タグ

2006年10月7日のブックマーク (9件)

  • 馬鹿にならずにバカバカしくやる方法 - アンサイクロペディア

    この記事では17の簡単な段取りを通して、創造的かつ独創的で誰にも真似できないような人間になる方法を学ぶことができる。分かりやすく分類されているから、ちびっ子ですらこれを理解して守ることが出来るはずだ。読めばきっと楽しく過ごす権利を得るだろう。もし誰かに「お前は面白くない」と言われても、そうでないことを証明すればいいだけなのだ。 注:これらのうちいくらかの発想は、英語版の「喜劇文についてのプロリキシペディア便覧」からの借用である。 大まかなイメージとしての、アンサイクロペディアの「枠」アンサイクロペディアが立派に成り立っているのは、百科事典の風刺であるからだ。例えば、ニュース番組を題材にしたコントは、当たり前ながらニュース番組という「枠」の中でしか進行しないわけで、アンサイクロペディアにもこういった「枠」がある。この見事な枠線は、我々の素晴らしいユーモアがその中で十分に活かされるために備わっ

  • 君は牛を二頭持っている。 - アンサイクロペディア

    この記事は秀逸な記事だよ。書いた人とひよこ陛下が言うんだから間違いない。より素晴らしい記事にできるってんなら、してみやがってください。お願いしましたよ。 conan=sin1であるから「1=2」は自明ではないか。即ち、君が牛を2頭持っていることも自明ではないか 〜 君は牛を二頭持っている。 について、アレレー・バー 君は牛を二頭持っている。(きみはうしをにとうもっている)とは、全事象を解き明かす究極の哲学である。このページはアンサイクロペディア執筆者のみならず、インターネットにおける研究活動に大きく拠るものである。 長い歴史を通して、数学界では牛二頭所有問題の定理が次々に発見され続けてきた。この分野で現在までに発見された定理は45,892篇に上る。以下に示すのは、その完全なリストである。ちなみに、牛二頭所有問題における定理が無数に存在することは、1972年にノストラダムスによって証明され

    君は牛を二頭持っている。 - アンサイクロペディア
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/10/07
    秀逸すぎるだろ
  • 「エロの敵」ブックマーク及びラジオ出演 - ダリブロ 安田理央Blog

    おかげさまで「エロの敵」、好調らしいです。blogなどでも取り上げてくれる方が多くて、ありがたいです。正直言いまして、出版社が大々的にプロモーションしてくれるようなではないので、もう皆様の口コミ(blogコミ?)だけが頼りでございます。どうかよろしくお願いいたします。 これまでに何冊かは出しているのですが、実はあまり単行というものに興味がなくて、これまではを出しても積極的にプロモーションをするということはしなかったのですが、今回はネットの力がどれくらい影響あるのかという実験の意味も含めて色々とやってみようと思ってます。 とりあえず、検索しまくって「エロの敵」に触れているサイトを片っ端からブックマークしております*110月5日現在31サイト登録。早くも「アイシールド21は野球漫画ではなくアメフト漫画」と指摘されるなど、間違いが発覚していてお恥ずかしい…。あと「全冷中」は「全国冷し中華

    「エロの敵」ブックマーク及びラジオ出演 - ダリブロ 安田理央Blog
  • 秀麻呂の “心のホッとCoffee”:コカコーラの限界突破の話。

    誰もが幸せになりたい!・・・夢を叶えたい!・・・と望んでいる。人生にはいろんな道がある。 どこにでもいる誰かの一言が人生を変えるきっかけになることがある。人生はよくなるようにできている!! 質問の質は人生を向上させる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ コカコーラは世界で最も名前の知られたブランドですね。 世界市場進出を図ったロバート・ウッドラフという天才が 60年に渡り経営手腕を発揮したお蔭だったと言われました。 1950年代には 『キャデラック、ロックンロール、ハンバーガーにコーク』 といった、自由を謳歌するアメリカン・ライフのイメージを世界中に 行き渡らせることに成功しました。 そのウッドラフの後継者としてロベルト・ゴイズエタ氏が経営者になった1980年代、 コカコーラは大きな問題を抱えているように多くの人には見えた。 パタゴニアからポルトガル、カトマンズ

  • また君か。@d.hatena - 個性話

    体質とか能力による分化と環境や教育による分化の合成で個性は培われるが、自分で自分の個性を感覚するのには、取っ掛かりがないとむずかしいといえる。で、世間というのは取っ掛かりそのものなので、個性の自覚の実際は、それほどむずかしいものではない。ようするに、「やってみようかな」と思ったことができなかったり、より質的には、「やってみようかなと思うことのできないこと」があったら、それが個性の境界線だ。その内側までが自分、外側が自分以外。やろうと思ってできないことは能力的限界で、たぶんそれはあんま個性とは言わない領域なのだろうが(おれの辞書だとそれも個性だが)、まあともかく補助線にでも使えばいい。で、たぶんやってやれないこともないはずなのに、なぜだかとにかくがんばろうと思うことができないという境界が、わりと一般的に個性と言われるものと近いだろう。 100m 走で 10 秒切ってみようと思って切れなかっ

    また君か。@d.hatena - 個性話
  • みやきち日記「二丁目に捨てる物無し」

    「二丁目に捨てる物無し」*1という言葉があるぐらい、ゲイの方の好みはいろいろに分かれていて、デブもガリもマッチョもリーマンもジャニ系も年寄りも熊もイモもそれぞれ需要がある、らしい。らしいというのは所詮あたしはレズビアンであって当事者ではないからですが。で、レズビアンの方はどうかと言うと、ゲイほど多様でないにしても、やはりノンケよりはストライクゾーンの幅が広いと思います。「こういう人が圧倒的にレヅにもてる」っていう決定的なステレオタイプは存在しないわ、たぶん。 普段そういう世界に身をおいていると、巷にあふれるノンケ雑誌*2の煽り文句というのが心底気持ち悪いです。「モテ服」「モテ髪」「愛されメイク」「男性/女性は、女性/男性のここを見ている!」「男の子/女の子が好きなデートスタイル」等々、「異性はこういうタイプが好きなのだ! こういう風にならねば好かれない!」っていう圧力が物凄いでしょ。要する

    みやきち日記「二丁目に捨てる物無し」
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/10/07
    さらっと書いているが重要
  • http://www.shuji-sumeragi.net/

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/10/07
    ドメインにわらった
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/10/07
    ソフトウェアは存在しない