2013年7月10日のブックマーク (1件)

  • 水分補給の落とし穴!「水筒+スポーツドリンク」の組み合わせに潜むキケン | ライフハッカー[日本版]

    これまで以上に水分補給が大切になる季節です。節約のために水筒を使っている方も多いのではないでしょうか。ですが、その水筒、洗い方や中に入れるものを間違えるとキケンなのだそうです。 ライフスタイルメディア「MYLOHAS」が、水筒によって起きる中毒症状を取り上げていました。 じつは、金属製の水筒ややかんで、スポーツドリンクや乳酸菌飲料のような酸性度の高い飲み物を長時間保管すると、容器内部の傷や付着物が原因で銅が溶けだし、吐き気や下痢などの中毒症状を起こす可能があるそう。 なんでも、東京都健康安全研究センター(PDF)によると、酸性飲料で銅が溶けだしたことが原因とみられる中毒が過去2件あったとか。そこで、金属製の水筒ややかんで、スポーツドリンクや乳酸菌飲料のような酸性度の高い飲み物を長時間保管しないようにと、東京都が呼びかけているのです。 体のためを思った水分補給のはずが、思わぬ結果を招くことも

    水分補給の落とし穴!「水筒+スポーツドリンク」の組み合わせに潜むキケン | ライフハッカー[日本版]
    nimius
    nimius 2013/07/10
    いやー、俺ヤバイかも