タグ

2015年3月7日のブックマーク (8件)

  • 繰り返される歴史の中に希望を見る――坂野潤治『〈階級〉の日本近代史』 - Danas je lep dan.

    歴史に関するの賞味期限は様々だ。史料の類は措くとしても,1世紀にわたり読み継がれる古典的研究書もあれば,暇潰しに読み捨てられ顧みられない「れきしのほん」もある。だが賞味期限が短いものはすべてダメというわけではない。“現在”の状況に沿って“現在”の読者のために書かれ,ひょっとしたら数年後には時代遅れになっているかもしれないが,それでも読まれるべき価値のあるというものはある。 ……ということで,EU労働法の濱口先生のブログでも取り上げられていた坂野潤治先生の新著。『昭和史の決定的瞬間』がぐう面白かったけど他のを読まずにいたのだが,非常にタイムリーな新刊が出たので買わざるを得なかった。流石の選書メチエである。実際のところブログにお越しの方々はもうとっくに読了されているだろうが,未読の方がもしおられるなら全力でおすすめしたい。ちょー面白いですよ,これ。〈階級〉の日近代史 政治的平等と社会

  • パンポン (Pang Pong) - 日立 - YouTube

    大正時代に日立製作所 山手工場で誕生したスポーツ、パンポン。約100年を経たいまなお、パンポンコートでは新たな戦いが繰り広げられようとしている。

    パンポン (Pang Pong) - 日立 - YouTube
  • Wantedly Author デビューした - laiso

    先日会社の求人情報の文書を書く機会があって。そもそもやる人が居ないのと、好き放題書いてもいいというので引き受けた。以下がそれ。 ユビレジのiOSアプリを開発するエンジニアを募集 - 株式会社ユビレジの求人 - Wantedly Wantedly Author という言葉は別にないけど CPAN Author みたいなものとして使っている。 * 今まで見た求人情報の必須条件の中で一番渋かったの「JSONの業務経験2年」というやつです 2015-01-20 23:17:38 via Twitter Web Client 個人的にIT業界入りしてからここ数年ずっとITベンチャーの求人フィード(今の主戦場はFind Job ! からWantedlyに移っている)をチェックし続けていたので*1書き手の側になるのは感慨深かった。 僕と同じようにWantedlyの求人の文書を書くことになってしまった人の

    Wantedly Author デビューした - laiso
  • Retty営業採用では、最終面談に「叙々苑食べ放題」ご招待します! - Retty株式会社のセールス・事業開発の採用 - Wantedly

    Retty CEO兼焼肉担当。1983年生まれ。学生時代からECサイトを3店舗運営。その後、ネットエイジ(現United)にて広告代理店に従事。退社後、シリコンバレーへ渡米し、現地のビジネス体験をきっかけにRettyを構想。帰国後、Retty株式会社を立上げ代表取締役に就任。 ┏━━check━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ☑テックブログ https://engineer.retty.me/ ☑公式note https://note.com/retty_inc ☑会社紹介スライド https://speakerdeck.com/retty/rettyzhu-shi-hui-she-fy2022-hui-she-shuo-ming-zi-liao ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ Retty株式会社は、自分にとってBESTなお店と出会える実名制のグル

    Retty営業採用では、最終面談に「叙々苑食べ放題」ご招待します! - Retty株式会社のセールス・事業開発の採用 - Wantedly
  • クズのための手帳術: 全部まとめて書く - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )

    はじめに 自分はクズという自覚があるのだけれど、クズなりに手帳の使い方について、運用方法を考えたところ、これがうまくいっている感じだったので、ここに共有しておく。 クズの条件 自分が考えるに、クズの条件とは、下の三つのようなことをよく起こすことを指す: 整理が苦手 すぐモノを忘れる やるべきことを先延ばしにする 実は、以前はちゃんとした手帳を買っていたのだが、たいていは三ヶ月くらい運用したら無くしてしまうというバカみたいなことをやってしまっていた。手帳を無くすと、スケジュールが真っ白になるため、はっきりいって意味がない。 そうなると、クラウド上の、例えばGoogleなんかのカレンダーを使えばいいじゃないかという話になるのだけれども、しかしクズの皆さんは思い当たる節があると思われるのだが、現状としてカレンダーにメモするのは面倒臭い。あとで予定を入れておこうと思っても、それ自体を忘れてしまうの

    クズのための手帳術: 全部まとめて書く - Line 1: Error: Invalid Blog('by Esehara' )
  • Haskellでの合成可能なオブジェクトの構成とその応用

    Haskellでの合成可能なオブジェクトの構成とその応用
  • PixelTweet - 楽々モノクロドット絵エディタ

    打つ、即、ツイート。 「ドット絵アプリってなんだか難しい」そう思った事ありませんか? このアプリはむずかしい操作を無しに迷う事なくぽちぽちとドットを打って即ツイートが出来る事を目標に制作しました。 色ありません。 パレットありません。レイヤーありません。選択ツールありません。コピー&カット&ペーストありません。回転ツールありません。消しゴムありません。アンドゥリドゥありません。 可能な限り削りました。ツールの使い方よりドット絵を打つ楽しさを覚える事が出来ます。 作品をツイート。データも共有。 完成した作品は画面下のボタンで即ツイート。気軽にぱぱっとすぐに公開できます。 また、編集データをテキストで友達に送る事も可能。 つまりみんな楽しい。みんな幸せ。いいよね、幸せ。広がるドット絵の輪。

  • 某R社を5日でクビになった話 - Code.io

    2015-03-07 某R社を5日でクビになった話 Hello,World!個人開発でぬくぬくやってきたエンジニアの僕が、縁あってエンジニアインターンし、5日目にしてクビになるという出来事があり、学びが多かったので綴りたいと思います。 ◼︎某社との出会い 焼き肉をおごるという企画で、スカウトが来て、オシャレでキレイな焼き肉屋さんでランチをしました。そこで、スゴイエンジニアさんに「このサービスのこの部分をこうしたほうがよくて、ここまで作ったので開発してもいいですか?みたいにすれば自分のやりたい開発ができるんだよ」と言われ、自分のエンジニアのイメージがガラッと変わって魅了されて、興味を持つようになりました。そのスゴイエンジニアさんは、今も憧れているスゴイ方です。カッコイイなと思っています。 ◼︎某社の技術責任者との出会い 会社訪問を予定していた日に、スゴイエンジニアさんにスゴイエンジニアさんの

    某R社を5日でクビになった話 - Code.io
    nisemono_san
    nisemono_san 2015/03/07
    1ヶ月間何か「これだ!」と思うアプリを、なんらかのフレームワークを使って、さくらVPSか何かを借りて運用したら良さそう。ついでにGitの使い方も覚えて。たぶんこれは勉強の仕方の問題なので。