2017年5月12日のブックマーク (8件)

  • 西洋格闘技に20秒で惨敗した中国伝統武術の現実

    西洋格闘技に20秒で惨敗した中国伝統武術の現実
    nikousatsu
    nikousatsu 2017/05/12
    実際の実力は知らないけど一発目に意識が飛ぶレベルのもの食らったら達人だろうがどうにもならんだろ。
  • ためしてガッテンのカレーの作り方特集がすごい! : akiyan.com

    ためしてガッテンのカレーの作り方特集がすごい! 2007-02-19 「NHK ためしてガッテン」のカレー特集「うまさ別次元! カレー大革命 (NHK第一放送 2/7 1:10放送分) 」で解説されていた、美味しいカレーの作り方特集が非常におもしろかったのでご紹介。 目次 1 高級カレーは万人においしい2 インド人も認める日カレー3 高級カレーの特徴4 家庭のカレーを味のプロが評価。おいしいのは...!?5 マニュアル通りのカレーが優勝したわけ6 なめらかさ7 味8 東京カリ~番長が市販のルウから作ったカレーがすごいらしい9 砂糖の力10 超うまい肉11 市販のカレールーで作る超うまいカレーレシピ12 おわりに:このエントリの裏話 高級カレーは万人においしい カレーライスの好みは千差万別というか「辛いの好き」「あっさり好き」「とろみがあるのが好き」「あの隠し味があるのが好き」と超バラ

    ためしてガッテンのカレーの作り方特集がすごい! : akiyan.com
    nikousatsu
    nikousatsu 2017/05/12
    親の遺言より水野さんのレシピのほうが価値がある。
  • 【炎上】夫をゴミ扱いしている蓮舫がベストマザー賞に登場

    民進党の蓮舫議員がベストマザー賞(NPO法人日マザーズ協会主催)のプレゼンテーターとして登場したことが大きな波紋を呼んでいる。 蓮舫議員はこの日、双子の子供をもつ母として出席しスピーチを行った。 蓮舫議員が授賞式で話したのは「子供にありがとうとごめんなさいをちゃんと言えるよう教育してきた」という内容。これはブーメランになっており、ツッコミどころが多いが、それはさておき、そもそも蓮舫議員がベストマザー賞にかかわること自体がおかしい。 少し前、蓮舫議員はバラエティ番組に出演し、サイコパスな一面を見せていた。 (1)家族の中では蓮舫が頂点で父親の序列は犬、以下。子供ですらそう話し、蓮舫も笑っている。明らかに家族として異常だ。 (2)旦那の村田信之氏に直接話を聞いてみると「植物以下です…。邪魔にならないようにしています」と哀愁漂うコメント。 参考:【炎上】蓮舫が夫を村田と呼び捨て 「夫の序列は

    【炎上】夫をゴミ扱いしている蓮舫がベストマザー賞に登場
    nikousatsu
    nikousatsu 2017/05/12
    今の民主党に燃え上がるほどの燃料あるのか?
  • リーブ21に賠償命じる=社長公募したのに譲らず―大阪地裁 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    「毛髪クリニックリーブ21」(大阪市)の社長公募に応じて入社したのに、岡村勝正社長(72)が社長を譲らず損害を受けたとして、東京都の男性(47)が同社側に4000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が12日、大阪地裁であった。 福田修久裁判長は、事実と異なる説明をしたと認め、慰謝料100万円の支払いを命じた。 判決によると、同社は2011年、次期社長を公募。男性は12年2月、社長候補として入社したが、同年12月ごろ社長にしないと伝えられ、退社した。 福田裁判長は、岡村社長が引退する意思がないのに社長を公募したとの男性の主張は退けた。その上で、岡村社長が1年以内に社長を譲るとの条件を提示しており、男性が雇用契約を結ぶかどうかの判断に影響する情報で事実と異なる説明をしたと判断した。

    リーブ21に賠償命じる=社長公募したのに譲らず―大阪地裁 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    nikousatsu
    nikousatsu 2017/05/12
    四人の社長候補見たけど人生を気分で振り回せるような経歴じゃないだろ。こんなアホ企業選んだのが間抜けといえば間抜けなのかもしれないけど流石に不憫。
  • はてサの経済オンチぶりはマジウケる

    http://anond.hatelabo.jp/20170511170337 ここのブコメに群がってる連中の経済オンチぶりすげーうける。 バカの一つ覚えみたいに「ベーシックインカム」連呼してる連中いるけど、アイツラまったく異なる2種類のベーシックインカム論のいいとこ取りしてるってことわかってないよね。「ベーシックインカム」論には「現在の社会保障や年金予算を全部そのまま全国民に均等に再配分」するのと「既存の社会保障をある程度キープしつつ新たに予算作ってベーシックインカムを配る」の両極端の2種類あるんだけど、前者だと低収入の連中は助かるけど働けない高齢者や病人、難病患者は全員死亡決定の超自己責任社会だし、後者だとそれ実現するには大型増税するしかないんだよ? 「相続税100%」とか気なの?他の先進国では金持ち移民呼ぶためにむしろ相続税とか下げる傾向が進んでるのに日だけ100%とかベネズエラ

    はてサの経済オンチぶりはマジウケる
    nikousatsu
    nikousatsu 2017/05/12
    ハナバタケアラスワルイヤツ、オレ、ゼッタイユルサナイ。
  • はてなブックマークに勝るとも劣らないNewsPicksの広告効果、スナップマートの中の人が身をもって体感 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    はてなブックマークに勝るとも劣らないNewsPicksの広告効果、スナップマートの中の人が身をもって体感 : 市況かぶ全力2階建
    nikousatsu
    nikousatsu 2017/05/12
    2ちゃんねる、バクサイ、はてな、ネット底辺の守護神
  • 多分、少しだけ良い一日だった

    今朝、乗換駅で白杖を使っている人がいたので、誘導ブロックのある場所まで、手を取って誘導した。 多分、今日は少しだけ良い一日だったと思う。

    多分、少しだけ良い一日だった
    nikousatsu
    nikousatsu 2017/05/12
    ホームで車椅子の人がいて、乗るの手伝おうかと思ったら段差、隙間があるのに猛スピードで車内に突っ込んで乗り込み、「あ、車の中に車が格納された」って思いました。
  • 自分で考えろは新人に使ってはいけないと思う

    常々思っているのだが、新人に仕事を教えるときに、自分で考えさせると伸びないと思う。 特に、もともと考える習慣のない新人に対しては厳禁だ。 すぐに答えや手順を教えてやった方が良い。 新人に任せられる仕事など、単純作業だ。 もともと考える余地もあまりないし、右も左もわからない新人から劇的な改善策など出てくるわけがない。 自分で考えさせたところで、無駄に時間がかかって、おまけに間違えてるのがオチだ。 世の中には、なぜか自分で考えろを使ってしまう人が多い。 作業手順を教えるのでもあえて簡略化して教えたり、 結果が間違っていた場合もどこが悪かったのかをすぐに教えず、考えてみろと放置してしまうパターンが横行している。 しかし、これをやったところで考える力などつかない。 むしろ仕事に対して恐怖感を覚え、萎縮してしまい、緊張感から物覚えが悪くなったり、 怒られる恐怖から聞くべきことを聞くこともできず、結果

    自分で考えろは新人に使ってはいけないと思う
    nikousatsu
    nikousatsu 2017/05/12
    仕事はとにかく理解して憶える→そこから効率化、最適化を考えるのが最短であり最善。そこのところを教えられる人がどれくらいいるのやら