ブックマーク / www.slideshare.net/slideshow (4)

  • Ruby で高速なプログラムを書く

    2. 自己紹介:遠藤侑介 • Ruby コミッタ(2008年~) – Rubyのテストを増強した – コードカバレッジ測定機能を 実装した – キーワード引数を実装した – Ruby 2.0 リリースマネージャ だった – 最近は何もしてない 2 ’06下 ’07上 ’07下 ’08上 60 70 80 90 100 coverage(%) 70% 85% C0カバレッジ遷移 3. と私 • 立ち上げの時に @chezou さんに相談を受けた • 初期に数回だけ参加した • Kawasaki.rb #005 (2013-10-23)で発表した – 以上(すみません) • ちなみに Kawasaki.rb #005 で発表したものは 3 4. eval$s=%q(eval(%w(B=92.chr;N=10.chr;n=0;e=->(s){Q[Q[s,B],?"].gsub(N,B+?n)};

    Ruby で高速なプログラムを書く
    nisezen
    nisezen 2016/08/21
    32枚目で「(メソッド展開などの小技より)アルゴリズム改善の方が寄与度高い」とあってせやなと思ったけど、50~52枚目見るとやっぱ「こんな小技でここまで早くなるのか…」って思っちゃうTips大好き脳
  • バグハンターの哀しみ

    12. 調査方法 ❶ URLの#以降にU+2028とDOM based XSSが起き得る文字列をつけて まわる ❷ 変なエラーがでないかみる http://host/#[U+2028]'"><svg/onload=alert(1)> 13. すると Benesseのサイトにメチャ普通のDOM based XSSがあった https://web.archive.org/web/20130723155109/http://manabi.benes se.ne.jp/#"><svg/onload=alert(1)> function writeAccesskeyForm(){ var htm = ''; var ownURI = location.href; //略 htm+= '<input type="hidden" name="backurl" value="' + ownURI + '"

    バグハンターの哀しみ
    nisezen
    nisezen 2015/11/21
    AWSなんかは個人による侵入テストを明確に禁じている(XSSとはちょっと違うけど)。企業もその条文を掲げるべきなのか…。
  • 「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側

    スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側 関連コンテンツ Webcamでの動作例 https://www.youtube.com/watch?v=d91xyyA-exA IkaClips の出力例 https://www.youtube.com/watch?v=w6kqbAPq1Rg ささみ 2015年10月 http://ssmjp.connpass.com/event/21108/ Read less

    「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
    nisezen
    nisezen 2015/10/17
    ついにこれのためにHDMIキャプチャを購入してしもうた…。ぼーっとしていて見逃した塗り面積やK/Dを後で確認できてめちゃくちゃ便利&快適
  • エターナらないゲーム開発

    ワンランク上のゲームデザイン・レベルデザイン・UIデザインを考える 「コンテキスト」「コンフリクト」「コントラスト」デザイン

    エターナらないゲーム開発
    nisezen
    nisezen 2014/12/07
    1人ですべてやってる人にも通じる部分がある
  • 1