タグ

ブックマーク / rebecca.ac (29)

  • Milano::Monolog: ことしも関東花火大会カレンダー作りました

    去年公開してそこそこ評判の良かったGoogle Calendarで作った関東花火大会カレンダー、今年も作りました! 気になる花火大会があったらクリックして自分のカレンダーにコピーすることができます。 誰でも編集できるようになっているので、間違いに気づいたら修正してくれてもいいですよ。 例によって、Google Calendarの共有の設定の仕方についてはカイ氏伝が参考になります。 この花火大会カレンダーの情報登録、思いっきり手作業なんですよねー。 だから関東限定なの。 だれかwalkerplusのサイトからGoogle Calendarにインポートするスクリプト書いてくれないかな。 そしたら全国対応できるのにー。 必要とする人がいるかどうかはおいといて、ブログのサイドバーに貼れる用の花火カレンダーを今年も置いておきます。 <iframe src="http://www.google.com

    Milano::Monolog: ことしも関東花火大会カレンダー作りました
    nipotan
    nipotan 2007/08/13
  • modiphiをMTで実現してみた

    ブログの場合、RSSフィードのURLは1ブログにつき1つ。そのブロガーが書いた仕事の話は読みたいけど、恋愛話は読みたくない場合も購読せざる得ない だからといって、カテゴリ毎に複数のBlogを持つのは結構めんどうだ。 なるほど!HTMLが存在しなくてカテゴリごとにRSS2.0を吐けばmodiphiってことですね! さっそくMovable Typeで実現してみた。 (1)インデックステンプレートを全部削除する modiphi的世界ではHTMLやスタイルシートやJavaScriptなんてものは邪魔者である。まやかしである。 ぜんぶ削除してしまえ! あ、「RSS 2.0」のテンプレートの中身だけはテキストファイルなどにコピーしてから消すこと。 それと、動的生成を使いたい場合は「Dynamic Site Bootstrapper」だけは残しておこう。なんかくやしいけど仕方が無い。 アーカイブテンプレ

    modiphiをMTで実現してみた
  • FONがようやく退会できるようになった

    思い返してもはらわたが煮えくり返るので当は触れないでおこうと思ったけど、カイ氏伝を読んで気が変わったのと、最近ワタシのブログに「FON」で検索して訪れる人が多いので書く。 先日ユーザーの方々より、退会についての対応が不透明とのご指摘を頂きました。 退会についての対応が不透明というわけじゃなくて、退会申請を無視してただけだろと言いたいところですが、突っ込みどころはそこじゃないっす。 そもそもワタシが個人情報削除依頼のメールを無視されたというエントリを書いたのが始まり。 ・話題のFONってやつ ・FONが個人情報を削除してくれない ・相変わらずFONが個人情報を削除してくれない ・続FONが個人情報を削除してくれない ・続々FONが個人情報を削除してくれない ・経済産業省 ついに経済産業省に改善指導を要請するまでに至ったわけですが、エントリにもチラッと書いてありましたが、同時並行でカスタマー

    FONがようやく退会できるようになった
    nipotan
    nipotan 2007/08/13
  • 経済産業省

    経産省「経済産業省です」 みらの「個人情報保護法違反を通報したいのですが」 経産省「情報経済課に転送します」 経済課「もしもし」 みらの「個人情報保護法違反を通報したいのですが」 経済課「担当者に繋ぎます」 担当者「もしもし」 みらの「個人情報保護法違反の会社の通報をしたいのですが、窓口はこちらでよろしいでしょうか」 担当者「こちらです。それで当該の会社はどのような事業内容の会社ですか」 みらの「プロバイダみたいな事をやっている会社です」 担当者「それだと窓口はこちらではなくて総務省かもしれません」 みらの「どうやったら担当省庁が判断出来ますか」 担当者「会社名を教えていただければこちらでお調べすることもできます」 みらの「フォン・ジャパン株式会社です」 担当者「ジャパン?」 みらの「はひふのふに小さいお、おしまいのんでフォン、そしてなかぐろです」 担当者「個人情報保護法違反とはどういっ

