タグ

ブックマーク / republic1963.hatenablog.com (10)

  • ジャンル帝国衰亡史 - Welcome To Madchester

    真の音楽とか、真の小説だとか、人はよく言うけどそんなものは大抵どこにもない。 あるジャンルにおいて、人気が出てくると、いろんなコンテンツが出てくるし、ファンもいろんな人たちが入ってくる。そんな中で「真の○○」が制定される理由の一つには自分が好きなジャンルとそのジャンル内にある自分が嫌いなものを分けるため*1、もしくは「自分」と自分以外の「イタいファン」とを分けるため*2で、どちらも要は増えすぎたジャンル内の人口を減らし、かつ自分たちの趣味に合う人・コンテンツを囲い込むために行なわれる。これは「ファン」と「クリエイター」による共犯関係だ。 例えば、小説は「真の小説」を純文学と呼び、「偽の小説」を大衆文学と呼んだ。さらに大衆文学とも呼びたくないものをライトノベルと呼ぶことにした。音楽においても、邦楽界においては「真の音楽」をJ-POPないし「ロック」と呼び、既存の音楽を「歌謡曲」と呼んで「偽の

    ジャンル帝国衰亡史 - Welcome To Madchester
  • 藤田直哉にすらなれない僕らは! - Welcome To Madchester

    http://www.allneetnippon.jp/2008/12/7_6.html 割とぐだぐだ気味。 オールニートニッポンの収録中の発言とも少し関連した内容です。 ゼロアカ道場に藤田直哉つう人がいて、その人は、まぁ馬鹿なわけです。馬鹿っていうか暴れ鹿。 この人がどれぐらい馬鹿なのかという事についてはこちらの動画参照。 で、2ちゃんなどでは馬鹿馬鹿言われているわけですけど、それでもゼロアカ道場の文学フリマでの盛り上がりは藤田直哉のおかげであるというのは紛れもない事実であって、その「馬鹿の藤田直哉ですらできたことができない俺」とのギャップは広がっていきます。 梅田のもっちーは何年か前に「ウェブ進化論」というを書いて、その中で「Web2.0によって総表現社会が現れる」と壮大なアジテーションを行いました。確かに、「何かするためのハードル」は下がり続けます。ところが、そうやって「表現」され

    藤田直哉にすらなれない僕らは! - Welcome To Madchester
    nisemono_san
    nisemono_san 2008/12/18
    『一行も何も書いていないのに俺が如何にゼロアカ道場優勝者に相応しいかを滔々と語る人』俺はいつの間に監視されていたんだろうか。ただ、表現者として、平気で痛々しい行動が出来る人は何にしろ強い。
  • Welcome To Madchester - はてな村博物誌10「インターネット上京物語」

    天は何も語らず歴史をして語らしむ*1 この辺を読んでみるとより面白いと思われるます。 コトリコ 指定されたページがみつかりませんでした - goo ブログ 「真面目に取り組んで小説を書けば、おそらく芥川賞ぐらいは簡単に取れるだろう」 「真面目に取り組んでゲームを作れば、おそらく300万RPG*2ぐらいは簡単に作れるだろう」 「真面目に取り組んで脱オタすれば、おそらくネゲットぐらいは簡単にできるだろう」 「真面目に取り組んで論壇政治を行えば、おそらく更科修一郎の取り巻きぐらいは簡単になれるだろう」 「真面目に取り組んで社会派ブログを書けば、おそらく小倉弁護士ぐらいの論客には簡単になれるだろう」 「真面目に取り組んで彼氏(彼女)との愛の日々を綴れば、おそらく簡単に非モテ論客のヒットリスト入りするだろう」 大都会・インターネットに住むほとんどの人がこういった想いをもってインターネットにやってき

    Welcome To Madchester - はてな村博物誌10「インターネット上京物語」
  • 或る革命家と聴衆 - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」

    国家社会主義大日非モテ党(NSJAP)党首 「親愛なる非モテ諸君!我が国家は現在未曾有の危機的状況にある!!モテ勢力が国家機構の中枢にまで巣い、国家はますます反動モテ勢力への傾斜を強めている!今こそ、諸君ら若者が、若者たちこそが立ち上がり、大日の政体を変革するべき時なのである!!君ら善き大日国民こそがこれからの大日の導き手なのである!!!」 聴衆「そうだそうだ!」 革命家「親愛なる非モテ諸君。安倍晋三が首相に就任したとき、「美しい国」作りが必要で日は右傾化していると人々は噂した。その安倍晋三の「美しい国」とは一体何なのか? ごく簡単な話だ。美しい国において非モテはまともな人間ではないとされている。すなわちこの要求には明解な目的がある。それは少しでも自分達の理解できないものに対して、「障害者」のレッテルを貼る事だ。義家弘介や渡辺美樹は既得権を求めているのではない。DQNは非モテ

    或る革命家と聴衆 - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」
  • Welcome To Madchester - 就職活動の思い出

    ※ポエムだ・・・! 五年ぐらい前の就職活動真っ盛りの頃、私はバカなのでバカ正直にも大学主催のマスコミ講座というのを受けたりしていました。んで、当然ながらOBのマスコミ入った人というのがいて、マ○ジン○○スという超有名な出版社の編集長だかなんだかがやってきました。んで、当然エントリーシートを見てもらったりするんですが、私のエントリーシートはむちゃむちゃ酷評でした。今でも覚えてる、「普通だ」とか「つまんない」とか「どうせ憧れだけで編集志望なんだろ」とか散々言われたなぁ。高度3000メートルの高みから完全否定。んで、その完全否定のご期待にそって私も全くといっていいほど面接のロープレで話せませんでした。まぁ30人ぐらいその受講生がいて、その中には誉められてた人もいるんですが、その人の内容が全く面白いと思えなかったんだよなぁ。もちろんそれは自分の嫉妬心ゆえの事だとは思うのですが、とにかく全く面白いと

