タグ

2006年5月16日のブックマーク (91件)

  • ENDING ENDLESS 雑記帳 - 切通理作『失恋論』

    切通理作の著書を読むのは久しぶり。自身の失恋体験の回想を軸に、失恋の考察、失恋に関連する作品の紹介を組み合わせた。まぁ、こういうものを読むと、当然、自分の体験を思い出したりするわけですが、ここには書きません。ええ、書いたりしませんとも。 “論”と呼ぶには、グズグズな展開になっている。失恋を回想するうちに、感情がたかぶったりしちゃったんだろうなぁ、と想像される。そのぶん、生身のリアリティは伝わってくる。理路整然と冷静に失恋を語られちゃっても、逆にそんなもん、信用できないわけだし。 章の終りごとに「失恋図書館」というコーナーが挿入され、書のテーマと関係のある小説映画・マンガ・ドラマなどへの論評が並ぶ。切通らしく特撮映画を取り上げたかと思えば、硬めの評論にも言及するといったぐあいに、ヴァラエティをもたせている。 ところが、第四章の最後では、魚喃キリコの作品ばかり並んでいて、なんだかえらくバ

    ENDING ENDLESS 雑記帳 - 切通理作『失恋論』
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/05/16
    『領域外からデータベースにアクセスされた時の不寛容さ』っていうのはポストモダン的な悪い部分だよなあと思ったりもした。
  • http://www.janjan.jp/living/0605/0605144399/1.php

  • http://black.ap.teacup.com/despera/168.html

  • 日本民主過ぎ人民共和国:関東男がたこを焼く - livedoor Blog(ブログ)

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/05/16
    おいしそうですね :)
  • Grip Blog <Archives>

    テレビをつけてみると、今年一年を振り返る番組がたくさん放送される時期になりました。 その中で、「秋葉原」が取り上げられています。 「電車男」や「メイドカフェ」に加え、「ヨドバシカメラ」と「つくばエクスプレス」 秋葉原は、今年最も変貌を遂げた街と言えると思います。 「今年はクリスマスもお正月もあったもんじゃない!」という決意を抱いている私ですが、今年の1月にこの「Grip Blog」をスタートした直後、秋葉原で取材をしたことを思い出しています。 私にとっても今年は今まで経験したことがないことをいっぱい経験させていただいた特別な年。その記念すべき年が終わりを告げる残り1週間、今年の取材を振り返ってみます。

    Grip Blog <Archives>
  • Grip Blog: 性癖を矯正すれば犯罪は減るの? 【取材記3日目】

    2日目の取材で、オカマには誇りがあると知りました 誰に何と言われようと、自分の信念を曲げずに、命を張ってオカマしてるんです では、ロリコンはどうなの?ってことですよ 犯罪犯して捕まって、死刑になった人は、ある意味命張ってますね・・・ 犯罪とは無関係であるロリコンの人たちの話を聞きたくて、 行って来ました秋葉原 女性ひとりだと、なかなか居辛い街なんですね 一応断っておきますが、美少女アニメが好きそうな、いわゆるオタクに対する先入観は捨ててから現場に入りました めがねをかけてるとか、デブであるとか、リュックを背負ってるとか、コミュニュケ−ションをとるのが苦手とか、 そういうオタク像は一切持たずに、インタビュ−に望みました オタクが潜伏していそうなエリアは、予めリサ−チ済みです 東京三菱銀行から地下鉄末広町駅までのエリアです 周囲を見回すと、携帯片手にスタスタ歩くス−ツ姿の人 年明けで、お仕事

  • Webdog - Uw Online Speurneus

    Als je op zoek bent naar een betrouwbare partner voor je koeltransportbehoeften, kijk dan niet verder dan Petit Forestier. Met… Hallo, Willem hier! Welkom op mijn blog: Webdog! Ik heet Willem en heb dit blog vernoemd naar mijn hond Bram. Nou ja, niet vernoemd, maar toch wel een beetje opgedragen aan hem. Vandaar de woordspeling. Behalve mijn hond zijn andere belangrijke dingen in mijn leven: mijn

  • レコードみたいな紙ジャケCDケース/DVDケース&無料CD盤面印刷ソフト「かんたんデザイン工房」

    インクジェットで印刷して組み立てる、紙製のCD/DVDケースです。 昔のレコードを思い出させるノスタルジックな風合いと、シンプルでスタイリッシュな風合いを併せ持った、おしゃれなケースを自分で作ることができます。 インディーズCDの販促にご利用される方も多いようです♪

  • 勝手にCDデビューしよう!インディーズ音楽活動情報CD/DVDの作り方

    since 2002/04/21 last update 2020年9月27日 インディーズレーベル立ち上げ推進、自主制作ハンドメイドCD/DVDの作り方など、日最大級のインディーズ研究支援サイト。CD/DVD販売や、DVDプレス、CD/DVDラベル、ジャケットの作り方やデザイン素材、レコーディングの知識、ネット販売方法やyoutubeテクニック等。

  • たまには趣味の話でもしてみようと思ってみた - ただウェブに駄文を綴るのみ

    いつもこの時期はワクワクしております.というのも,アメリカの方で世界最大規模のゲームの祭典・E3が開催されるから.この時期は,新ハードのお披露目や隠し玉的なビックタイトルが次々に発表されるとあって,例えその現場にいなくても,情報やスクリーンショットを見るだけでもすごく楽しんでいたりします. 今年もE3開催前から多くの情報が出ていますね. ハードの話で言えば,もう大分前になったけど任天堂の最新機種・Wiiの正式名称の発表があった.レボリューションというコードネームからWiiっていう意味分からん名前になったときはさすがに不可解だったけど,今ではだんだんと馴染んできて,このハードが一体どんな作品を生み出していくのだろう.ニンテンドーDSで見せた新しい可能性から更に一歩踏み込んだものが見られるのではないかと思うと期待せずにはいられないわけで. さらに今日,PS3の発売日と価格が発表されたりもしてま

    たまには趣味の話でもしてみようと思ってみた - ただウェブに駄文を綴るのみ
  • 恋愛の混乱と恋の普遍性 | 性・宗教・メディア・倫理

    恋愛っていうのは周囲に暗黒がある。その“暗黒”の性質っていうものがどんなもんかっていうのは今話しちゃったようなもんですけど、恋愛っていうものは必ずそういうもんなんですね。もうちょっと突っ込んだことを言ってしまえば、人間が恋愛をする、恋に落ちるということは、そこではじめて、自分を取り囲む、“暗黒”というものがある、そういうものがストーっと自分を取り巻いて来ていたんだっていうことを知ることなんですね。” 『恋愛論』(講談社文庫)橋治著 “恋人以外の人にのろいをおくらぬとは、恋人を愛するが故に他人を損なうようにならないことだ。恋の中にはこの我儘がある。これが最も恋を汚すのだ。” 『出家とその弟子』(新潮文庫)倉田百三著 大正5年(1916年)と昭和61年(1986年)。 70年の時を挟んだ、この二つの作品には、二つの共通点があります。 一つは、言葉遣いの混乱(未整理)。 もう一つは、恋の普遍

    恋愛の混乱と恋の普遍性 | 性・宗教・メディア・倫理
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ベルギーに行った 先日、ベルギーに行きました。 マグリットの絵とルーベンスの絵を見るのが目的。 あまり時間もなく、ブリュッセルとアントワープを駆け足気味で巡ることに。 ミュンヘンから車で10時間近くかかり、なんでこんな無茶をしてしまったのかとも思いましたが、ヨーロッパの方…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • スタパブログ: 正真正銘の衝動買いを見た