    経済産業省
    nipotan
    nipotan 2007/08/13
  • 続々FONが個人情報を削除してくれない

    とりあえず、経済産業省に通報する前にFONの会社情報を把握しなくてはと思い、FONのサイトの中を見て回ったけど、会社の情報が一切書いてない。 会社概要とか住所とか、一切不明です。 でも必死でググってたら、ツクモのこのページに行き着いた。 ツクモ偉い! 所在地:東京都目黒区自由が丘2-22-3-102号 ん…目黒区自由が丘!? むちゃ近所じゃないですか!→Google Map モンサンクレールとかサンクスネイチャーのあたりだな。 ちきしょー、モンサンクレールの美味しいケーキをべながらワタシのメールやブログを鼻で見て笑いながら「個人情報を消して欲しいならケーキをべればいいじゃない」とのたまわってるセレブの姿が目に浮かんだぞー。 これはもう直接乗り込んだほうが早いんではないかと思い始めてきた。 関係ないけどGoogle Mapでフォン・ジャパンのちょい下にアンナミラーズと書いてあるのが悲しか

    続々FONが個人情報を削除してくれない
    nipotan
    nipotan 2007/08/13
  • 続FONが個人情報を削除してくれない

    そもそもワタシがFONナイトに参加したのは、FONに知り合いがいたからという訳ではなく、ある方が紹介してくれたからなのです。 その方はおそらくFONとはあまり関係ないんだけど、ワタシのエントリを見て「FONジャパン社長に厳しく言っておきました」というメールを送って来てくれました。 うはー、部外者の方に気を使わせてしまって申し訳ない。 すいませんすいません。あなたさまはちっとも悪くないです。 翌日、その方が再度メールを送って来てくれました。 メールには「FONジャパンでカスタマーサポートを担当しておられる伊藤さんが直接お詫びと現状報告をさせて頂きたいとのことです。」と書かれており、そのメールはCcで伊藤さんにも送られていました。 ようやく心を入れ替えてまともに対応してくれるのかと思ったのですが、待てども待てどもメールが来ません。 普通、こういう状況なら即レスしない?1日待っても返事が来ないっ

    続FONが個人情報を削除してくれない
    nipotan
    nipotan 2007/08/13
  • 相変わらずFONが個人情報を削除してくれない

    FONがワタシの問い合わせを無視しまくっている件ですが、久しぶりに進展が。 その1、その2 経緯としては、FONナイトに呼ばれたのでFONを使ってみようと会員登録したら、なぜかパスワードが空の状態で登録できた。 そんなセキュリティの甘いサービスなんか使ってられないので、退会しようと思ったら退会できない。 個人情報保護方針のページの中に書かれていたメールアドレスにメールを送って個人情報削除を依頼したら、1通目は無視されて2通目でようやく削除してもらった。 …と思ったら、パスワードを適当に変更してごまかしていただけっぽい。 その後メールを何通送ってもなしのつぶて。 2ヶ月放置された。 ワタシの要求はFONなんてセキュリティ意識皆無なサービスのDBからワタシのメールアドレスを削除して欲しい、ただそれだけなのに、なんでそれができないのか。 なにが「FONの目標は、あなたの個人情報を可能な限り尊重す

    相変わらずFONが個人情報を削除してくれない
    nipotan
    nipotan 2007/08/13
  • FONが個人情報を削除してくれない

    以前、FONに個人情報を削除してもらったって書きましたが、どっこい削除されていませんでした。 新年になったら、ハッピーニューイヤー的なメールを送ってきやがったのです。 メールアドレスも何もかも削除してーって送ったはずなのに、パスワードを適当なものに変更して逃げていただけっぽい。 ムカツク。 早速抗議のメールを送信。 しかしいくら待っても反応が無い。 再度抗議のメールを送信。 やっぱり反応が無い。 FONにどんな個人情報を登録したかは忘れたけど、メールアドレスだけでも個人情報に入るよね? そしたら個人情報保護法に基づく利用停止請求は通じるはずなんだけど、違うのかな? Wikipediaによると、主務大臣って人に連絡すれば勧告してもらえるっぽいけど、認識あってるかな。

    FONが個人情報を削除してくれない
  • Milano::Monolog: DSギターをギターアンプに繋いでみた

    密かに楽しみにしていたDSギターが届きました。 早速プレイしてみたら、音量が小さくていまいち爽快感が無い。 そこでiTowerの登場ですよ。 DSギターをiTowerに繋いでみたら、DSからの出力が弱くてiTowerが反応せず… しょぼーん そこで、長らく使っていなかったギターアンプに繋いでみることに。 でもDSのイヤホン端子はそのままではギターアンプには繋げません。 楽器屋さんで変換コネクタを630円で購入して来ました。 で、弾いてみたのがこれ。 ディストーションを結構かけて、タッチペンではなくピックで、しかもノリノリっぽく弾いてみました。 チョーキングしたいけど出来ないので体が動いちゃってます。 これでライブとかやっちゃう人もいるんだろうなー。

