記事へのコメント145

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nekoluna
    防災手帳・・・

    その他
    cinefuk
    医師からの提言「輸血前に必ずクロスマッチ試験するので、予めの記載は邪魔」学校への提出物に血液型記載欄があるのは差別や虐めの温床になるので、本籍地の記載同様の判断になると良いなあ

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    juangotoh
    僕が子供の頃は幼稚園や小学校で集団血液型検査してたな。メスで耳たぶ切るのだけど、これいまどきの人が聞いたら注射器なんかより怖いよね

    その他
    itotto
    知らなくてもいいっていうなら逆に知っててもいいじゃない?って思うんだけど

    その他
    REV
    阪神淡路、東日本と二度の大災害を経て、「血液型の記載」に意義があるのかどうかは充分検討されたと思われる。「血液型が分からず、輸血ミスが多発した。ドッグタグを下げとくべき」なんて話は聞いたことない。

    その他
    cham_a
    自分も必ずクロスマッチをERで覚えて「自分でやる血液型検査って意味ない」と気づいたクチ

    その他
    piao-qin
    上の子は病院が調べて母子手帳に記入してた。下の子は調べてない。書類にも「不明」と書いてる。

    その他
    kamezo
    そんなもんだよね/ムスメらの学校ではそういう強制はなかったので、ふたりとも「AOとAOの夫婦の子だからたぶんA」で済んでた。長女はその後献血でOと判明。次女ははたちの現在も不明w

    その他
    quix_que
    個人的に、むしろ記入があると先入観から万が一の間違いが入り込む余地があるような気がして、記入がないほうが余計な先入観を与えない分安全だと思っていて、20年くらい前からずっと言い続けているんだけど。

    その他
    You-me
    どんなときでもクロスマッチはERで覚えましたにゃ

    その他
    riocampos2
    『輸血する際には必ず交差試験をする…調べておく必要はない』確かに。同じ方の過去投稿 http://t.co/yGASgstOV7 での血液型占い会話はイヤだよね。|血液型は空欄でいいんです - Jasmine Cafe

    その他
    fukken
    id:tg30yen そういう風潮は何らかの理由で血液型を伏したい人を追い詰めるんだが、合コンの場での話題がそんなに大事ですかね。つうか本当の血液型を知らなくとも「O型っぽい」とかいう頭の悪いトークはいくらでもできる

    その他
    kensetu
    血液検査した時ついでに自費でABO血液型も調べた俺が来ましたよ。RhとHLAの血液型はのちに献血で判明(後者は教えてもらえないけど)

    その他
    tg30yen
    知らなくてもいいとはいえ、知っている人が大多数で定番の会話ネタでもある血液型をしらないのは少しだけかわいそう。

    その他
    aquadrop
    30で人間ドック受けるまで自分の血液型知らなかったけど特に問題なかった。性格診断()の話題に乗れないぐらいでどうでもいいレベル。

    その他
    kiyotune
    新生児の血液型はあてにならんからなのか、うちの子の産院では血液型は調べない方針だった。私もどうでもいい派。全ての可能性のある組み合わせなので16歳が楽しみだ。

    その他
    bouzuya
    正論っぽい。

    その他
    monochrome_K2
    他にも言えるけどこの手の当たり前になっていることを変えるのは法の後押しでもない限り容易ではないと思う。今だと書かないと変わり者扱いされそうだし

    その他
    Louis
    私神経質なので職場ではB型ということになってるけど危険性はないのか、良かった。一応同じ血液型の辞めた同僚から血液型の書かれたヘルメットもらいました。

    その他
    onionskin
    医師が言ってくれるのは素晴らしい

    その他
    tecepe
    血液型という情報が無意味だってわかったなら血液型性格判断も心から無意味だから早く完全撲滅させようね。

    その他
    okbc99
    もそも献血で検査するまで自分の血液型を確定的に知らなかったのでいつも血液型欄の記入に困っていた。(新生児のとき検査をしたようだけど)

    その他
    Gelsy
    ヘルメットの血液型、書いてあれば現場から怪我人と同じ血液型の人が同乗して病院まで運ぶという判断もできる。血液提供のため。街中の現場ならいらない判断だろうけど。

    その他
    gogatsu26
    というかなぜこの提言が医療団体や行政機関でなく個人からしか出てこないんだろう

    その他
    novak777
    献血の時に初めて血液型を知った口。だから血液型占いはずっとピンとこないまま。知らなければA型がどうのとか頭に残らないよね。/逆にいえば外国で出生時に血液型を調べるようになれば占いも一般的になるのかも。

    その他
    Rotty
    長男、次男の血液型不明だが、予想が楽しいから不明でいいww。親の自己満足のために子供に不必要な痛い思いをさせたいないのが、本音

    その他
    kz78
    あんなもん適当に書いといても輸血の前にチェックするから問題ないんやで、という話。

    その他
    hkj
    前からそうだよなあとは思っていたが、医者が言ってくれるのはありがたい。

    その他
    maangie
    血液型占いの所為で、実際の血液型を誤認してたとか、いかにもありそう…だが、どうやろなあ…。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    血液型は空欄でいいんです - Jasmine Cafe

    年度末だったので、こないだまで「書類に欄があるから血液型を調べて下さい。」という患者さん(の保護...

    ブックマークしたユーザー

    • SavingThrow2017/08/10 SavingThrow
    • kokonttu322015/06/11 kokonttu32
    • mugigohan2015/04/20 mugigohan
    • mori-tahyoue2015/04/13 mori-tahyoue
    • MyPLB2015/04/09 MyPLB
    • nekoluna2015/04/07 nekoluna
    • cinefuk2015/04/07 cinefuk
    • daybeforeyesterday2015/04/07 daybeforeyesterday
    • juangotoh2015/04/07 juangotoh
    • itotto2015/04/07 itotto
    • REV2015/04/07 REV
    • cham_a2015/04/06 cham_a
    • cubed-l2015/04/06 cubed-l
    • kaeru-no-tsura2015/04/06 kaeru-no-tsura
    • piao-qin2015/04/06 piao-qin
    • kamezo2015/04/06 kamezo
    • misemobileslim2015/04/06 misemobileslim
    • quix_que2015/04/06 quix_que
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む