    先日、某社の某携帯型計算機に関する映像収録っていうかパナソニックの新型レッツノートのY5のImpressTVにおける映像収録仕事があったんですけど、その時のお相手(アシスタント!? ナビゲーター!?)の某氏っていうか渡辺智子さんがスゴかった。 渡辺さんはライムライトという事務所に所属するキャスターの方なんですけど、あ、スタパトロニクスTVのアシスタントの渡名喜織恵さんと一緒の事務所でオトモダチらしいんですけど、あ、渡名喜さんの宣材写真はご人に近いんですけど渡辺さんのそれは宣材的加齢感が過剰に高くてモッタイナイと感じる(宣材に90年代の西村知美を足して三等分すると人に近くなる思える)んですけど、さておき、この人の物欲向上度合いがちょいと衝撃的であった。 パナソニックのレッツノートY5は超軽量でCoreDuo搭載なのに超時間駆動である上にキーボード全面防滴だったりしてスゴいってコトで、その

  • Hatena Logo@Magic Rose Cube(Proto Type) - 烏鹿庵-react-

    勢い余って折り終えちゃったので公開。Proto Typeとしての100%のつもり。青い部分をバラの花びらになるように折ってみました。 バラ部分:青色×18parts 台部分:白色×約80parts*1 繋ぎ部分:白色*2×約10〜16parts バラ部分の折り方はMagic Rose Cubeの花部分そのもの、大部分はその花部分を左右対称に折った物。 ProtoTypeと形付けたし、紙は用意してあるのでそのうちもう一つ折る予定。とりあえず池田さん(id:tikeda)にトラバ。 *1:実際は少し少なめ *2:半分に切って長い方を4等分に折り目を付けてそのうち真ん中二つを斜め折り。あぶれた長方形を内側に折り返す。大きい三角形一つとその長辺に二つの三角形が見えてる形

    Hatena Logo@Magic Rose Cube(Proto Type) - 烏鹿庵-react-
  • 【虐めないでね】Welcome To Madchester - Vフォー・ヴェンデッタは最強のDT映画だ!!

    昨日なんですが、Vフォー・ヴェンデッタ見てきました。様々な所でこの映画のDT力については様々なところで言及されているんですが、改めて見ると素晴らしいですね。素晴らしい童貞ぶり。 まず、ヒロインが「レオン」のナタリー・ポートマンというだけで童貞臭がかなり漂ってくるんですが、一つめちゃめちゃ臭ってくる場面があります。詳しくはネタバレになるので書けないのですが、捕まったナタリーポートマンがいろいろ拷問されます。「(主人公のテロリスト)Vの居場所を教えろ!」「やだ!」みたいなやり取りを延々繰り返して、もちろん拷問も散々されて、言わなかったら死ぬぞ!って言われて、それでもまぁ言わないんですよ。で… かなり衝撃というか笑撃というか、やっぱり衝撃のオチが…! 気になる方は映画館で見てみてください。で、どうしても気になると言う方は、こちらのラジオを聞いてみてください。 ↓益田ラジオ氏のラジオ。ネタバレです

    【虐めないでね】Welcome To Madchester - Vフォー・ヴェンデッタは最強のDT映画だ!!
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/05/16
    CD評
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2006_05/t2006050123.html

  • 「ゲームと地の文と選択肢」を巡って - 旧tototo

    http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20050718#1121677599 選択肢を選ぶとき、プレイヤーは物語の外側に出るのか。 という話を、もう少しゴリゴリやった文章が昔にありました。 長いので隠します。 http://www.cypress.ne.jp/hp10203249/pp/0402b.html#p040215bより。 Aを選ぶと岩陰の尻尾の主は子であり、Bを選ぶと白ライオンである。文中では特に明示はしなかったが、子と白ライオンは別物であると考えることにする。すると、上の文章はどのように解釈すればいいのだろうか? ひとつの解釈はこうだ。選択肢の前では尻尾の主の正体は決まっていなかった。それは子でもあり得るし、白ライオンでもあり得る。主人公の選択によりその正体の決定が行われたのだ。 もうひとつの解釈はこうだ。選択肢の前の文章は複数の世界についての記述であり

    「ゲームと地の文と選択肢」を巡って - 旧tototo
  • 基本的なオシャレ推奨オフ会オフレポ - シロクマの屑籠

    http://blog.livedoor.jp/yuikoinu/archives/50701068.html 私もギャラリーの一人として、一介の参加者として飛び込んでみた。これまで、非モテ関連のオフ会には出席したはあったけど、脱オタ系オフ会やファッション関連オフ会には参加したことが無い。随分と色々勉強になったり考えさせられたりしたし、何より色んな人と色んな話が出来たことが最高だった。ネット上では、剣闘試合をやったりあれこれ言っている者同士でも、実際に会って話さなければわからないこと・実際に話すことによって「ああ、この人こんな人なんだな〜」って分かりやすくなることは幾らでもある。ご多分に漏れず、このオフ会においても私は沢山の人のことを知ったし、きっと幾人かの人に知っていただいたのだろう。オフ会を通して、沢山の楽しみ・沢山の情報・お互いの文脈交換を堪能しましたよ! id:Masao_hate

    基本的なオシャレ推奨オフ会オフレポ - シロクマの屑籠
  • 成城トランスカレッジ! スラップスティックをめぐるスラップスティック?

    先日、「経済学がこの世から消えたら…」というサイトを「これは面白いストーリーです。ちょっぴり勉強にも?」と紹介したら、徳保隆夫さんに「敵の土俵に乗る:内輪向けジョークで辻説法」というエントリーで「トンでもを読んで「勉強になるなあ」といってるのと大差ない。変な主張に気付けるかどうかは、アタマの良し悪しよりも、知識に負う部分が大きいのだと思う」と叱られてしまいました。その後、いくつかのサイトでこのまとめサイトについて議論があったようです。コメント欄には、田中秀臣(韓リフ)さんや山形浩生さんらも登場。 ◆「よくわかんないなあ@svnseeds’ ghoti!」 ◆「人権擁護法反対論批判と「経済学がこの世から消えたら…」@bewaad institute」 ◆「経済学がこの世から消えたら・・・<保存用>@Irregular Economist」 ◆「経済学が死んだ日@霞が関官僚日記2.0」 私は

    成城トランスカレッジ! スラップスティックをめぐるスラップスティック?
  • 軽々しい発言をご容赦下さい

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 軽々しい発言をご容赦下さい Table Games in the World

  • linelabo.com - このウェブサイトは販売用です! - 組版 句読点 国語 書記史 自主規制 書評 前田 文字 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! linelabo.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、linelabo.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • 「アメリカの大学は卒業が難しい」神話:ふぇみにすとの雑感 - AOLダイアリー

    よく日で聞いたり読んだりすることの一つに、「アメリカの大学は入るのは簡単だが、出るのが難しい」説というのがある。かなり広く流布している説のようで、昨日もそんなことが書いてある留学生のブログを見かけた。 しかし、どう考えてもこれ、当とは思えないのだ。まず、アメリカの大学は入るのが簡単、ってのは、大学によりけり。アイビーリーグなんか入りたければ、成績もSATスコアもよくて、おまけに課外活動もやっちゃったりしてないといけない。それはそれで、かなり大変だと思うのだよね。 また、大学によっては金持ちでないと入りづらい(とんでもなく学費高い大学多いですからね)し、親が卒業生だったり、寄付しまくれる金持ちだったりすればよりよかったりするわけだ。(某アメリカ現大統領は、頭の出来は怪しくとも、親が金持ちだと有名大学に入れちゃうよい例だ。ちなみに大統領さんがイェール時代にAをとった授業は人類学だけらし