    Milano::Monolog: DSギターをギターアンプに繋いでみた
    nipotan
    nipotan 2007/08/13
    わかりにくい smoke on the water.
  • ニンテンドーDS Liteとガリ子ちゃんを間違ってみる

    以前ニンテンドーDS Liteとガリガリ君を間違ってみましたが、ガリガリ君に妹分が出来たようなので早速間違ってみた。 上から順に、ニンテンドーDS Liteアイスブルー(通称ガリガリ君)、ガリガリ君、ガリ子ちゃん。 包装をとりのぞいてみました。やっぱり上から順にDS Lite、ガリガリ君、ガリ子ちゃん。 両方とも162円(税込み)。 さて、DS Liteでマリオカートでもやるか。 …差さらない。あ!これDS Liteじゃなくてガリ子ちゃんだ!! 重ねてみた。上から順に、ガリ子ちゃん、ガリガリ君、ニンテンドーDS Lite。 奥に見えるのはポカリスウェット イオンウォーター。 ガリ子ちゃんをべ終えて、アイスの棒をDS Liteに差してみた。 うん、美味しそう。 ガリ子ちゃんの袋にはやっぱり入りきらない。 わかったこと。 ・ガリガリ君とガリ子ちゃんは見た目にはほとんど区別つかない ・でも

    ニンテンドーDS Liteとガリ子ちゃんを間違ってみる
  • いまさらながらバソキヤオフのこと

    カイ氏伝さんとこやTAKESAKO @ Yet another Cybozu Labsさんとこで詳しく触れられていますが、バソキヤオフについて書いてみます。 きっかけはワタシのバソキヤクエスト。40店舗以上を駆けずり回っても1つも見つけられなかったバソキヤをTAKESAKOさんは一挙に10個ゲット(後のバソキヤ神である)。 その報告に喜んだワタシが「バソキヤオフ」と呟いた事ですんなりと開催が決定しました。 開催までの間にバソキヤ神はさらに10個ゲット。2つ持参した参加者もいて、あわせて22個のバソキヤ山となりました。 10名を越したオフの参加者は大騒ぎ! バソキヤをべるならと、わさびラムネも登場。 そのほかにもわさびせんべいとかも。 バソキヤ未経験の人たちからべ始めました。 そしてやっぱりむせ始め、当事者以外は大喜び。 バソキヤには経験したものにしかわからない恐怖が潜んでいるのです。

    いまさらながらバソキヤオフのこと
    nipotan
    nipotan 2007/08/13
    密輸はまずい。密輸は。
  • Milano::Monolog: mod_rewriteでサーバーの負荷が高いときだけリダイレクトする

    mod_rewriteでサーバーの負荷が高いときだけリダイレクトする ワタシが働いている会社のホームページは、たまーにYahooのトピックスからリンクされます。 トピックスに載るとそれはもう大量のアクセスが津波のように押し寄せてきて、あっというまにサーバーのリソースをいつぶしてアクセス不能になってしまいます。 こういうときのために、Contents Delivery Networkによるキャッシングも利用してます。 今までは、リンクされそうになったらmod_rewriteでリダイレクトって方法を使っていました。 でも毎回これをやるのが面倒になってきたので、なんとかならんかなーと思って、RewriteMapに初挑戦してみた。 RewriteMap使えばRewriteCondとかRewriteRuleにプログラムの出力結果を使うことが出来るようになるので、これでWebサーバーのロードアベレー

    Milano::Monolog: mod_rewriteでサーバーの負荷が高いときだけリダイレクトする
  • Milano::Monolog: 第3回:3倍のバソキヤに挑戦する

    第3回:3倍のバソキヤに挑戦する バソキヤ2006を4ついただいたので、なんかネタやらなきゃと強迫観念にかられました。 わさびマヨネーズソースを3つぶんかけてえという指令があったので、それを実行。 正直、最速の人が同じ事をやったというのを人づてで聞いていたので、パクりだしなぁと思いつつ、でも他に面白げなことがないのでやってみました。 …死ぬかと思った。 咽せすぎて、腹筋が痛かった。 もう2度とやらない。 デジカメで撮影しておいたので、せっかくなのでビデオポッドキャストにしてみました。 さて、そんなポッドキャストを聴くには、上のアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップしてください。 よろしくお願いします!

