タグ

ブックマーク / mizzy.org (7)

  • Pushmiの話

    PushmiPushmiの話の話 Shibuya.pmShibuya.pm テクニカルトークテクニカルトーク #8#8 2007/10/012007/10/01 宮下 剛輔宮下 剛輔 http://mizzy.org/http://mizzy.org/ 昨年は昨年はSVKSVKの話をしましたの話をしました 今年も今年もclkaoclkaoプロダクトの話ですプロダクトの話です PushmiPushmi PushmiPushmiとは?とは? ►SVKSVKをベースとしたをベースとしたSubversionSubversionレプリケーションレプリケーション ツールツール ►詳しくは詳しくは YAPC::Asia 2007YAPC::Asia 2007 動画で動画で  http://www.i-revo.jp/yapcasia/archive/31.htmlhttp://www.i-revo.

  • mizzy.org : Shibuya.pm テクニカルトーク #7

    Shibuya.pm テクニカルトーク #7 Posted by Gosuke Miyashita Fri, 20 Oct 2006 16:59:07 GMT しゃべってきました。資料は後日 Shibuya.pm のサイトにアップされると思いますが、とりあえずここにも置いておきます。 CVS のことを CSV と書き間違えてて、後から指摘されて知ったのですが、実はしゃべってる最中に irc#shibuya.pm@freenode でいじられていたことを、帰宅してから知りました。アップした資料では修正してますが、ただ直すのもなんなので、ちょっと改変してあります。 プレゼン中も IRC を見ることができて、ダイレクトにつっこまれながらプレゼン、ってのもおもしろいかも、とか思いました。2 画面で一方は IRC のログ流しておくとか。 また、プレゼン資料中に出てきた Plagger プラグインは、

  • mizzy.org : Using svk with plagger

    Using svk with plagger Posted by Gosuke Miyashita Fri, 29 Sep 2006 13:55:00 GMT うちでは 普段実行している plagger は家 trunk から持ってきていて、自分で作ったプラグインは svn.mizzy.org に置いてあるのですが、以下の様なプロセスで開発してました。 svn.mizzy.org からチェックアウトしたディレクトリに、俺プラグインを書いて置く。 plagger 家 trunk からチェックアウトしたディレクトリに、上記ディレクトリからファイルをコピーして、俺プラグインの動作テスト。 テストが問題なければ、svn.mizzy.org に俺プラグインをコミット。 家 trunk にコミットする場合は、svn co で コミットするファイルだけを指定。 2.のコピーがめんどくさく

    nipotan
    nipotan 2007/08/13
  • mizzy.org : Plagger::Feed と Plagger::Entry と Plagger::Enclosure

    Plagger::Feed と Plagger::Entry と Plagger::Enclosure Posted by Gosuke Miyashita Mon, 25 Sep 2006 13:11:10 GMT Plagger::Feed, Plagger::Entry, Plagger::Enclosure の関係と、それぞれが持つメソッド、プロパティを図にしてみた。(メソッドとプロパティの区分けは適当。) 各メソッドやプロパティの意味、役割はそのうち書く。

  • mizzy.org : Plagger::Plugin::Publish::iTunes

    Plagger::Plugin::Publish::iTunes Posted by Gosuke Miyashita Sat, 29 Jul 2006 20:08:16 GMT 待ってました〜!Filter::FFmpegWindows環境でもバッチリ動きました。 <... 中略 ...> エンコード後にダイレクトにiTunesに登録するようにするには、Publish系のプラグインで実装する形になるのかなぁ? from: SHIMIBOW’S HATENA DIARY - plagger & ffmpeg こういった反応を頂けると、つくった甲斐がありますね。開発者冥利に尽きます。 というわけで、うれしいのでお礼として Publish::iTunes つくりました。 設定はこれだけです。 - module: Publish::iTunes ただ、問題がひとつあって、iTunes

  • mizzy.org : 三十歳にしてプログラマに転向

    三十歳にしてプログラマに転向 Posted by Gosuke Miyashita Mon, 23 Jan 2006 08:17:54 GMT 一応会社でも部長から部のメンバーへ発表はあったので、ここでも書いちゃいます。転職します。2月から paperboy&co. の中の人になります。しかもタイトル通り、三十歳にして初めて職プログラマになります。 もちろん、開発だけをするつもりは全然なくて、サービスの企画だとか、ディレクションだとか、デザイン(ビジュアルではない)だとか、総合的に積極的に関わっていきたいな、とは思ってますが、あくまでも中心は技術(開発以外も含む)に置きたいと思っています。 97年に社会人になってから04年10月までは、メール、LDAP、ウェブ、プロキシ、ポータル、アイデンティマネジメント、などといったサーバ製品の構築を担当していました。(特にメールや LDAP がメイン

    nipotan
    nipotan 2006/01/23
    「自分みたいな perl 使いは、シックスアパートやはてなに行きたいと望むものだと思いますし」…
  • mizzy.org : 名刺作りました

    名刺作りました Posted by Gosuke Miyashita Sat, 24 Dec 2005 17:46:32 GMT 最近、ウェブ業界の方々とお会いすることが多いのですが、いま自分が属している会社はウェブとはぜんぜん関係がないので、会社の名刺をお渡しするのって、なんか違和感があるんですよね。会社の人間としてではなく、個人として会ってる、というのもあるので。 かと言って、名刺をお渡ししないわけにもいかないので、個人用の名刺を知人のデザイナさんに頼んで作ってもらいました。こんな感じです。 で、名刺をお渡しするたびに、「ここはこういう意図があって、こんな風にしてるんですよー」とかいちいち説明するのも面倒なので、ここで解説しておきます。「意味についてはブログ読んでね」で済ませるために。 まず右上のロゴですが、プログラミングって、ブロックを組み合わせるようなものだよなー、と。で、そのブロ

    nipotan
    nipotan 2005/12/25
    Sledge リスペクト名刺。いいなこれ。
  • 1