  • はてなブログ

    太巻き会2023 -みんなで巻こうLONG太巻き- みんなで長い太巻きを巻いたときの記録です。こんくらいのどデカい太巻きを目指すぞー! [泉]東京都現代美術館コレクション展「MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd」よりチラシとかあったら気分が上がるかなと思い、こないだのアフタヌーンティー会の前夜に…

    はてなブログ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 第3回プロから学ぶ「わかりやすい文章の書き方」

    講座の記録を読む 講師の冨永先生のご厚意により提供されているスライドを閲覧しながら読み進めると理解しやすいかと思われます。 Part1 テクニカルライティングとは Part2 パラグラフライティングとは Part3 長文の構成 冨永敦子(とみながあつこ) http://www.tomi0730.com/ 現職:テクニカルライター/國學院大學経済学部・文教大学情報学部非常勤講師。 日電気ソフトウェア株式会社退社後,フリーランスのテクニカルライターとして活躍。「理解することの楽しさ、できることのうれしさ」をテーマに執筆活動を行っている。 主な著書に,「1週間でマスターするPowerPoint2002」,「作成・公開のためのホームページのしくみ」(毎日コミュニケーションズ),「パソコン名人になろう」(サンマーク出版)ほか多数。

  • 『女性記者が見た”アキバ”』 - おたく鍋-壱零八

    2chを中心に「偏向だ」「オタクバッシング」「差別」と話題になっている日テレビ『Newsリアルタイム』(『今日の出来事』でも出たらしい)の映像を見ましたよ。『女性記者が見た"アキバ"〜"性と暴力"表現を規制検討』(NNNリアルタイム 06/04/10)http://youtube.com/watch?v=4CYHVsKzSow■まとめサイトさん「日テレの偏向オタクバッシング報道 -警察と癒着した御用マスコミ-」http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/pages/9.html「wiki『日テレを中心とした2次元ゲームのまとめ』」http://www.wikihouse.com/vip2d/index.php?%B3%B5%CD%D7ちょっとこのサイトさん自体はサヨク的な文法を多用されてて個人的には前面同意とは言い難いのだけど、美しいまとめをされているので。▼つー

  • picasonic.com is Expired or Suspended.

    「 picasonic.com 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 picasonic.com 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

  • 遊就館の思想 - Arisanのノート

    先日、メルマガPUBLICITYで、靖国神社の敷地内にある「遊就館」のことについて書かれていたので、それについて書きたい。 http://takeyama.jugem.cc/?eid=388#sequel 去年の12月初め、ぼくははじめて靖国神社に行き、そのとき遊就館も訪れた。 明治時代からあり、内田百輭の同名の小説にも描かれているこの施設では、現在、特に近代以後を中心に日が行った数多くの戦争の概要が説明され、そこで使われた兵器などが数多く展示されている。 (靖国神社にある施設なので)当然ながら、日という国の発展を支えてきた戦争歴史を肯定的に振り返り、あわせて、国のために戦って死んだ人たちの遺影や遺品を展示する、という展示方針である。 これだけストレートに近代の日が経験した戦争歴史を肯定している空間というのは、ぼくははじめて経験した。 戦争や人の死が、「国のために」というひとつの

    遊就館の思想 - Arisanのノート
  • 「映画の友よ」ナビ

    情報解禁というのもおこがましいですが、公表いたします。 切通理作初監督映画『青春夜話 Amazing Place』、今冬、新宿ケイズシネマで公開決定になりました。 ご協力くださった皆さん、当にありがとうございます。 撮影風景から作ったメイキング特報をご覧ください!https://youtu.be/kW-VsCzjDPM 今、東京以外の映画館にも上映の打診を始めています。 全国どこにでも持っていきたいです。 邪魔にならなければ私自身も持っていきます。 「ここで上映するといいよ!」というアイデアがある方は遠慮なく教えてくだされば幸いです。 また「うちで検討してもいいから、試しに見せて」と思ってくださる方、もしいらしたら気軽にご連絡ください。資料お送りします。 映画祭、一日だけの上映なども積極的に出品させていただきたく思っております。 なにとぞよろしくおねがいいたします。 出演 深琴 須森隆文

    「映画の友よ」ナビ
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/05/16
    切通氏もひっそりいたのか。ずるい
  • WWFセカンドシステム_タバコ煙害問題

  • WWFの刊行物

    ホームインデックスへ戻る ■WWFの刊行物 ☆定期的(のはずなんだが……)に「WWFナンバー」を発行。 ☆また不定期刊行物として「WWFセカンドシステム」等、非常に多数。 WWF正規ナンバー

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/05/16
    アーカイヴ
  • [WWF]東浩紀氏の「オタク」論の紹介

    今回お届けするのはWWFの「萌え」特集の第二号であり、二〇〇三年夏に刊行した『WWF No.26――「萌え」の構造・非構造』から続く問題意識に基づいて編集されている。 この一連の「萌え」特集の執筆者の多くが共通して参照しているのが、現代思想家の東浩紀氏の一連の著作やホームページ上での発言である。私たちは、今号の特集のあちこちで、東氏が立てた議論のことばや概念を引用して議論している。 東氏の名まえなど聞いたこともないという方や、名まえは知っていてもどんな議論をしているかはよく知らないという方は、「動物化」とか「データベース的動物」とかいう用語がいきなり出てきても戸惑うばかりだろう。そこで、東氏がどんな議論をしているかをかんたんに紹介しておこうと思う。 なお、いうまでもなく、これは私の立場からの整理である。 東氏の議論は、コジェーヴやジジェクなどという、私が耳にしたこともない思想家の議論を参照

  • [WWF]座談 『動物化するポストモダン』の人間学

    さて今回も、WWFの同人誌制作委員会メンバーで座談を試みてみた。 方法は、インターネット上に設定した掲示板に任意に書き込む形式であり、内容に関する編集はほとんどまったく行っていない。発言は自由だが、内容のとっつきにくさのせいか、発言者はかなり限定されたものとなった。 内容は、いくつか展開したスレッドのひとつを抜粋したものである。 清瀬 六朗 こっちのスレッドでは必ずしも東氏のをテキストにする必要はないのかも知れませんが、とりあえずとっかかりとしてまた東氏の『動物化するポストモダン』の議論を紹介しましょう。 東氏は、「近代」の人間は社会全体を覆いつくす「大きな物語」を必要とする「物語的動物」であったのに対して、「ポストモダン」(例によって、東氏の議論に慣れておられない方はとりあえず「現代」と読み替えていただいても構わないと思います)の社会では人間は「小さな物語」を欲求し「データベース」全

  • [WWF]『動物化するポストモダン』に関する私的対案

    「コミックマーケット的文化」に関する文化論のようなものを、いつか書いてみたいと思いつづけてずいぶん経ちますが、実のところまだその目処はたちません。今回、東浩紀氏の研究をとっかかりにして論じようとあれこれ考えてみました。しかし、やはりどうもまだまだきちんと論じられる段階ではないようです。仕方がないので、今回は、思いついたことをつらつらと書いて行くことにしましょう。 「オタク」という名辞について 前回の同人誌のなかの「対談」で、私は「オタクという言葉はその語源から見てどうも承伏しかねる」と述べました。まずはそれについてちょっと説明しましょう。 「オタク」という語は、ライターの中森明夫氏が、1983年に言い出したのが最初とされています。語源について諸説ありまして、中には「コミックマーケットが大田区で行われたので、大田区族という語からきた」などという人もいましたが、今では中森明夫説が定説とされてい

