タグ

2013年4月10日のブックマーク (4件)

  • 子ども向けAndroid搭載タブレット「MEEP!」発売 保護者用の管理機能も充実 - はてなニュース

    トイザらスは4月26日(金)から、Android OS 4.0を搭載した子ども向けタブレット端末「MEEP!」を販売します。価格は14,999円(税込)。インターネットやゲーム電子書籍、チャットなどが楽しめます。 ▽ http://www.meeptablet.com/jp/ ▽ 日トイザらス、国内初キッズ向けタブレットを販売開始!!(PDF) 端末には、「Angry Birds(アングリーバード)」「UNO」といったゲームや、子ども向けポータルサイト「Yahoo!きっず」のブラウザアプリなど、約50種類のコンテンツが標準インストールされています。「MEEP!ストア」では無料アプリのほか、保護者があらかじめ購入した仮想通貨を使用して有料アプリがダウンロードできます。Googleのアプリストア「Google Play」からアプリをダウンロードすることも可能です。 「MEEP!」は、保

    子ども向けAndroid搭載タブレット「MEEP!」発売 保護者用の管理機能も充実 - はてなニュース
    ninosan
    ninosan 2013/04/10
    「絶対シングルコアだろ、絶対シングルコアだろ」と言いながら仕様を見たらやっぱりシングルコア。ゴミですね。
  • 飲み会断るのは「あなたと話すことに3000円の価値もない」と同義? Twitterで議論勃発

    お金がない」という理由で飲み会を断るのは「あなたと話すことに3000円の価値もない」と言っているのと同義――? 明治大学新入生お役立ちbot(@meiji2013bot)のツイートが発端となり(ツイートは現在削除済み)、Twitterで議論が勃発しています。みなさんはこのツイート、どう思いますか? 元のツイートでは、「交際費はある程度用意しておくものだホー」「まあ、そういう人はその内、声をかけてもらえなくなるから安心しろホー」と主張していますが、これに対しTwitterでは反対意見が続出しました。 やはり多かったのは「じゃあ話すことに3000円の価値があるのか?」という意見。また「あなたと話すことに3000円の価値もない」を遠回しに言った結果「お金がない」なんだよ言わせんなよ、という意見もありこれはこれで「なるほど!」と思ったりも。 交際費についての考え方はいろいろあると思いますが、みな

    飲み会断るのは「あなたと話すことに3000円の価値もない」と同義? Twitterで議論勃発
    ninosan
    ninosan 2013/04/10
    スンゲー単純な話、おごりなら行くでしょフツー。「1000円でいいよ」でも来ないというならさすがに問題視してもいいけど。3000円なめんな。
  • ごめん。やっぱ「ドラコイ」ダメだわ。「パズドラ」に負けてる。

    先日、「数億円で買えるなら買いたい」と絶賛した、セガのiPhoneアプリ「ドラゴンコインズ」。数時間プレイしましたが、評価が変わってきています。 結論から言うとパズドラの方がおもしろいです。誤解しないで頂きたいのは、「ドラゴンコインズ(以下ドラコイ)」が良くできているという評価は変わらなく、「パズドラと比較すると負けている」ということです。 早速ですが、ドラコイのダメなところを数点あげてみます。 1.ストレスがたまる 1番ダメだと思うのはここですね。コイン落しの両端に穴があり、そこからコインがポロポロとこぼれ落ちます。ここに回復コイン(緑色のコイン)や、特技BOX、モンスターカプセル等がどんどん落ちます。 ゲーム性を高めるために、穴が存在する(落とさないように上手くコインを落としていく)のは理解できるのですが、ドラコイは何もしていない段階で、コインがツルツルすべって「回復コイン」が落下する

    ごめん。やっぱ「ドラコイ」ダメだわ。「パズドラ」に負けてる。
    ninosan
    ninosan 2013/04/10
    Android版が出たのでこのエントリーはデタラメだとわかった。5枚落ちても攻撃しない~の下りは「パーティ構成変えろやボケ」で終了する。脊髄反射でエントリー書くもんじゃないね。
  • 文章表現が下品なものは読まなくていい - 小鳥メモメモ

    「一般的に言って、僕が考える「これは読まなくていい」という類の解説・評論は、 1.妙に細かいところまで、重箱の隅をほじくるようにして取り上げ、しかも断定的に決めつけているもの。 2.「君ら素人にはわかるまいが、実はこうなんだ」という態度で、見下ろすように書いているもの。 3.やたら引用の多いもの。 4.「これは良い」「これは悪い」ということを、白か黒かであまりにもはっきり決めつけているもの。 5.理解不能な専門用語をしりばめて、いったい何を言っているのかわからないもの。 6.逆にすらすらと、すべてが明快単純に説明されているもの。 7.なんでもかんでも、それにつけても「自説」にあてはめてしまうもの。 8.文章表現が下品なもの。 9.(ほめ方けなし方が)過度に感情的なもの。」 これは、村上春樹が1996年に書いた文章である。 昨今の一部のブログ記事、一部のはてブコメ、一部のツイートなどに、とて

    文章表現が下品なものは読まなくていい - 小鳥メモメモ
    ninosan
    ninosan 2013/04/10
    保険をかけるととにかく文が長くなるんだよ。だからぶっちゃけた場合がデメリットをメリットが上回る場合がある。