タグ

ブックマーク / pub.ne.jp (7)

  • Sightsong: 植民地文化学会・フォーラム『「在日」とは何か』

    植民地文化学会主催のフォーラム『「在日」とは何か』に足を運んだ(2013/7/6)。「在日」とは、在日韓国・朝鮮人のみを示すわけではない。それがこのフォーラムの問題意識のひとつでもあったようで、テーマは、在日ブラジル人、在日中国人にも及んだ。以下、各氏の発言概要(当方の解釈に基づく、敬称略)。■ 外村大(東京大学) 「殖民地期における在日朝鮮人の文化活動」○1920年代以降、在日コリアンが増加した。○生活は概ね苦しく、女性や子どもも労働力となった。街角では、朝鮮服を着た子どもたちが普通に遊んでいた。定住に伴い、祖国よりも祖国らしい、自分たちの場所として認識するようになった。○文化への希求から、慰安会や商業的な芸能の興業などが開催された。同時に、娯楽だけでなく、プロレタリア文化活動も行われた。そして、文化活動の担い手は在日コリアンにシフトしていった。○こういったことは、朝鮮学校での芸能活動な

  • Sightsong: 友田義行『戦後前衛映画と文学 安部公房×勅使河原宏』

    Profile : 写真、ジャズ、環境、沖縄、旅、地域など 著書『新しい排出権』、『温室効果ガス削減と排出量取引』、『排出権取引ビジネス』、『これでいいのか福島原発事故報道』(共著)など 【Twitter】 Sightsongs アヴァンギャルド・ジャズ (323 items) ポピュラー音楽 (23 items) 思想・文学 (78 items) 写真 (81 items) アート・映画 (81 items) 小型映画 (19 items) 道路は危ない (9 items) 環境・自然 (118 items) 千葉 (57 items) 沖縄 (284 items) 九州 (19 items) 広島・山口・瀬戸内 (35 items) 東京 (29 items) 関西 (21 items) 東北 (11 items) 北海道 (6 items) 四国 (6 items) 北陸 (

  • 社会科学者の時評: ■ ヒトラーの狂気・ヒロヒトの正気 ■

    ◎ 天才的狂人総統と軍人現御神 ◎ 【 戦争指導者の面からみた第2次大戦日独比較論 】 ① 大澤武男『ヒトラーの側近たち』2011年11月 大澤武男『ヒトラーの側近たち』(筑摩書房,2011年11月)というこのは,題名からして,けっして珍しい内容を論じているわけではなく,類書が何冊もある。とはいえ,論じている内容そのもののとりあげかたに新味があると評価したい著作である。書はつぎのように解説されている。目次もつづけてかかげておく。 ヒトラーに共鳴・心酔し,あるいは打算で,ヒトラーの支配妄想を成就させようと画策したナチスドイツ。直観力に優れ弁は立つが,猜疑心が強く気分屋のヒトラーに,なぜ,ナチスの屋台骨である有能な側近たちが追随したのか。彼らにより強化され,エスカレートしていったヒトラーの支配妄想とはいかなるものだったのか。 ゲーリング,ヘス,ハイドリッヒ,アイヒマン,ヒムラー,ゲッベルス

  • 自己PRコンテスト~日本一の就職活動の自己PRを決めます!

    自己PRコンテスト実施中!無料で自己PRの添削を受付中。只今、自己PR500個以上。日一素晴らしい自己PRを決定致します。 【就職活動オススメサイトランキング】 1位 就職ブログランキング 現役人事の採用の裏側、就職浪人でも内定を5社貰えた秘訣が満載! 2位 僕と私の就職活動日記 就職活動ブログランキング1位。就職活動コラムが満載!内定率100%の勉強会を実施中! 3位 最終面接前にフラれても内定を貰えた理由 読むだけで内定がもらえるエッセイ(日記)。 【就職活動ポータルサイトランキング】 1位 [エン・ジャパン]学生の就職情報 たった5分でできる「無料自己分析診断」、「無料メール就活相談」などサポートが充実! 2位 ジョブウェブ インターンシップ情報が満載!難関企業を通過したES例も掲載されております。 3位 就活ナビ 模擬SPI、一般常識

  • KONCHAN: あれから一年、中国反日デモに思うこと

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/07/15
    とてもいいまとめ。
  • どこからどこへ: 今の時代

  • 明るい博士計画。: 【ネタ】○○○でフルコース☆

    Q: こちらの料理には共通して ある材が使われています。 さてその材とはなんでしょう☆ 上記の問いにお答えいただきましたでしょうか? それでは正解の発表です。 アロエ。 うちの研究室の後輩I君が、コンパでこちらのアロエをもらってきました。(どんなコンパだよ(´∀`;))アロエなんて、ヨーグルトに入っているのにお目にかかる程度。そこにもっての巨大生アロエ。こりゃあ変わった材好きとしては料理欲がうずうずするってもんでして。I君に、 「アロエを、わたしに託してくれ」 とお願いしたところ、 「煮るなり焼くなり好きにしてください」 と言われたので、 好きにした結果があれです。 と、その前に、アロエの可部について。 皆さん、アロエを捌いたことはありますか? とりあえず、断面図はマウスオーバーみたいな感じで、 緑、 でした。"一体今まで自分がべてきたアロエってなんだったんだろう..."と軽くア

  • 1