2019年1月11日のブックマーク (8件)

  • PayPayボーナス等が「付与取消」となる場合の理由について - PayPayからのお知らせ

    いつもPayPayをご利用いただき、ありがとうございます。 PayPayで実施しているキャンペーンの景品や特典として、PayPayボーナス等のPayPay残高を付与しておりますが、付与が取り消しとなり、残高明細に「PayPay残高付与の取消」と表示されることがございます。 付与が取り消しとなる主な理由としては、キャンペーンや特典の注意事項にも記載しておりますように、以下の可能性があります。 (例) 対象となるお支払いをキャンセルし、返金を受けた場合 取引やキャンセルの状況により不正行為が行われたと当社が判断した場合 付与される前に、対象のPayPayアカウントが停止または削除された場合 当社の利用規約に違反する行為があった場合、またはそのおそれがあると当社が判断した場合 複数のPayPayアカウントで付与を受けたことが確認された場合 なお、付与を受けた後に、対象となるお支払いが返金となった

    PayPayボーナス等が「付与取消」となる場合の理由について - PayPayからのお知らせ
    nisatta
    nisatta 2019/01/11
    正直なところ、paypay導入してるところを利用したくない
  • 自分の曲の利用許諾「拒まれた」 JASRACを提訴:朝日新聞デジタル

    自身のオリジナル曲の利用許諾を日音楽著作権協会(JASRAC)に拒まれ、ライブが開けなかったなどとして、ミュージシャンらが計約380万円の損害賠償をJASRACに求める訴訟を東京地裁に起こした。第1回口頭弁論が11日あり、JASRAC側は請求の棄却を求めた。 訴えたのは、シンガー・ソングライターの、のぶよしじゅんこさんら3人。のぶよしさんは音楽出版社を通じて自身が制作した曲の著作物管理契約をJASRACと結んでいるが、ミュージシャンによる提訴は異例という。 訴状などによると、のぶよしさんらは2016年4~5月、都内のライブハウスで演奏するため、のぶよしさんが作詞作曲した曲など複数の曲の利用許諾をJASRACに求めたが、「店側が著作物の使用料を支払っていない」として拒まれた。店は当時、使用料をめぐってJASRACと係争中だった。 のぶよしさんは「ライブハウスは音楽家にとっての表現の場であり

    自分の曲の利用許諾「拒まれた」 JASRACを提訴:朝日新聞デジタル
    nisatta
    nisatta 2019/01/11
    “2016年4~5月、都内のライブハウスで演奏するため、のぶよしさんが作詞作曲した曲など複数の曲の使用許諾をJASRACに求めたが、「店側が著作物の使用料を支払っていない」として拒まれた”
  • 韓国前最高裁長官を聴取 徴用工訴訟遅らせた疑い ソウル中央地検:朝日新聞デジタル

    韓国の大法院(最高裁)が朴槿恵(パククネ)前政権の意向を受けて元徴用工らの民事訴訟の進行を遅らせたとされる事件で、ソウル中央地検は11日午前、当時の大法院長(最高裁長官)だった梁承泰(ヤンスンテ)氏(70)に対する事情聴取を始めた。韓国で大法院長経験者が事情聴取されるのは初めて。 朴前政権は、日…

    韓国前最高裁長官を聴取 徴用工訴訟遅らせた疑い ソウル中央地検:朝日新聞デジタル
    nisatta
    nisatta 2019/01/11
    “文在寅政権は、朴前政権時代などの「積弊(旧来の弊害)清算」を掲げ、司法界に対する追及も進めてきた” “日本との交渉を進めていた外交省や、日本企業から相談を受けていた韓国の大手弁護士事務所も家宅捜索”
  • 『カメラを止めるな!』テレビ初放送が決定!金ローで|シネマトゥデイ

    カメラは止めないっ! - (C) ENBUゼミナール 2018年に社会現象を巻き起こした映画『カメラを止めるな!』が、日テレビ系「金曜ロードSHOW!」でテレビ初放送されることが決定した。なお、放送時期については未定とされている。 映画『カメラを止めるな!』予告編 監督や俳優の養成スクールであるENBUゼミナールの「シネマプロジェクト」第7弾として製作された作は、上田慎一郎監督がオーディションで選ばれた無名の俳優を起用したゾンビ映画。「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2018」の観客賞、「ファンタスポア2018」(ブラジル)のインターナショナルコンペ部門・最優秀作品賞を受賞している。 ADVERTISEMENT 昨年の6月23日に都内2館で劇場公開されると、37分にわたるワンシーン・ワンカットのゾンビサバイバルや、斬新なアイデア、緻密な脚などが好評を博してSNSなどで口コミが広が