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 窓の杜 - 【NEWS】マウスのホイールクリックで呼び出せるアプリ起動ランチャー「hLauncher」

    マウスホイールをクリックして呼び出せるアプリケーション起動ランチャー「hLauncher」v3.0.5が、4日に公開された。Windows 2000/XPに対応する寄付歓迎のフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「hLauncher」は、マウスホイールをクリックすることで呼び出せるボタン型のアプリケーション起動ランチャー。デスクトップ上だけでなく、エクスプローラや他アプリケーションのウィンドウ上でもホイールクリックでランチャーを呼び出せるのが特長。さらにジャンルや使用頻度に応じて分類した、複数のページにアプリケーションを登録することができ、ホイールの回転でページを切り替えられる。 また、任意のウィンドウ上ではマウスホイールをクリックしてもランチャーを呼び出さないようにすることも可能。たとえばWebブラウザーなど、マウスホイールを多用するようなアプリケーションのウィ

  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】入力文章を用紙1枚に1文字ずつ拡大印刷「モジモジ君」

    入力した文章を、用紙1枚に1文字ずつ、用紙いっぱいの大きさで印刷するソフト。「MS Word」などのワープロソフトでは、用紙いっぱいに文字を印刷するにはフォントサイズを手動で調整しなければならないが、ソフトを利用すればフォントを選択するだけで、自動的にフォントサイズが調整される。また、太字と斜体の文字装飾も設定可能だ。たとえばビルの空き室の窓に貼る“入居者募集中”といった貼り紙を手軽に作成できるほか、バランスよく書くのが難しい垂れ幕や横断幕の下書きにも利用できる。 【著作権者】江口 智士 氏 【対応OS】Windows 2000以降/XP 【ソフト種別】フリーソフト 【バージョン】1.0.0(06/04/23) □SEHggs http://www7a.biglobe.ne.jp/~sehggs/ (小松 佳那)

  • Account Suspended

    If you are the owner of this account, please contact CiCS for support.

  • http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/wadai/news/20060515ddm004070154000c.html

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    木場公園の隣に咲く河津桜|春の訪れを感じる 春の陽気を感じながら、カメラを片手にゆったり散歩。 木場公園の隣に咲く“河津桜”は、見頃を過ぎても美しかった。 木場公園の隣に咲く河津桜 多くの観光客が訪れているのは、海外でも桜の開花情報がシェアされているからだろう。 後ろのマンションが日らしさを引き…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • カルマの果て: 黒崎夜話

    黒崎@カルマの果て 泉氏のところに総括らしきものが出ている。 ある方から、コメントをいくつか削除する前のものを貰っているので、場合によっては資料として掲載するつもりでいる。 全体として、以前からの印象は変わらない。 弁護士の滝氏が助け舟を出しているが、その後のコメンターの指摘の通り、氏はやや既存のマスコミ不信に陥っているかのようでもある。 従来のマスコミに比べればまだまし、全部出したことはよほど宜しいという意味だろうが、それが参加型ジャーナリズムなる幻想を生んでもいた。 誰でもそうだが、皆、自分の今立っている立場や志向からは逃れられない。 松永氏が今、麻原を観想していないから脱会している、と断言する滝氏の発言は、様々に含みのあるものだが、私は教育的指導・発言であると捉えている。 http://sky.ap.teacup.com/takitaro/244.html だが、最終的に判断する

  • 6・2「単なる合宿1.0」(新ウェブサービス開発合宿)開催 - ガ島通信

    先日のエントリー「5・13NTTのことを話し合う会」で少し紹介した、新ウェブサービス開発合宿は「単なる合宿1.0」(名称を変更しました)とのタイトルで行います。詳細は進めながら詰めていきます。まだ未定の部分が多いですが、「こんないいアイデアがあるんだけど実現できるかな?」「もうプロトタイプができているんだけれど意見を聞いてみたい」という方はもちろん、新しいウェブサービスに関心がある方のご参加をお待ちしています。楽しい合宿にしたいと思っています。 詳細は決まり次第ブログに追記していきます。合宿は一度で終わることなく、何度か続けていきたいと考えています。最終目標は、合宿の成果からグーグルを超える日オリジナルのウェブサービスを作る、と大きく設定してみました。しかし、今回は第一回目でもあるので、運営も企画設計も不慣れでどこまでできるかわかりません。2日少ししか時間がありませんし、アイデアレベルで

    6・2「単なる合宿1.0」(新ウェブサービス開発合宿)開催 - ガ島通信
  • 無理に女性を増やすより、実力主義を徹底せよ:日経ビジネスオンライン

    「男たちのホンネ」の今回は、法務省刑事局付検事、東京地検特捜部検事などを経て、現在は福祉活動に専念している堀田力さんにお話を伺った。 堀田さんの主著、『堀田力の「おごるな上司!」』が発行になって、はや10年。最初に書を手にした時最も印象に残ったのは、幹部として女性をもっと登用せよ、という文章があったことだ。今でこそ企業内での女性活用が求められているが、当時からこのように発言しておられたことについて改めて伺ってみた。 堀田さんは「基的に、男性と女性の能力は同じだと思っています」と言う。「能力が同じなら(男女の割合も)半々でなければいけないはずですが、現状ではそうなっていない。つまり活用の仕方が不公平なわけで、これは社会にとっても損失になる。だから、現状からすれば女性をもっと活用した方がいい、という考えに立っているのです」 男性は出世を意識しすぎ?! 今の社会は人の能力を伸ばそうとせず、押

    無理に女性を増やすより、実力主義を徹底せよ:日経ビジネスオンライン
  • http://d.hatena.ne.jp/freak-k/20060516

  • 評論文 - 我が九条

    評論文の記述問題を生徒に解かせた時、やりがちな失敗がある。自分の意見をまぜこむのだ。「どこにそんなことが書いてある?」と聞くと、まず文を読み直す。読み直してもないのだ。それで「ああ」とため息を漏らす。あるわけがないことに気付いたのだ。こういうミスは優秀な子どもに多い。私が最初にやるのは、そういう癖の矯正だ。 こういう子どもは何が出来ていないから、そういうミスをするのか、と言えば、自分の意見と他人の意見をきっちり区別する、ということが出来ていないからだ。だから他人の主張に自分の意見をまぜこんでしまう。自分の意見を表明するためにはそもそも他人の意見をしっかりと読みとり、その意見に自分の意見を対置するという作業が不可欠なのだ。他人の意見を読み取り、自分の意見を対置させて記述するリテラシー能力がそもそも欠けている。リテラシー能力が欠けた子どもに無理に意見表明をさせるから、他人の意見と自分の意見の

