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan

    builder読者の皆さん、こんにちは。 金曜日担当の山田井ユウキです。 今日は世界の歴史をとても楽しく勉強できる面白フラッシュをいくつかご紹介したいと思います。 僕も学生時代には世界史を専攻していたのですが、 歴史って暗記科目だと思うと急につまらなくなってしまうんですよね。 そうではなくて、大きな流れをイメージしながら物語を読み解くつもりで勉強していくと、とても楽しい科目に化けます。 で、その大きな全体の流れを把握するのに便利なフラッシュがこれ。 まずは東アジアバージョン。 ■東アジア西暦0~2000 右を向いている三角の矢印をクリックすると、西暦0年から2000年に向かってゆっくりと地図が変化していきます。 そのとき勢力図がどうなっていたのかだけでなく、各勢力がどのようにして拡大し、ぶつかり、そして滅んでいったのかがよくわかります。 途中経過はこんな感じ。日はあまり変化しないですね。

    nikaporu
    nikaporu 2010/09/10
    世界の歴史の動きをビジュアル化したFlashがすごい
  • AppleやGoogleも標準化団体に加盟--EPUBフォーマットの最新動向をまとめる - builder by ZDNet Japan

    対談:クラウド時代のネットワーク DX推進の要であるクラウド活用 レガシーなネットワークがボトルネックに 単純なインフラ製品の販売ではない DX、コンテナプラットフォームの実証など 自社の取り組みで得られた知見を顧客に提案 激変するビジネス環境の中でのDX モダンアプリケーション戦略への取り組みが 市場の競争力の源泉となる 日清品グループのDX(後編) 内製化とローコードで実現?ビジネス部門 によるアプリ開発のリアルボイス! ITインフラ運用からの解放 HCI+JP1による統合運用による負荷激減で 次世代IT部門への役割変革へ一歩前進 ネットワークもサービスとして使う いま企業ネットワークが受ける大きな制約 クラウドシフトで大きく変わる! IT部門のDXはこれだ! IT運用管理新時代における最適な運用管理 の現場作り 中小企業のひとり情シスの現実 夢か幻か、はたまた現実か? ヘルプデスク

    AppleやGoogleも標準化団体に加盟--EPUBフォーマットの最新動向をまとめる - builder by ZDNet Japan
    nikaporu
    nikaporu 2010/08/28
    AppleやGoogleも標準化団体に加盟--EPUBフォーマットの最新動向をまとめる
  • jQueryで iPhoneソフト開発!? 「jQuery Mobile Project」が始動 - H2O Space. Blog - h2ospace - builder by ZDNet Japan

    JavaScript開発者にとっては、もはやなくてはならないライブラリである「jQuery」ですが、今月からスマートフォンの開発用ライブラリである「jQuery Mobile Project」がスタートしているようです。 詳細は未定で、公開は2010年中を目指しているということで年末が楽しみな感じ。アナウンスのページがありましたので、拙い翻訳ですが、日語にしてみたいと思います。間違いがありましたらご指摘ください。 元文書:Announcing the jQuery Mobile Project | jQuery Mobile The jQuery project is really excited to announce the work that we’ve been doing to bring jQuery to mobile devices. Not only is the co

    nikaporu
    nikaporu 2010/08/23
    jQueryで iPhoneソフト開発!? 「jQuery Mobile Project」が始動
  • 同期も転送も不要、iTunesライブラリをどこでも楽しめる「AudioGalaxy」 - unakami - builder by ZDNet Japan

    先日、AudioGalaxyというサービスを知り、早速利用し始めた。自分のiTunesライブラリをiPhoneで聴ける、Wi-Fiはもちろん3G回線でもOK、という触れ込みが目に止まったからだ。 サービスを利用するには、事前のユーザ登録が必要。価格は無料、メールアドレスとパスワードを登録するだけでOK。Facebookアカウントで登録することもできるので、私はこちらの方法を選択した。ログインすると常駐型プログラムの導入を促されるので、Mac OS Xユーザの私はディスクイメージ形式のアーカイブをダウンロードし、「AudioGalaxy Helper」をインストールした。 準備はこれだけ。AudioGalaxy Helperを起動するとiTunesライブラリを自動検出し、アーティスト名などの基準で勝手に「登録」してくれる。 この「登録」が、AudioGalaxyというサービスのミソだ。曲の再

    nikaporu
    nikaporu 2010/07/06
    同期も転送も不要、iTunesライブラリをどこでも楽しめる「AudioGalaxy」
  • インタラクティブな“未来のEPUB”をiPadの「iBooks」で体験する - builder by ZDNet Japan

