2022年11月27日のブックマーク (3件)

  • キャベツウニは画期的に思われるが実際にやってみるとコスト面で微妙…実際に蓄養していた人の経験談

    スイチャンネル/📚初書籍「ウニ駆除クエスト」絶賛発売中📚 @suichan7 Youtubeで水中映像を配信しているスイチャンネルです🐡 海藻生やしたりウニ駆除の動画上げてます。 youtube.com/c/suichannel-u… お仕事のご依頼・水中映像のご利用依頼は下記メールへどうぞ。 mail@umidayori.com youtube.com/c/suichannel-u… スイチャンネル/📚初書籍「ウニ駆除クエスト」絶賛発売中📚 @suichan7 【ウニ養殖の実体験】 磯焼けで駆除されるウニの中身です。 餌(海藻)が無いのでスカスカです。 利益を見込めないので漁師は獲らない→ウニが減らない→海藻が生えない、という悪循環になります。 そこで、このウニを駆除ではなく活用しよう!という事で陸上で餌を与えて畜養した結果が…!(次に続く pic.twitter.com/tl

    キャベツウニは画期的に思われるが実際にやってみるとコスト面で微妙…実際に蓄養していた人の経験談
    nikoli
    nikoli 2022/11/27
    これに限らないけどネットで見かける先入観にとらわれず考えた自称グッドアイデアは現実にはなかなかうまくいかないよなあ…
  • 日本サポーターは「掃除人の仕事を奪っている」のか? ちょんまげ隊長ツンさんが語るカタールの人々の反応(宇都宮徹壱) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ワールドカップなどの国際大会で、日のサポーターが自分たちの出したゴミ拾い集めて持ち帰るのは、サッカーファンの間ではある種の風物詩となっている。ところが、そこに噛み付いてきた御仁がいたようだ。 いわく「そもそも海外で評価されてるということを喜ぶ奴隷根性が嫌い」だそうで、日サポーターの行動は「ただの自己満足」でしかなく、さらには「掃除人の仕事を奪ってる」のだそうだ。 果たして彼らは、海外の人々から褒められたくて、スタジアムのゴミ拾いをしているのだろうか? そして彼らの行為は、清掃を生業としている人たちの仕事当に奪っているのだろうか? その疑問に答えていただいたのが、ちょんまげ隊長ツンさんである。 ちょんまげカツラにプラ板の甲冑姿のツンさんは、日本代表のゴール裏ではよく知られた存在。サポーター活動と並行してツンさんは、2011年の東日大震災以降、サッカーで培ったコネクションを生かした被

    日本サポーターは「掃除人の仕事を奪っている」のか? ちょんまげ隊長ツンさんが語るカタールの人々の反応(宇都宮徹壱) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nikoli
    nikoli 2022/11/27
    日本人が結果として海外の掃除人の仕事を奪ってしまい反感を買う、というのはいしいひさいちのがんばれタブチくんにも出てきたネタだから、古いよなあ
  • 「16×18=288」が爆速で暗算できる驚きの方法

    東京大学経済学部卒。プロ算数講師。志進ゼミナール塾長。 プロ家庭教師、SAPIXグループの個別指導塾の塾講師など20年以上の豊富な指導経験があり、常にキャンセル待ちの出る人気講師として活躍している。 現在は、学習塾「志進ゼミナール」を運営し、小学生から高校生に指導を行っている。毎年難関校に合格者を輩出している。 算数が苦手な生徒の偏差値を45から65に上げて第一志望校に合格させるなど、着実に学力を伸ばす指導に定評がある。暗算法の開発や研究にも力を入れている。 ずっと算数や数学を得意にしていたわけではなく、中学3年生の試験では、学年で下から3番目の成績だった。数学の難しい問題集を解いても成績が上がらなかったので、教科書を使って基礎固めに力を入れたところ、成績が伸び始める。その後、急激に成績が伸び、塾にほとんど通わず、東大と早稲田大の現役合格を達成する。この経験から、「基に立ち返って、深く学

    「16×18=288」が爆速で暗算できる驚きの方法
    nikoli
    nikoli 2022/11/27
    (x+a)(x-a)=x^2-a^2のパターンだと思ったけど、いろいろあるんだな