    評論文 - 我が九条
  • http://monopoly.amista.co.jp/wsoccer06/index.html

  • http://www1.vecceed.ne.jp/~swtamura/minaosu.htm

  • 危ないうた

    まずお読み下さい 危ないうた その数奇な運命と怒り コンテンツ 自衛隊に入ろう 高田 渡 女呼んでブギ サザンオールスターズ 青森県北津軽郡東京村 三上 寛 フェリー埠頭 さだまさし ブスにもブスの生き方がある まりちゃんズ 乾杯 友部 正人 丘を越えて 矢野 顕子 先天性欲情魔 泉谷 しげる 私の愛した人 谷山 浩子 おそうじオバチャン 憂歌団 親愛なる紳士淑女のために 斉藤 哲夫 帰って来たヨッパライ ザ・フォーク・クルセダーズ 悲惨な戦い なぎらけんいち ブラック・ピーナッツ 細野 晴臣 アブク・トラブル ランキン・タクシー 金太の大冒険 つぼイノリオ 青春 友川 かずき 赤土の下で 加川 良 マダマダ産婆 サディスティック・ミカ・バンド 殺してしまおう 五つの赤い風船 赤とんぼの唄 あのねのね 人間の条件(ちょうけん)鈴木慶一 ナイ

  • http://www.textpresso.biz/AbMeru.html

  • http://www.textpresso.biz/meru.html

  • 403 Error - Forbidden

    403 Error 現在、このページへのアクセスは禁止されています。 詳しくは以下のページをご確認ください。 403ERRORというエラーが発生します

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/05/16
    そういえば、ここもReadmeではいつも上位にあったよなあ、と思ったりも思わなかったりも。
  • 女は怖い・・・

    めいわく電話には困ったもんです。 所かまわず時間も関係なく・・・。 こうなったらその真意を聞いてみましょう! 今回は恐怖です。 友人から電話が入る 友人「実は君をプロと見こんで依頼があるんだが?」 自分「プロ?いたい何のプロだ?変なカップメンえとかは断る!」 友人「それはプロでは無くて普通じゃないだけだ。」 自分「ぬー無礼な!しかし反論できない自分がいやん。」 友人「実は俺の友達の彼女の事なんだが。」 自分「それって完全にコッチから見ると他人じゃないのか?」 友人「そうとも言う。」 自分「で?」 友人「その彼女が実に困ってるらしい。で、プロに依頼お願いしてくれと頼まれた。」 自分「だからそのプロってのがわからん。」 友人「イラ電退治のプロ。」 自分「はぁ????」 友人「実はお前のHPを見てぜひ撃退して欲しいイタズラ電話があるらしいのだ。」 自分「プロに

  • ドラゴンボールがネット上の「了解ネタ」として拡大しつつあること - まんぷく::日記

    この記事は以下へ移動しました。 →ドラゴンボールがネット上の「了解ネタ」として拡大しつつあること(https://ima.hatenablog.jp/entry/20060514/p2)

    ドラゴンボールがネット上の「了解ネタ」として拡大しつつあること - まんぷく::日記
  • やってみよう!参加型学習|授業・研修、ワークショップ、ファシリテーション、アクティブ・ラーニングのこつ|開発教育協会

    開発教育では、教育の内容だけでなく、その方法も重視しています。 開発教育では、教育の内容だけでなく、その方法も重視しています。 それは、「方法はメッセージをもつ」と考えるからです。 そして、学習結果よりも学習過程を重視しているからなのです。 教師や指導者のことを「ファシリテーター」と呼んでいます。 参加型学習では、教師や指導者のことを「ファシリテーター」と呼んでいます。 ファシリテーター(facilitator)とは、「促進者」という意味。 参加型学習においては、学習者ひとりひとがそれぞれ異なる経験・知識・意見などをもっていることを尊重し、それらを引き出し、対話を生み出し、相互の学びあいを促進する役割をもっているからです。 もっと詳しく!開発教育と参加型学習 この「やってみよう!参加型学習」のコーナーでは、参加型の手法の紹介だけでなく、進め方のコツやファシリテーターが気をつける点などもご紹

  • 東アジアの共有財産/漢文の素養(加藤徹) - 見もの・読みもの日記

    ○加藤徹『漢文の素養:誰が日文化をつくったのか?』(光文社新書) 光文社 2006.2 今朝、たまたま、ネットを開けたら、次のような記事が上がっていた。 ■台湾、止まらぬ「簡体字」浸透 中国の“文化侵攻”に危機感も(産経新聞) http://www.sankei.co.jp/news/060513/kok006.htm 3年前に台北市内に簡体字の専門書店が出現したのがきっかけで、中国で使われる「簡体字」が、台湾にじわじわと浸透している、というものだ。だが、世論調査によれば、77%の台湾人が簡体字の使用拡大に否定的で、「選挙を控えて与野党の攻防が激しさを増す立法院(国会)でも、簡体字問題では党を超えて『拡大反対』で一致している」と、中共嫌いの産経らしく結んでいる。 ふーむ。何年か前、村松伸さんのだったか、いや、武田雅哉さんのだったかな。逆に中国では、繁体字がカッコいいと思われて、どんど

    東アジアの共有財産/漢文の素養(加藤徹) - 見もの・読みもの日記
  • 日本の中古車市場

    良い中古車の選び方紹介サイト中古車とは 中古車とは、メーカーで生産されて、すでにナンバー登録された車のことを指します。 一般的には、末端ユーザーに購入かレンタルされて、利用された自動車が再び売りに出された車を言います。、 しかし、ナンバー登録だけされて、全く使用していない車のことを新古車と呼びます。 新古車と中古車は分類されていることが多い。 製造年式が相当古い中古車は大古車と呼ぶ人もいる。 新車を購入した所有者は早くて6〜10年で新車に買い換え、それまで乗っていた車をディーラーに下取りに出すか、 中古車業者に売りに出す。 業者が買取りした中古車は、整備して売るか、 中古車業界のオークションに出されます。 販売や買取業者には古物業法に基づく古物商の許可が必要です。 最新ニュース

  • おたくの旅路: 多民族国家「日本」

    なんやら斎藤先生と酒井順子氏が萌えだのモテだの言うてるから読んでみるわけだが。要するに、おたく文化関係のも多い斎藤先生と、「負け犬」という言葉を計算通りに一人歩きさせることに成功した酒井氏の対談集。 前書きで斎藤先生は「『負け犬』という言葉を流行させた理由は、カネに特化したあほな世間の『格差』という議論に、直行する軸である『恋愛』を組み合わせて格差論をすっころばせるため。『カネのある負け犬』という矛盾した存在をカネカネ言うてる連中に突きつけることが目的だった」と言ってますが、ワシらおたくにとってはその『恋愛』という価値軸が最大の問題だったわけで。 なんでもいいけど座標系を語る場合に忘れてはならんのは、「人間の居場所を決める価値軸は対数座標である」ということじゃなかろうかという気がするんだよな。つまり、効用はどんどん逓減していく。一人の女房が居ることは10人の妹がいる人間の1/10しか幸

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/05/16
    そういえば、共同体=国家ではなくて共同体と国家が反発しあう部分があるよなあ。
  • 説明文 - 我が九条

    評論文の内でも一番説明が多く、意見表明が少ないのがこれ。しかもがちがちに形が決まっているので、読みやすい。要旨は結論段落の中心文、という法則が一番よくあてはまる。むしろデーターの正確な読み取りを要する問題が出たりするとやっかいだ。 少し細かい技術になるが、段落分けの問題がよく出るのがこれ。段落最初の接続詞に注意、というのが基。形式段落の中心文と意味段落にわける、ということを意識して、さらに文相互のつながりを意識する。 国語嫌いの生徒でもけっこう点を稼げるのがこのジャンル。がちがちの国語好きには逆につらいかも知れない。 面白い傾向として、岩合光昭氏の説明文より。ライオンにオリックスの子どもがべられてしまった。そのシーンの一部始終を目撃していた岩合氏親子の会話。「かわいそうだね。おかあさんオリックスまだ見ているよ」と岩合氏が言うと、娘さんは「そうだね。でもまた生めばいいや」と言う。確かにそ