    『カメラを止めるな!』テレビ初放送が決定!金ローで|シネマトゥデイ
    nisatta
    nisatta 2019/01/11
    酔う人続出だろうな
  • 神田淡路町にコワーキングスペース付き銭湯ができるぞおおお! 「RAKU SPA 1010 神田」3月上旬オープン予定

    秋葉原・御茶ノ水からほど近い、神田淡路町に2019年3月上旬、コワーキングスペースを備えた銭湯がオープンすることが分かりました。店舗名は「RAKU SPA 1010(読み方は“らくスパ銭湯”) 神田」。銭湯好きの間でも早速「行くしかない!」「最高だな???」と話題になっています。 ※らくスパ公式サイトより 公式サイトによると、「銭湯サイズながら、癒し・ワーク・交流の要素をバランスよく組み合わせた、都会のオアシス」がコンセプトとのこと。運営元の極楽湯は「らくスパ」や「極楽湯」などのスーパー銭湯を全国に展開していますが、「らくスパ 1010 神田」は普通の“銭湯”扱いで、東京都の公衆浴場入浴料金である“460円”で利用することができます。マジかああああ!(サウナ付きコースは890円から) ※YouTubeより 営業時間は朝11時から翌朝8時まで(24時以降は深夜割増)。地下1階+地上4階の5フ

    神田淡路町にコワーキングスペース付き銭湯ができるぞおおお! 「RAKU SPA 1010 神田」3月上旬オープン予定
  • 女性と乳児が電車にはねられ死亡 無理心中か 千葉 船橋 | NHKニュース

    10日夜遅く、千葉県船橋市にある踏切で女性と男の赤ちゃんが電車にはねられ死亡しました。警察は身元の確認を急ぐとともに、2人が親子で母親が無理心中を図った可能性があるとみて調べています。 警察によりますと、女性は踏切から電車の進行方向に10メートルほど離れた線路内で見つかりましたがすでに死亡していて、男の子は搬送先の病院で死亡が確認されました。乗客にけがはありませんでした。 現場の踏切は住宅街の中にあり、電車の運転士は「踏切の中に人がいるのが見えてブレーキをかけたが間に合わなかった」と話しているということです。 警察は、2人の身元の確認を急ぐとともに、2人が親子で母親が子どもを連れて無理心中を図った可能性があるとみて詳しい状況を調べています。

    女性と乳児が電車にはねられ死亡 無理心中か 千葉 船橋 | NHKニュース
    nisatta
    nisatta 2019/01/11
    子供は産むだけでも大変、育てるのも大変。一方で子供を望んでも得られない人たちもいるし、自分や子供を傷つける前に何かできることもあると思う。限定的な手段だからアクセスが難しいという点もあるだろうけど…
  • セルフレジになって「放り出された」「味気ない」「店側の誠意や感謝を感じることがない」とぼやく高齢者

    リンク 毎日新聞 女の気持ち:セルフレジ 茨城県つくば市・中嶌弘子(主婦・72歳) - 毎日新聞 近くのスーパーがセルフレジを導入した。今まで店員さんが入力していたバーコードを自分で入力、支払いをする。何だか放り出されたような気持ちになっていた。 ある日、懇意にしている建築屋さんが来て、「近くのホームセンターのレジがセルフレジになって、もう買いにいけない」と言う。夫も「そうなんだよ。みんなセ 7

    セルフレジになって「放り出された」「味気ない」「店側の誠意や感謝を感じることがない」とぼやく高齢者
    nisatta
    nisatta 2019/01/11
    「品揃え」や価格は客次第なので、若者しかついてこれないサービスでないと若者がワリを食ってしまうということなんだな。「おっさん」が利用するサービスから若者が逃げるというのは合理的な話だったか
  • ゴーン前会長、税軽減狙い税法上居住地オランダに 仏紙:朝日新聞デジタル

    仏紙リベラシオン(電子版)は9日、日産自動車前会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)が、税法上の居住地を2012年にフランスからオランダへ移していたと報じた。フランスで課されていた富裕税の負担を逃れていたという。 仏国籍を持つゴーン容疑者は、パリのほか東京やレバノンの首都ベイルートなどに自宅を持つ。同紙は、格差是正を掲げた社会党のオランド氏が大統領に就任し、富裕層への課税を強化したのが12年だったと指摘。ゴーン氏の居住地変更は税負担の軽減が目的だったとした。 オランダで税法上の居住地と…

    ゴーン前会長、税軽減狙い税法上居住地オランダに 仏紙:朝日新聞デジタル
    nisatta
    nisatta 2019/01/11
    https://goo.gl/PJgDtC)「フランスと同じくオランダでも、居住地として税申告するためには183日滞在することが原則」フランスのデモも、マクロンが富裕税撤廃しといて環境税で庶民負担増やしたからだが、どういう反応に