    nipotan
    nipotan 2007/08/13
    言ったのに…
  • 空前のカップ焼きそばブームに沸く

    最近カップ焼きそば界がアツイ! エースコックが「ホントに焼いた 焼そば」を投入すれば、サッポロ一番は伝説のバソキヤを「バソキヤ2006」として復活。 まさに日は空前のカップ焼きそばブームに沸いています。 オマエだけだろ!?って突っ込みが聞こえてきますが、無視無視無視無視。 その証拠にこの2商品ともコンビニであまり見かけません。 で、早速2商品をべてみた! まずはホントに焼いたやつ。 開けたらソースをかける前だというのに麺が茶色い。そしてベビースターラーメンのようなにおい。 齧ったらやっぱりベビースターっぽかった。 お湯入れて2分待ってお湯捨ててソースかけて混ぜた図。画的にあまり変わってないよ! ちなみに、ワタシはカップ焼きそばは固めが好きなので、3分待たずに2分くらいでお湯を捨ててしまいます。 べてみると、ほんのり香ばしさが。これが焼いた事に所以するのかどうかはわからないが、確かに

    空前のカップ焼きそばブームに沸く
    nipotan
    nipotan 2007/08/13
    とことんバソキヤ好きなのね
  • Milano::Monolog: ParallelsでVistaが動いたー

  • Google AdSenseでエロ広告

  • it:どこでもTV for Skypeが最高です

    novacより発売されたどこでもTV for Skypeが最高です。 どこでもTV for Skypeとはどんなものかというと、簡単に言うならTVチューナーが付いていないパソコンでもTVが見れてしまうというもの。 家のパソコンに「どこでもTV for Skype」をつないでSkypeを立ち上げておき、会社のパソコンから家のパソコンにSkypeで電話をかけると、テレビの映像と音声が送られてくるのです。 これはすごい! 早速会社で笑っていいとも見てしまいましたよ。すごい、普段は絶対できない贅沢。 大体会社から家のパソコンを操作するというと、普通であればポートフォワーディングとかNATとか難しい単語ばっかり! さっぱりワカンネーヨ! ネットワーク関係にからっきし駄目なワタシには到底無理な代物。 ところがこの「どこでもTV for Skype」はSkypeを使っているので、そこらへんの難しい設定と

    it:どこでもTV for Skypeが最高です
    nipotan
    nipotan 2007/08/13
    これ欲しす
  • MacBook:MacでWMAを再生したり変換したり

    さてカリスマポッドキャスターへの道も早くも第4回目のお題とか出ている訳で、今回は別にお題に答えるエントリではないのですが、それ関係の話。 今回はいよいよ番組の作成をします。 ワタシはゲストを招いてお話しする番組にする予定。 居酒屋的なところで収録する予定なのですが、MacBookを居酒屋まで持っていくのもアレなので、ICレコーダを使おうと思っています。 幸い手元にオリンパスのVoice Trek DM-20という製品がありました。ポッドキャストの先輩いしたにさんに聞いたらこのVoice Trekで十分とのこと。 でもひとつ難点が。このVoice TrekはWMAでファイルが作成されてしまうのです。 Macは標準ではWMAの再生に対応していない!困った! そこで調べて出てきたのが、Flip4Mac WMV Playerというソフト。これを使用すると、QuickTime PlayerでWMAお

    MacBook:MacでWMAを再生したり変換したり
    nipotan
    nipotan 2007/08/13
  • Milano::Monolog: サウンドロゴの作成

    nipotan
    nipotan 2007/08/13
    いっしょうけんめいカタルーニャ
  • 30歳になりました

    ついにワタシも30歳となりました。 過ぎ去った20代の10年間を振り返ると、いろいろなことがありました。 前半は修行の時期でした。 最初の2年は学生。生まれついての面倒臭がりの性格から、所謂世間一般の“就職活動”というものをしなかったワタシは、大学4年からプログラマのバイトに明け暮れました。 そのままの流れでウェブの会社に入社。3年間必死で働き続けました。 おかげで、当初はクソみたいな技術力しかなかったワタシも、そこそこ潰しの効く程度の技術力を身につけることが出来ました。 中盤は雌伏の時期でした。 雌伏というか、引きこもりだったり人間嫌いだったり、ちょっと病んでいた時期です。 でも、この時期にブログを始めました。 引きこもりで時間があったからこそ日語化パッチおよび手順書とか作る事ができ、これが後々ワタシの人生に大きな影響を及ぼすこととなりました。 後半は交流の時期。 ブログのおかげでいろ

    30歳になりました
    nipotan
    nipotan 2007/08/13
    加齢臭解禁