    説明文 - 我が九条
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/05/16
    『擬人化すると「かわいそうだね」となる。しかし現実は「また生めばいい」なのだ。』
  • 作文 - 我が九条

    「自由記述」の字面にだまされてはいけない。全く「自由」ではない。作文も同じだ。そもそも作文と受験国語とは異なる範疇に属する。学校の国語は「読解」「表現」などから成っているのだろうが、受験国語で問われるのは、読解能力だ。そしてそれを自分の意見を極力交えずに(ニュートラルというのはそういう意味)、字面のままに記述する。そういう能力が試されている。それによって涵養できるのは、自分と他人の意見の弁別だ。案外難しいことで、「剽窃(パクリ)」が出現するのは、自分と他人の意見が分けられていないからだ。もちろん意図的なパクリもある。しかし卒論やレポートで見られるパクリは自分の意見と他人の意見を弁別できていないところから発生する。やっている大学生に悪気はないのだ。しかしこれで卒論を書くと、最悪不合格となる。一見しょうもないことをやっているように見えるが、意外と大事なことなのだ。 一方表現力は作文で見る。しか

    作文 - 我が九条
  • http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=7116

  • 楯追人.Blog:USBミニ四駆を作った。

  • クマ殺しはいけない? - 小閑雑感

  • 外交と安全保障をクロフネが考えてみた。 ”嫌韓派”を解剖する(その2)

    Author:クロフネ 幕末の日を太平の眠りから目覚めさせた黒船のように、平和ボケ・日の目を覚まさせるぐらいの意気込みを持ちたいと願い、名づけました。 最近の記事 ハーバード白熱教室 (05/12) 人間を大切にしない国 (05/08) 戦後左翼の敗北 (05/05) 利益相反行為 (04/28) ”震災復興百年計画”はまだか? (04/25) 友を遠ざけ敵を優遇する愚か者 (04/21) 真の友人 (04/20) 菅政権、50万被災者放置 (04/16) 菅政権発・風評被害? (04/12) 指導者としての覚悟のなさが招いた災厄 (04/10) 菅政権の当事者意識の無さ (04/06) 最近のコメント か:第5回 上海協力機構は第二のワルシャワ条約機構となるのか? (06/08) 台湾人:フランス反日メディアを私は弾劾する! (05/29) マーシャル:人間を大切にしない国 (04/

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/05/16
    んー、どうだろ。相対化しておくとネトウヨも受験秀才的のような気がするよなあ。ただ、ブサヨが比較的受け入れやすい受験秀才だったのに対して、ネトウヨが抑圧されていたという恨みというのもありそう。
  • 外交と安全保障をクロフネが考えてみた。 ”嫌韓派”を解剖する(その1)

    この人とブロともになる PR ★あなたはネット接続料金を払いすぎていませんか? ネット料金を払いすぎている皆さん、日最大級の価格比較サイト 価格.comがおくる ブロードバンド料金比較は、ご存知ですか? 総額で一体いくらかかるのか、大変わかりにくいブロードバンド料金を カンタン比較! サービス地域別・ADSLか光か・回線速度別の最安料金プランを比較して、アナタの快適なネット・ライフをサポートします。 近年、日のネット界では嫌韓(あるいは嫌中)の流れが強くなってきている。 政治系のブログや掲示板をちょっとのぞいてみても、それを強く実感する。 そうした流れが現実世界にも影響を与え、嫌韓・嫌中関連が続々と出版されて屋で当たり前のように平積みになっており、中にはベストセラーとなるものもある。  これまでそうした流れを無視しつづけてきたTVや新聞といった既存のメディアも、そ

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/05/16
    この論理構造っていうのはブサヨと一緒だなあ。要するにブサヨかネトウヨのどっちが抑圧されたかという話というわけだ。
  • 円周率=3? それとも 3.14?

    結論から言ってしまえば、新しい課程でも、円周率は3.14として教えられます。"3"でも"約3"でもありません。いまだに勘違いしているイタイ書き込みが見られますが、皆さんは今までどう認識していたでしょうか?  この辺りの話については、或る小学校の教頭先生のページ「面白半分」にある「円周率3騒動」が、よくまとまっていますが、問題の核心には迫っていません。他の同様のページ(例えばこことかこことかここ)も、「円周率=3.14と教えるんだから別に良いじゃないか」というような言い方ですが、どうやら指導要領の円周率の部分しか読んでいないようです。もっと問題は根深く、円周率が3か3.14か、という話だけではないのです。 (追加補足) 上の「他の同様のページ(例えばこことかこことかここ)」の最初の「ここ」のページの人からリンクミスのメールを頂きました。リンク先URLを訂正させて頂きます。  この文章は教科書

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/05/16
    俺はやみくもに計算させるということにも違和感があるけど。問題はなんで「3」ではないのか、っていうところを教えるところがポイントなのではないのかと浅はかな文系脳で。円周率は「3.14」ではないわけだし。
  • 「プロ市民」って、元々は良い意味だったんだよ

    この前、ある人と話していて「プロ市民」の話になりました。私が「プロ市民って元々は良い意味の言葉だった」と言ったら、その人は知らなくて驚いていました。その人に限らず、プロ市民という用語は悪い意味にしか使ってない人が普通だと思います。 プロ市民という用語はネット上の政治評論系ページで広く定着しています。正確な定義はされていませんが、大体、以下のような人達の事を指します。 職業的運動家である。つまり、生活費は組合やカンパから出るので、安心して市民運動を生活の中心に据える事が出来る。 市民や国民の代表のような言い方をする(しかし現実にはあまり支持されていない)。 何か事件が起きると、何はともあれ抗議をする。何かに抗議し、それを止めさせる事が活動の中心である。 教条主義的・硬直的な思想や強烈な使命感を持ち、妥協を許さない。 特定のテーマに沿って地味に活動するよりは、幅広く何にでも口を出していく事が多

  • 女性党・・・新興宗教とマルチ商法

    息がつまりそうな話題が続いておりますので、ここらで軽い話題を一つ。 皆さんは「女性党」という政党を御存知でしょうか? ホームページが復活しているようなので、リンクしておきます。 http://www.joseito.or.jp/ また過去のホームページは、インターネット・アーカイブで御覧下さい。 2000年8月17日時点のページ 2001年2月2日時点のページ 2001年2月17日時点のページ 2001年4月28日時点のページ 2001年5月15日時点のページ 2001年7月19日時点のページ 2001年9月23日時点のページ 2001年11月2日時点のページ また、次のページから、町山恵子党首の政権放送がきけます。 千葉県選挙区 女性党 町山恵子 候補(第18回参議院議選挙 政見放送再録) 女性党という名前だけきくと、フェミニズムとか男女共同参画とか、そんなものが連想されます。新左翼が

  • http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/knowhow/index.htm

  • デモ行進の法令上の手続きの取り方

    デモを起こす事について、少しだけノウハウが出来ました。 さすがに私はもういいや、という気分なのですが、このノウハウを葬り去ってしまうのも惜しいです。 そこで、公安条例にのっとたデモの起こし方を、東京都を例に、法令手続きの面を中心にレクチャーします。 (「警察に世話になるデモなんか、デモでは無い」という人は勝手にして下さい) 初めての人が最も不安に思うのは、やっぱり手続き面でしょうね。 そこで、公安条例を読んでみる訳ですが、さっぱり分からない。 初心者は、何はともあれ警察に電話しましょう。(大変に勇気の要る事ですが!) 警察署はデモの申請をするだけの場所なので、やはり、警視庁か各都道府県の警察部に相談するのが良いです。 警視庁の番号⇒03-3581-4321 「デモ行進の相談をしたいので、警備一課を御願いします」 各県警の番号⇒ここで探して 「デモ行進の相談をしたいので、

