2017年5月23日のブックマーク (2件)

  • ビットコイン(仮想通貨)バブルがやばすぎる。投資から10日間で含み益70万円になったんだけど、この先どうなんの?

    ビットコイン(仮想通貨)バブルがやばすぎる。 どうも、なす(@nasu66com)です。 10日前に「ビットコインがきてる!」みたいな記事書いたんですけど、 (この記事です。→ https://nasu66.com/entry/Bitcoin-start) なんと、投資から10日間で含み益が約70万円になりました やべーーーー(小並) 含み益やばし #coincheck #bitcoin pic.twitter.com/XVdTG23Rv9 — なす@はてなぶろぐ (@nasu66com) 2017年5月22日 わずか10日間で何が起きたのか? ビットコインについて紹介した記事を書いたのは、5月12日です。 そのときのビットコイン相場って「1BTC = 21万円」だったんですね。 (※BTCってのはビットコインの通貨単位で、日円でいう「円」です。) それで、10日後の日(5月22日)、

    ビットコイン(仮想通貨)バブルがやばすぎる。投資から10日間で含み益70万円になったんだけど、この先どうなんの?
    nine009
    nine009 2017/05/23
    このビックウェーブにのって、儲かったー!いってるやつの90%が半年後、元本が半分になったワロタ、とか言ってるんだろ。まあ10パーは勝つんだが(笑)
  • 幻のサメ「メガマウス」、撮影に成功 千葉沖で定置網に:朝日新聞デジタル

    幻のサメと呼ばれる「メガマウスザメ」が22日朝、千葉県沖の定置網に入った。体長は5~6メートルのメスで、いけすに移された。朝日新聞記者も潜水取材し、優雅に泳ぐ姿を確認。写真や動画も撮影した。 メガマウスザメは、全長5~6メートルで、巨大な口が特徴のサメ。「沖縄美(ちゅ)ら海水族館」を運営する一般財団法人「沖縄美ら島財団」によると、1976年に発見された。ジンベエザメやウバザメと同じようにプランクトンをべる数少ないサメだが、目撃例や捕獲例が少なく「幻のサメ」と呼ばれている。(中山由美)

    幻のサメ「メガマウス」、撮影に成功 千葉沖で定置網に:朝日新聞デジタル
    nine009
    nine009 2017/05/23
    メガマウスは撮影に成功で、女子高生だと盗撮に成功になるのはなぜなのか。