    画面の大きさに応じて文字数やレイアウトを動的に変える「リフロー」は、EPUBが持つ特徴の1つですが、小さめの端末ではせわしなくページを捲らなければなりません。補足的な文章はポップアップで対応するなどして1画面あたりの情報密度を高められないものか、と考えていたところ、絶妙なタイミングでその助けとなる情報を入手しました。早速、そのご報告とまいりましょう。 iBooksでJavaScriptが動く 先日、IDPFでEPUBを担当しているLiza Daly委員の個人ブログに、興味深い記事が投稿されました。タイトルはストレートに「JavaScript and interactivity in iBooks」、iBooksでJavaScriptを使ったインタラクティブ性あるEPUBを作成する、という趣旨です。 この記事のポイントですが、ひとつにはSafari 3.1以降に実装されている独自CSSプロパ

    インタラクティブな“未来のEPUB”をiPadの「iBooks」で体験する - builder by ZDNet Japan
    nikaporu
    nikaporu 2010/07/05
    インタラクティブな“未来のEPUB”をiPadの「iBooks」で体験する
  • ストーリーボードをたくさん見て想像力を膨らませよう - everything might happen tomorrow - yhassy - builder by ZDNet Japan

    RPAによる自動化を年30万で実現 小さな投資が目に見える大きな効果に! デジタル化によるわかりやすい業務効率向上 ともにDXを推進する コンテナ化されたワークロードを管理 継続的な価値を生みだす「協創」への挑戦 大学、研究機関、製造業など いま目覚ましい躍進ぶりを見せるデルのHPC その背景と選ばれる理由にせまる ものづくり現場の情報セキュリティ インダストリー4.0は製造業の変革期 工場のデジタル化によるリスクへの対応 クラウドネイティブの実現 モダンインフラの構築・運用の課題解決へ コンテナの可能性を広げるVMware Tanzu ビジネスの推進には必須! ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画 今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス ITインフラ運用からの解放 HCI+JP1による統合運用による負荷激減で 次世代IT部門への役割変革へ一歩前進 セキュリティモデルは変わった! ク

    nikaporu
    nikaporu 2010/06/25
    ストーリーボードをたくさん見て想像力を膨らませよう
  • レビュー:Word文書からEPUBを生成できる「Word2ePub」 - builder by ZDNet Japan

    年間5,000件の問い合わせに対応 疑問を解消したいユーザーも答える情シスも みんな幸せになるヘルプデスクの最適解 データ活用は次のステージへ トラディショナルからモダンへ進化するBI 未来への挑戦の成功はデータとともにある ハイブリッドクラウド時代の救世主 企業ITを素早く進化させるためのAVS サービス開始から1年で大幅に機能がアップ コマース広告の大変動 プライバシー保護とパーソナライズの狭間で マーケティングの効果を最大化するためには クラウド導入が進まない当の課題 ITベンダーだからこそ知っている クラウドに二の足を踏む企業のボトルネック 電話営業・インサイドセールの革新 AIによる自動文字起こし・会話分析が 音声コミュニケーションの可能性を拓く エッジ市場の活性化へ 高まるIoTを中心としたエッジ分野への期待 OSS活用が新しい時代のビジネスを拓く ID管理の基礎知識 新しい

    レビュー:Word文書からEPUBを生成できる「Word2ePub」 - builder by ZDNet Japan
    nikaporu
    nikaporu 2010/06/25
    レビュー:Word文書からEPUBを生成できる「Word2ePub」
  • Google Analytics(非同期型)で、外部リンクをトラッキングする方法 - H2O Space. Blog - h2ospace - builder by ZDNet Japan

    デジタル時代のITインフラ構築術 仮想化統合、クラウドを経て今「マルチ」へ ITインフラの最適化と継続的進化への道筋 オープンソース活用はあたりまえ! そんな今だからこそ改めて考える 企業ITにおけるOSS活用のメリットとリスク ものづくり現場の情報セキュリティ インダストリー4.0は製造業の変革期 工場のデジタル化によるリスクへの対応 EDRトップランナー対談:後編 セキュリティ戦略を転換せざる得ない背景と EDRのような手法が必要な理由に迫る ライバル同士がタッグを組む理由 マイクロソフトとヴイエムウェアが連携し パブリッククラウドへの移行を支援 単純なインフラ製品の販売ではない DX、コンテナプラットフォームの実証など 自社の取り組みで得られた知見を顧客に提案 激変するビジネス環境の中でのDX モダンアプリケーション戦略への取り組みが 市場の競争力の源泉となる アプリケーションモダナ

    nikaporu
    nikaporu 2010/06/24
    Google Analytics(非同期型)で、外部リンクをトラッキングする方法
  • jsdo.itに参加しました #hash - H2O Space. Blog - h2ospace - builder by ZDNet Japan