  • “テロリズム”について

    ▼これは十月十九日アメリカWRLのデビッド・マクレイノルズさんが名古屋へ来られるというので、至急につくりました。 ▼いまから十七年前、このWRLのデビッドさんから、私たち、WRI‐JAPANヘ手紙をもらったことがあります。 ▼それを私たちは当時発行していた機関紙「非暴力直接行動」(140号 1984年8月発行 B5・14ページ)に返事として書いているものです。 ▼今回のアメリカでのテロ事件と相似した問題だと思うので参考までに提出します。(爆弾をテロと読み換えて考えてくださると、よりはっきりすると思います) デビット・マクレイノルズさん、遠いところよくきて下さいました。ありがとう。心からの歓迎をこめて。 わたしは、現在もWRIのメンバーであると思っているのですが、いまWRIとしての活動はなにもなしえていません。それでも今回のN・Yテロ事件に対する、アメリカの報復戦争そして日政府による自衛隊

  • 日常生活の〈帝国〉主義

    帝国の周囲には、暴力そしてテロさえもが常に存在する。それらは、帝国の整理統合、防衛、拡大の手段なのだ。同様にして、帝国は攻撃に応じなければならない。あるいは罰則だとして。9月11日、遠い地平線には、新しい何事も起こり得なかった。それは、2000年も前、ローマ帝国が権力の絶頂で攻撃を受けたようなものだったからだ。 帝国の中心部は広大なものとなり、マンハッタンのツイン・タワーからいつも取り外し可能なものとなった。日常のなかの生は、世界貿易センター扮する、資テクノロジーの看板の下で、叫んでいる。 私たちは、虚ろさを増す文化に生きている。その虚ろさは、私たちの帝国の中心部分にあるものだ。子供を含む数千万もが、その日を過ごすために抗うつ剤を必要とする一方、ドラッグの流行が続いている。巨大な渇望が、感情の荒廃と欠損に対処する麻酔薬に向けられている。何かが失われ続けている。誰もがそのことを知っている

  • 爆破について:ノーム・チョムスキー

    ノーム・チョムスキー テロリストたちの攻撃は、凄まじい残虐行為だった。 スケールにおいて、彼らは他の多くの例、たとえばクリントン前大統領による根拠のないスーダン爆撃――製薬供給の半分を壊滅させ、そして、未知数の人々を殺害した――のレベルにも達していないかもしれない。(死者の数は知られていない。アメリカは、国連で問合せを防御し、そして、誰もそれを追求しようとは考えなかった)。 いや、簡単に想起され得る、さらに悪質なかつての事例についてこれ以上多くをいうのはやめよう。 しかしながら、今回の出来事が恐ろしい犯罪であったことには疑いようがない。主な犠牲者は、ごくふつうの労働者だった。門番、秘書、消防士、その他……。つまりそれは、パレスチナ人やその他の貧しく、抑圧された人びとに対する、壊滅的な爆破攻撃でもあるからだ。そしてまた、きびしい治安管理へと至り、あらんかぎりの効率性をもって、人びとの自由と内

  • 「海」と坐り込み

    十月三日、国会に行った。 長野の大鹿村に住んでるスマコが、こんどのN・Yテロ事件のことでのアメリカの報復戦争、日自衛隊派遣に「じっとしとれん、一人でも国会の前にいってハンストする」っていうもんで、「ほな、わたしもつきあうわ」いうて、行ってきた。 ほんまのとこ云うたら、国会なんてとこにいってもしょむない、と思ったし、わたしの主義から云うても国会なんて発想はないんやけど、それよりなにより、「なんでも気軽に、軽ハクにやるのがええ」いうのがわたしの主義やねんから、国会いうことよりも、まず、スマコの思いの方に添うというか、付き合おうと思ったんや。それにまァ、国会前で一度坐り込んだら気がすむんやろから、そこから人通りの多い場所に移動したらええんやと、朝10時、国会正門前で待ち合わせた。 三十分前に着いたから、正門のすぐ脇の歩道の植え込みのとこにすわって、アメリカWRLのステッカーをボール紙に貼った

  • 「テロにも戦争にも反対」とはいいたくない

    三里塚の小泉くんとみよちゃんが野菜を毎月送ってくれる。 「循環農場」いうて、農薬や科学肥料やビニールや輸入の種やをいっさい使わず、天の恵みのうちに土やいきものの循環する生命力でものをつくろうとしている現代まれなる百姓や。 今月の野菜といっしょに入ってた「循環だより」に「ぼくたちの生活の拠である東峰地区は成田空港の暫定滑走路(2002年4月開港の予定)の真下にあたります。わが家の上空40mを、飛行テストの飛行機が金属音をたてて襲来します。これは音の暴力です。力づくで空港をつくってきたことを、深く反省したはずの政府のやることとは思えません。……」とあった。 みよちゃんと小泉くんは、70年頃から三里塚にはいって、強制代執行でブルトーザーで土地を奪われた小泉よねさんの夫婦養子になってもう30年。ずっと百姓を続けてる。その「循環農場」は最後数軒残った空港予定地や。 2人にとって政治的な取り決めや、

  • 【黒 La Nigreco】Contents

    Entrance For Non-Japanese Reader Main 表紙。こちらからお入り下さい。 News ▼【黒 La Nigreco】News 過去の一覧:~2002-5-8 『アナキズム』誌・創刊号紹介(01-12-25) 立読み(PDF/459kb) 「黒」の友人たちへ(02-04-07) パレスティナの方々へ:ユセフ檜森 English Version : ‘To Palestinian people’ by Yuseph Himori Esperantlingva Versio : la lasta mesaĝo de S-ro HIMORI ▼パレスティナ〈人間の楯〉News(2002-5-30~) Topics 非戦!:向井 孝(01-09-25) Esperantlingva Versio : Senmilite! English Version : No Wa

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/05/16
    アーカイヴ。面白
  • デモ申請始末記

    一 初めてデモというものをしたのは19歳のとき。ベトナム戦争反対のデモを、人口10万の米子の商店街を7、8人ほどでデモをした。しかし、公安条例なんてもんがあることもしらんから、デモをするのに警察に届けたり、許可を得たりしたおぼえはない。ま、もっとも7、8人ほどやから名古屋市公安条例の例でいくと、そんな必要もなかったやろ。 1968年に京都国際会議というのがあって、米子から1人でかけていったとき、最終日に大きなデモがあった。京都の繁華街を道いっぱい(もちろん右車線も左車線も)にひろがってのフランスデモや。機動隊もいっぱいでてきてたけど、デモ隊の方が圧倒的に多い。もう街中を何千人何万人? のデモ隊でうめつくしたようやった。いつも7、8人ほどのデモしか経験のないわたしは、すごく感激して興奮したのを覚えてる。でも、このときは、誰がどんなデモ申請をしてたんやろ。 69年に東京にでてきて、デモがあると

