タグ

2015年4月3日のブックマーク (7件)

  • ビジネスカジュアル

    ビジネスカジュアルってあるけど、あれ休日で着ないよね。 結局仕事のための服だし、じゃあスーツでよくない? ファッション好きな人ならいいけど、大半の人はそうじゃないし。 意味不明な制度だよね。

    ビジネスカジュアル
    ninosan
    ninosan 2015/04/03
    ネクタイいらないのは結構楽だけどな。
  • ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
    ninosan
    ninosan 2015/04/03
    「仮定法」の時「時間ない」とか言ったくせにvoltage違いすぎだろっての。信者はこれも擁護するのか?ちゃんちゃらおかしいな。
  • 血液型は空欄でいいんです - Jasmine Cafe

    年度末だったので、こないだまで「書類に欄があるから血液型を調べて下さい。」という患者さん(の保護者)が何人かいました。 保育園・幼稚園・学校の書類以外でも防災頭巾や名札なんかにも、血液型を書く場所を設けています。(検索してあまりの多さにちょっと目眩しました。) だからお子さんの血液型を知らない保護者の方が、心配になってしまうんですね。 でも、血液型を知らないと危険だということはありません。 例えばそういった記載を元に医師がお子さんに輸血を行って、間違いがあった場合は、確実に医者の責任が問われます。血液型を書いた持ち物が、確実にその子のものかどうかわかりません。兄弟姉妹のおさがりとか、お友達との取り違えがあり得ますからね。書類、名札だけでなく、保護者が「この子はA型です。」と申告してさえ、その情報だけを元に輸血をすることは、絶対にありません。 どんなに緊急時でも。 入院患者さんでも、過去入院

    血液型は空欄でいいんです - Jasmine Cafe
    ninosan
    ninosan 2015/04/03
    就職の面接で血液型を聞かれるとかそういうハナシかと思ったらだいぶ違った。
  • 青函トンネルで特急列車から煙 けが人情報なし NHKニュース

    JR北海道に入った連絡によりますと、3日午後5時半ごろ、北海道と青森県を結ぶJR津軽海峡線の青函トンネルで、函館発新青森行きの特急「スーパー白鳥34号」の5号車の車両のモーター付近から煙が出たということです。 車内に煙が入ったため、JRは、列車をトンネル内の青森県側にあるかつての竜飛海底駅から1キロ程離れた場所に停車させ、乗客およそ120人を駅があったところに歩いて避難させているということです。 JRによりますと、これまでのところけが人の情報は入っていないということです。

    青函トンネルで特急列車から煙 けが人情報なし NHKニュース
    ninosan
    ninosan 2015/04/03
    これ、789系ってハナシなんだけどそしたらスーパーカムイ(札幌←→旭川)も全部点検しなおし、という流れになってヤヴァいぞ……。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    ninosan
    ninosan 2015/04/03
    どうせモンストもパズドラも動かないんでしょ?
  • コンビニのパンは超危険?見えないかたちで大量の添加物、健康被害の恐れ

    “混ぜ屋”と呼ばれる品添加物メーカーがある。混ぜ屋は、添加物の原末(原料)を化学薬品メーカーから仕入れ、それぞれの加工品に適した品添加物を製造して販売する業者のこと。東京都内の混ぜ屋の社長に「今、添加物で気になっていることはありますか?」と聞いたところ、社長は即座に「pH調整剤です」と返答した。 「弊社では、コンビニエンスストアチェーンと取引のある製パン業者の注文を受けてpH調整剤を製造していますが、サンドイッチに添加するpH調整剤の量が非常に多いのです。そこで、製パン業者に『もう少しpH調整剤を抑えて使ったほうがいいと思いますよ』と進言したのですが、『コンビニチェーンからの要求ですから』と受け入れられませんでした。pH調整剤は“日持ち向上剤”ともいわれ、品の腐敗を防ぐ役目があるのですが、あんなに多量に添加すると、べた人の健康保持に不可欠な腸内細菌の善玉菌まで殺しかねないと、心配

    コンビニのパンは超危険?見えないかたちで大量の添加物、健康被害の恐れ
    ninosan
    ninosan 2015/04/03
    言わざるをえないのはこれだけ全国で大量に売られてて大量に消費されてるのに危険だったら病院がいくつあっても足りないだろってハナシである。簡単な計算もできないと言ってるような痴れ者記事。
  • http://www.tarappism.com/entry/hatenablog-cool-39

    http://www.tarappism.com/entry/hatenablog-cool-39
    ninosan
    ninosan 2015/04/03
    互助会を限界まで昇華したらこうなるというお手本(irony)最近「ブクマ人口が減ってきてる」ってよく目にするがこんな有様じゃそりゃ離れる人とまらんわ。/ところで互助会同士ってなんで星つけあわないんだ?