    アプリケーションモダナイズ 求められている背景にあるビジネスの今 そして、成功の鍵を握るDevOpsの真の意味 ビジネスのためのデータ基盤構築 DX時代の企業成長はデータ活用が鍵 新たな展開を後押しするSQL Server活用 データ活用は次のステージへ トラディショナルからモダンへ進化するBI 未来への挑戦の成功はデータとともにある 時代はサーバ仮想化からコンテナへ あらためて整理したい企業ITにおける コンテナ活用の基礎と採用メリットを紹介 特集:セキュリティトレンド-秋- つながる世界で問われる対応 サプライチェーンセキュリティを考える セキュリティモデルは変わった! クラウド活用、リモートワークはあたりまえ いま求められるゼロトラスト実現のために 身近な改善の第一歩! ニューノーマルな働き方を前提にした これからの時代のWi-Fi環境構築のポイント コンテナをエンプラITに! コン

    nikaporu
    nikaporu 2010/06/22
    jsdo.itに参加しました
  • グーグル、動画コーデック「VP8」の大幅改良への取り組みを早くも開始 - builder by ZDNet Japan

    Googleがオープンソースでロイヤリティフリーの動画圧縮技術「VP8」をリリースしてから1カ月が過ぎたが、同社は早くもVP8の大幅な改良に取り組んでいる。 VP8は、音声コーデック「Vorbis」との組み合わせで「WebM」というコーデックを構成している。GoogleはWebMにより、競合する「H.264」コーデックにまとわりつく特許とロイヤリティのしがらみからウェブ動画を解放しようとしている。WebMの競争力を高めるために、同社はVP8のエンコード/デコードを高速化する方法だけではなく、フォーマットそのものに対するさらに根的な改良にも取り組み始めている。 GoogleのコーデックエンジニアリングマネージャーであるJim Bankoski氏は、米国時間6月17日に投稿したブログの中で次のように述べている。「あらゆるコーデックと同様に、WebMも変化を免れることはできない。われわれのプロ

    グーグル、動画コーデック「VP8」の大幅改良への取り組みを早くも開始 - builder by ZDNet Japan
    nikaporu
    nikaporu 2010/06/21
    グーグル、動画コーデック「VP8」の大幅改良への取り組みを早くも開始
  • ソフトイーサ、VPNソフト「PacketiX VPN」のオープンソース版を提供開始 - builder by ZDNet Japan

    ITインフラ運用からの解放 HCI+JP1による統合運用による負荷激減で 次世代IT部門への役割変革へ一歩前進 デジタル時代のITインフラ構築術 仮想化統合、クラウドを経て今「マルチ」へ ITインフラの最適化と継続的進化への道筋 時代はサーバ仮想化からコンテナへ あらためて整理したい企業ITにおける コンテナ活用の基礎と採用メリットを紹介 単純なインフラ製品の販売ではない DX、コンテナプラットフォームの実証など 自社の取り組みで得られた知見を顧客に提案 ビジネスのためのデータ基盤構築 DX時代の企業成長はデータ活用が鍵 新たな展開を後押しするSQL Server活用 非構造化データのデジタル活用へ 社内の文書コンテンツを一元管理 デジタル変革と内部統制の二兎を得るECM 今を知り、未来を見据える 培ってきたノウハウを最新技術へ対応させる レガシーシステムのモダン化実現への道 RPAによる

    nikaporu
    nikaporu 2010/06/08
    ソフトイーサ、VPNソフト「PacketiX VPN」のオープンソース版を提供開始
  • フリービット、フォトフレームとしても使えるiPad対応「ServersMan HD」を発表 - builder by ZDNet Japan