    Welcome To Madchester - 就職活動の思い出
  • 2006-12-30

    http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000004134 大変面白く拝見させていただきました。言っている事は非常に正しいと私なんかは思ってしまいます。 しかし、ここまでわかっていながらなぜ、オーマイニュース編集部が「朝日新聞、文芸春秋、フジテレビ、TBSラジオなどの既存メディア」の出身者で占められており、「自身が議論の目的にならないようにできてい」ることを問題としないのでしょうか。オーマイニュースの真の問題点はどこまでいっても「既存メディア」でしかありえないところであり、市民記者賞がどうたらとか、2chがどうとかそんな話はどちらかというとどうでもいい類の話題だと思います。それがわかっていない、もしくはわかっていても自分達の「権威」によってなんとでもなると考えている事、それがオーマイニュースの最大の問題点。この記事の記者、郡司さんに聞い

    2006-12-30
  • 2006-12-09

    http://artifact-jp.com/2006/11/26/netsyaberiba2006/ 12月9日に「真剣インターネットしゃべり場2006ー2006年のネットを語る会−」が開催されます。はてな村の一大イベントという事で私も行くのですが、昼間にやるということなので、その後で普通のオフ会≒飲み会もやってみるといいと思いました。 【日時】 12月9日 19:00ごろ 【場所】 池袋駅周辺。決定次第お知らせします 【参加方法】 welcometomadchesterアットマークyahoo.co.jp(アットマークを@に変えてください) まで参加希望とメールしてください。席を確保する必要があるので、大変申し訳ないですが事前にメールしていただきたく思います。 【費用】 未定。多くても4000円は超えない価格設定を目指します。 【参加に当たっての注意事項】 ・はてな村の一大イベントに乗っ

    2006-12-09
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/12/04
    わかった、俺はあかねでやるよ!申し込み不要で適当にふらっと来ていただけると助かるよ!ただ、既存の店みたいなものを想像するとがっかりするから気をつけてね!
  • 【The Perfect Kiss】Welcome To Madchester - 或る「音楽ファン」の言い訳

    珍しく(?)音楽の話。皆さんもまぁあると思うんですが、自称「音楽ファン」と話をすることは結構あると思います。で、大体そういう時って、「俺は洋楽ファン」とか「俺はパンクファン」とか話題に出ると思うんですが、その発言は自分の趣味に関して何も言っていないに等しいです。 基、アーティストごとなんですよ。洋楽だったらスミスかレディオヘッドかハッピー・マンデーズかによって違うわけだから。だから当は、「俺はスミスファン」とか「俺はNOFXファン」とか言わないといけない。でも、それだとコミュニケーションに支障をきたすので、まぁ妥協点としてパンクとかエレクトロニカとかそういうカテゴライズを行うという事です。 基音楽ファンというのはアーティスト単位のファンだというのはご理解いただけたでしょうか。 で、音楽ファンというのも色々いて、その分類もいつかやりたいのだけど、今回は差し当たり文化音楽ファンという

    【The Perfect Kiss】Welcome To Madchester - 或る「音楽ファン」の言い訳
  • 【虐めないでね】Welcome To Madchester - Vフォー・ヴェンデッタは最強のDT映画だ!!

    昨日なんですが、Vフォー・ヴェンデッタ見てきました。様々な所でこの映画のDT力については様々なところで言及されているんですが、改めて見ると素晴らしいですね。素晴らしい童貞ぶり。 まず、ヒロインが「レオン」のナタリー・ポートマンというだけで童貞臭がかなり漂ってくるんですが、一つめちゃめちゃ臭ってくる場面があります。詳しくはネタバレになるので書けないのですが、捕まったナタリーポートマンがいろいろ拷問されます。「(主人公のテロリスト)Vの居場所を教えろ!」「やだ!」みたいなやり取りを延々繰り返して、もちろん拷問も散々されて、言わなかったら死ぬぞ!って言われて、それでもまぁ言わないんですよ。で… かなり衝撃というか笑撃というか、やっぱり衝撃のオチが…! 気になる方は映画館で見てみてください。で、どうしても気になると言う方は、こちらのラジオを聞いてみてください。 ↓益田ラジオ氏のラジオ。ネタバレです

    【虐めないでね】Welcome To Madchester - Vフォー・ヴェンデッタは最強のDT映画だ!!
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/05/16
    CD評
  • Welcome To Madchester 我々はそろそろ本気でオナニーオリンピックの開催を検討するべきだ

    http://d.hatena.ne.jp/kanose/20060223/hachu 経由 http://blog.livedoor.jp/springflavor122/archives/50165246.html これは凄い。こんなに笑えるエントリを書けるなんて、凄いと思います。はぁちゅう大先生は、孔子、ガンジー、ニーチェ、池田大作に匹敵する大思想家だと思います。はぁちゅうウォッチャーであるところの私がこれを見逃していたなんて。 そして、これね。 http://d.hatena.ne.jp/bloodhound/20060223#p1 こんな素晴らしい*1エントリを見せ付けられたら返すのが漢(おとこ)ってもんだ!! ねえ、 ロッキンオンジャパンが可及的速やかに、しなきゃいけないことはなんだと思う? 私は絶対教育改革だと思う。 この間テレビで 「なんで矢井田瞳を賞賛しちゃいけないのか説

    Welcome To Madchester 我々はそろそろ本気でオナニーオリンピックの開催を検討するべきだ
  • 1