  • http://0000000000.net/p-navi/info/column/200605160331.htm

  • チェチェン総合情報

    チェチェンニュース チェチェン紛争の情報を、(ほぼ)週刊で発信するメルマガです。 購読は無料です。 バックナンバーはこちら ここにメールアドレスを入力すると、購読できます: チェチェンニュース Vol.06 No.09 2006.05.11 http://chechennews.org/chn/0609.htm 発行部数:1555部 ■チェチェン、ロシア、日 - 共謀罪強行採決の前夜に (大富亮/チェチェンニュース発行人) ●どうしてチェチェン? チェチェンニュースには普段、個人的なことは書かないようにしているのだが、今回は例外。あまり整理してこなかった問題を、時間に追われて書きとめておこうとすると、こういう、小さな紙切れに書いたアイデアが床にちらかっているような文章になってしまうのだけれど。 「どうしてチェチェンに関わっているんですか」と、よく聞かれる。 出会う人ごとに聞かれる。まさに

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/05/16
    考えてみれば、北朝鮮を笑っている俺たちが北朝鮮みたいな情報を遮断しているという状況は滑稽だけど笑えないよなあとか。これは俺のサヨク脳による強調と誇大妄想のなせる業だが
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 【毒舌】じぶんクリニック仙台院の口コミまとめ|本音口コミ&オトク裏ワザって?

    【毒舌】じぶんクリニック仙台院の口コミまとめ|音口コミ&オトク裏ワザって?:更新 なんて気になったので、じぶんクリニックの仙台院についてSNSやネットで調べてみました。そう思ってSNSを中心に調べてみたら、、、口コミや評判も良いじゃない♪ちなみに、似たようなサービスや商品があるかも?なので、今回調べてみたのはこちらになります。お得なチャンス期間!~が狙い目!じぶんクリニックで全身脱毛をスタートさせるのに最適!このページの目次OPEN更新:じぶんクリニックの仙台院でお得に申し込みするなら特設サイトでした!じぶんクリニック仙台院の住所や最寄り駅、アクセスは?【写真付き】じぶんクリニック仙台院のアクセス方法を一から説明してみた気になる!じぶんクリニック医療脱毛院のインスタの口コミや評判は?じぶんクリニックの医療脱毛院や脱毛中の様子じぶんクリニックの今月最新キャンペーン情報【更新】じぶんクリニッ

  • 趣味のWebデザイン - 紙が減ったら買えばいい

    1000枚のコピー用紙 君たちすべての人が、可能性という1000枚のコピー用紙を持って生まれてきた。 今日、部活がきつくて塾を休んだA君はそのコピー用紙を一枚ゴミ箱に捨てた。 全部で1000枚しかないのに、そんなに簡単に一枚がなくなってしまうのか。私なんか1~3ヶ月で使い果たしてしまいそう。1日10~30枚ペースの浪費。 ま、私の人生は、紙を浪費するために紙を増やす、ということの繰り返しですね。生涯に50万枚くらい浪費するために、一進一退を繰り返す、といった感じ。だいたい、使いもしない紙なんか増やしたって、しょうがないと思うわけだよなあ。ま、無駄に溜め込んだ紙を風に持ってかれちゃう人や、どこかにしまいこんで忘れてしまう人がいるから、私がそのおこぼれにあずかることもできるのですが。掃除をしていて、いいもの見つけたー、みたいな。 関係ないけど、コピー用紙を手漉きで作るのは無理。あれは工業製品で

  • フェラーリ工場におけるフェラーリ製造ツアームービー

    フェラーリと言えば1000万円から3000万円ぐらいする高級車の代名詞ですが、どんな工場で作っているのかというと、こんな感じ。 CanadianDriver: Inside the Ferrari Factory http://www.canadiandriver.com/articles/ly/insideferrari.htm さらに面白いのがこのフェラーリ工場におけるフェラーリ製造ツアームービー。溶かしたアルミを型に流し込む様子とか、それを手作業で検査する様子、バラバラの部品を組み合わせて完成していく手順がわかりやすくまとめられています。 Ferrari Factory Tour - Google Video どうもこのフランス語がいろいろ聞こえるムービーで作っているのはこの車種らしい。 cornesmotor.com/360 modena http://www.cornesmoto

    フェラーリ工場におけるフェラーリ製造ツアームービー
  • 「で、みちアキはどうするの?」 - 文化系女子とかどうでもいいので、ぼくはぼくの好きな女子の話をしますよ。 -

    東京・銀座のデパート「三越」は今夏、ふんどしを目玉商品に掲げる。ブームは昨春からで、同店では半年間に通常の25倍の約5000枚のふんどしが売れた。 三越もついにふんどしですか。 「開放的で通気性がよく、湿気の多い日の夏に向いている」と同店。今夏のクールビズは「ノーネクタイにふんどし」で決まり! 「ノーネクタイにふんどし(ノースラックス)」でどうか。あ、ユニクロが荒木飛呂彦ふんどしを出せばいいんじゃね? 【ファンキー通信】必ず「もろ出し」で負けるレスラー!? 関連ニュース? 「先週の凹み具合はなんだったのか?」と言いたいのでしょう? はは、暴走気味と思ったら止めてくださいな(でもこういう日記の方が面白いんじゃないの?)。 メイドさんにお手紙をいただいたわけですが。(あらすじは昨日のエントリ参照) そんなこと(書けませんが)を打ち明けてもらえるくらい信頼されていたんだ、ということを真に嬉しく

    「で、みちアキはどうするの?」 - 文化系女子とかどうでもいいので、ぼくはぼくの好きな女子の話をしますよ。 -
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/05/16
    俺はどちらかというといわゆる「犯罪のこれがすごい!」という持ち上げられかたに対して妙に「それってなんか陳腐にも聞こえるなあ」とさめてしまうところに立場の違いがあるのかも。あとで考える。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • おたく鍋 -ヌキ方一つ分からないヤツがナニを言う。

  • linelabo.com - このウェブサイトは販売用です! - 組版 句読点 国語 書記史 自主規制 書評 前田 文字 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! linelabo.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、linelabo.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • linelabo.com - このウェブサイトは販売用です! - 組版 句読点 国語 書記史 自主規制 書評 前田 文字 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! linelabo.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、linelabo.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • linelabo.com - このウェブサイトは販売用です! - 組版 句読点 国語 書記史 自主規制 書評 前田 文字 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! linelabo.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、linelabo.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/05/16
    このアーカイヴが熱い
  • linelabo.com - このウェブサイトは販売用です! - 組版 句読点 国語 書記史 自主規制 書評 前田 文字 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! linelabo.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、linelabo.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • 消費者天国のカラクリ - socioarc

    消費者天国のカラクリ Society ウォルマートは環境保護の前に人間と地域社会を保護すべき 「もっぱらウォルマートの買い物客であり、かつそれ以外の何物でもない者」の利益 モノ・サービス余り(=提供されているモノ・サービス量に対して、消費者が支払えるカネ・時間・空間・アテンションの絶対量が少な過ぎる)の中で、一般消費者にとっては更なる低価格・高いクオリティ(*1)、富裕層には「特別感」の提供といった形で競争環境が激化しており(もちろんそんなに単純ではないが)、消費者にとっては天国だが、供給者(供給者)、特に現場で働く人たちにとって厳しい時代になっている。 (*1)典型的なところでは、「Cheap Revolution」などという言葉で語られ(これは技術革新による際限ないグローバル競争の激化ということであり、今回の主旨とはやや異なるが、実際はこれが一番大きいかもしれない)、インターネット上の

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/05/16
    運用の「ユルさ/厳しさ」を運用側が恣意的に決められるのが問題なんかなあ。