    フリービットは6月2日、iPhoneAndroidなど複数のプラットフォームで展開中のクラウドストレージ「ServersManシリーズ」に、新ラインアップとしてiPadに対応した「ServersMan HD」を加えることを発表した。登録審査が完了次第、世界90カ国のApp Storeで無償公開される。 ServersMan HDは、IPv6ネットワークを活用したServerManシリーズとしての機能にくわえ、iPadの大画面を生かしたドキュメントビューアとしての機能とファイルマネージメント機能を強化。フリービット代表取締役社長CEOの石田宏樹氏は、「ドキュメントをどう見せるかにフォーカスして設計した。iPadは表示装置として優れているが、WindowsのエクスプローラやMacのファインダーに相当する機能がないため、ファイルの受け渡しには不便さが残ることも事実」としたうえで、ビジネスシーン

    nikaporu
    nikaporu 2010/06/03
    フリービット、フォトフレームとしても使えるiPad対応「ServersMan HD」を発表
  • iPadは最良のSSHクライアントになるか--「SSH Terminal」を試す - builder by ZDNet Japan

    5月28日という日を心待ちにしていたMacユーザーは少なくないはず。そう、同じDarwinベースのiPhone OSを採用したタブレット型デバイス「iPad」が、いよいよ国内向けに発売された。Apple Storeで予約していた筆者のもとにも無事到着、ウェブやメールに、電子書籍リーダーにと、早速活用している。 すでに何度も触れたことがあるiPadだが、所有すると改めて情報量の多さを実感する。iPhone向けにデザインされたアプリを起動すればなおさらのこと、ピクセルを倍に拡大するだけの「2倍」モードが互換性を持たせるためだけの措置で、iPad来の魅力をシュリンクするものだとわかる。 SSHクライアント「TouchTerm SSH」も、そのようなアプリの1つ。ControlやESCなど特殊キーの操作を含め、iPadのソフトウェアキーボードでも快適に操作できるのだが、2倍モードで全画面に表示し

    iPadは最良のSSHクライアントになるか--「SSH Terminal」を試す - builder by ZDNet Japan
    nikaporu
    nikaporu 2010/06/01
    iPadは最良のSSHクライアントになるか--「SSH Terminal」を試す
  • CNET Japanがリニューアル--デザインや記事カテゴリを一新、Twitter連携も強化 - builder by ZDNet Japan

    デジタル時代のITインフラ構築術 仮想化統合、クラウドを経て今「マルチ」へ ITインフラの最適化と継続的進化への道筋 今を知り、未来を見据える 培ってきたノウハウを最新技術へ対応させる レガシーシステムのモダン化実現への道 激変するビジネス環境の中でのDX モダンアプリケーション戦略への取り組みが 市場の競争力の源泉となる ともにDXを推進する コンテナ化されたワークロードを管理 継続的な価値を生みだす「協創」への挑戦 クラウドネイティブの実現 モダンインフラの構築・運用の課題解決へ コンテナの可能性を広げるVMware Tanzu IT部門のDXはこれだ! IT運用管理新時代における最適な運用管理 の現場作り ものづくり現場の情報セキュリティ インダストリー4.0は製造業の変革期 工場のデジタル化によるリスクへの対応 結果に差がつくウェビナーへの投資 デジタル営業時代における見込み顧客獲

    nikaporu
    nikaporu 2010/06/01
    CNET Japanがリニューアル--デザインや記事カテゴリを一新、Twitter連携も強化
  • iPadを早速GET、そして話題の「ビューン」を速攻で試す - unakami - builder by ZDNet Japan

    iPad買いました! Wi-Fiの16GBモデルという、いわば「梅」をチョイスしたわけですが、iPhoneがありますし、出先で原稿を書くときにはMacBook Proを使いますし。どう考えても自宅での使用がメインになるためWi-Fiで十分、移動中の使用は今後の課題(モバイルWi-Fiルータの導入を検討中)としました。 さあ遊ぼう、としていた矢先に「ビューン」が発表されました。詳細はこちらを参照いただくとして、450円(iPhoneは350円)で31の新聞・雑誌が30日間読み放題ですよ! サービスそのものは2年前から準備を進めていたそうですが、iPadの発売はその後ですからね。慧眼と称えたくもあり、強運と言いたくもあり。ともあれ、この「雑誌のバルク販売」、売上低迷に悩む出版業界に新風を呼ぶことは間違いなさそうです。 トップ画面 アプリを起動すると、3分割された画面が視界に飛び込んできます。i

    nikaporu
    nikaporu 2010/06/01
    iPadを早速GET、そして話題の「ビューン」を速攻で試す
  • 自サイトをより面白くするために利用している無料ウェブサービスをまとめてみる。 - ネットナナメ読み - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan

    builder読者の皆さん、こんにちは。 金曜日担当の山田井ユウキです。 僕はここ以外にも個人的にウェブサイトを運営しているのですが、そこで利用しているウェブサービスがだいぶ増えてきましたので、 ここらでちょっとまとめてみようかなと思います。 なお対象のウェブサイトについてはブログっぽい見た目にしているものの、ブログではなく自分でhtmlを手打ちして作っています。 なのでコメント欄やトラックバックといったブログならではの機能はありません。 近い環境の方の参考になれば幸いです。 1.twitter もはや説明不要ですね。 このページからウェブサイトに自分のつぶやきを表示するためのウィジェットのコードを取得することができます。 ウェブサイトは更新されてナンボなので、記事を書けないときでもtwitterが回ってると非常に助かります。 同時にサイトをご覧になっている方からのフォローも増えてさらに交

    nikaporu
    nikaporu 2010/05/30
    自サイトをより面白くするために利用している無料ウェブサービスをまとめてみる。
  • Windows 7の使い勝手を向上させる3つの無償プログラム - builder by ZDNet Japan

    複数のPCを使っている人であればおそらく、さまざまなOSを使用していることだろう。筆者のPC環境を例に挙げると、職場のPCではWindows XP(以降、XP)が、そしてホームオフィスのPCではWindows Vista(以降、Vista)が、ノートPCではデュアルブート設定のVistaとWindows 7が稼働している。これら3種類のOSのうち、どれを使ってもよいと言われれば、筆者は必ずWindows 7を選択するだろう。しかし、もしもあなたがXPの見た目や機能に慣れ親しんでいるというのであれば、記事で紹介している無償のプログラムを利用することで、Windows 7やVistaの見た目や振る舞いをXP風にすることもできる。 また記事ではこの他にも、2つの無償プログラムを紹介している。これらはそれぞれ、Windows 7に搭載されているファイアウォールとワープロソフトを強化するものであ

    nikaporu
    nikaporu 2010/04/20
    Windows 7の使い勝手を向上させる3つの無償プログラム
  • 日本電子出版協会の「EPUB日本語要求仕様案」を読み解く - builder by ZDNet Japan

    EDRトップランナー対談:後編 セキュリティ戦略を転換せざる得ない背景と EDRのような手法が必要な理由に迫る アプリケーションモダナイズ 求められている背景にあるビジネスの今 そして、成功の鍵を握るDevOpsの真の意味 ビジネスの推進には必須! ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画 今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス セキュリティモデルは変わった! クラウド活用、リモートワークはあたりまえ いま求められるゼロトラスト実現のために ともにDXを推進する コンテナ化されたワークロードを管理 継続的な価値を生みだす「協創」への挑戦 ものづくり現場の情報セキュリティ インダストリー4.0は製造業の変革期 工場のデジタル化によるリスクへの対応 IT部門のDXはこれだ! IT運用管理新時代における最適な運用管理 の現場作り コンテナをエンプラITに! コンテナ活用の基礎 番実装が増える

    日本電子出版協会の「EPUB日本語要求仕様案」を読み解く - builder by ZDNet Japan
    nikaporu
    nikaporu 2010/04/13
    日本電子出版協会の「EPUB日本語要求仕様案」を読み解く
  • Ubuntuプロジェクト創始者、「Ubuntu 10.10」の全面刷新を予告 - builder by ZDNet Japan

    デジタル時代のITインフラ構築術 仮想化統合、クラウドを経て今「マルチ」へ ITインフラの最適化と継続的進化への道筋 体験から学んだ成功への知見 マネーフォワード×エム・フィールド対談 Fintechプラットフォーム開発の「鍵」 結果に差がつくウェビナーへの投資 デジタル営業時代における見込み顧客獲得へ ウェビナーの運用・集客・フォローの最適化 アプリケーションモダナイズ 求められている背景にあるビジネスの今 そして、成功の鍵を握るDevOpsの真の意味 さあ、その想いをカタチにしよう。 Google Cloud が企業の未来に向けた生産性 向上とコラボレーション実現のヒントを解説 IT部門のDXはこれだ! IT運用管理新時代における最適な運用管理 の現場作り クラウドネイティブの実現 モダンインフラの構築・運用の課題解決へ コンテナの可能性を広げるVMware Tanzu 単純なインフラ

    nikaporu
    nikaporu 2010/04/07
    Ubuntuプロジェクト創始者、「Ubuntu 10.10」の全面刷新を予告