おもしろかった!に関するnishi30のブックマーク (1,923)

  • 【雑記・お題】『となり街』の魅力について!!近隣の四国の他の県の魅力も伝えちゃうyo!!もう死国だなんて言わせないよゼッタイ!! - ヒロの本棚

    ☆今週のお題「となり街」☆ はい、ってなわけで今週のお題はぁ~。 「となり街」です!! ただ、となり街と言ってもちょっとインパクトが弱い気がしたので、ちょっと範囲を広げてとなりの県にしてみました!! ビッグな男なので、テーマもビッグになりがちなのですよ。 ヒロ氏擁するEHM(愛媛)の「となりの県」と言えば、高知県、香川県、徳島県の3県になりますね!! 「となりの県」なので、旅行なんかにもちょいちょい行ったりしてますね。 そんな四国の他県の魅力を自称・愛媛県観光大使のヒロ氏が紹介してみます。 EHM万歳!!のヒロ氏としては、敵に塩を送る感もなきにしもあらずですが、武田信玄もビックリなぐらいの大量の塩を送りつけてやりましょうぞ!! ☆高知編~カツオとひろめ市場~☆ 高知県は、一番EHMと接している面積が大きいラブラブな県です。 ラブラブ過ぎて、僕は浪人時代に1年間高知で寮生活をしていたことがあ

    【雑記・お題】『となり街』の魅力について!!近隣の四国の他の県の魅力も伝えちゃうyo!!もう死国だなんて言わせないよゼッタイ!! - ヒロの本棚
  • 奈良市中央体育館(ロートアリーナ奈良)~NARA be Bambitious!~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 奈良市中央体育館(ロートアリーナ奈良)は、1972年竣工、奈良県奈良市にあるバンビシャス奈良の拠地。 奈良公園や東大寺のすぐ北側にあり、Jリーグの奈良クラブのホームであるロートフィールド奈良もすぐ隣にある。 そんなロートアリーナ奈良をホームとするバンビシャス奈良は、2013年に創設されたプロバスケクラブ。 bjリーグが始まる2005年から動きはあったものの申請が2度も落選したという、なかなか難産なクラブである。 チーム名のバンビシャスは、奈良の象徴である鹿(バンビ)に大志を意味するアンビシャスを掛け合わせた造語である。 奈良クラブも同じ名前にしない…? bjリーグでの成績は決して良いものではなく、Bリーグが開幕してB2に振り分けられてもあまり成績はふるわなかった。 それでも何とかギリギリ降格はしなかったものの、成績

    奈良市中央体育館(ロートアリーナ奈良)~NARA be Bambitious!~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    nishi30
    nishi30 2024/07/20
    奈良といえば元祖ご当地キャラのせんとくんが懐かしいです(^^;
  • 住友林業100株で12万円を稼ぎました - ド素人のお小遣い投資

    保有していた住友林業100株を売却しました。 その利益は僕を大喜びさせました。 住友林業100株で12万円の稼ぎだぜ 良いですね〜 なんの苦労もなく12万4310円を稼ぐ事ができました。 🟦住友林業🟦 住友グループの企業で林業・木材建材・住宅事業・不動産事業などが事業の中核である。 住友林業さん どうもありがとう。 これで家族がまた豊かになります。 株で稼いだらご褒美を いいね! エビつけ麺から揚げセットです。 たしか1200円以上したかなぁ〜 うんめぇ〜〜〜 働かずして得たマネー 労せず手にしたエビつけ麺 格別のお味です。 ずるるるるるるりるるるるるっるるるるるるるるるるるるるるるる!!! 次の大儲けに繋げるぞ 昨日、資産額が20万円くらい減りました。 原因は日銀の為替介入。 一気に円高に。 僕のドル資産は円換算だと減りました。 でもだめだめ 介入なんてしても円は弱弱なんですから 一

    住友林業100株で12万円を稼ぎました - ド素人のお小遣い投資
  • 八王子市民球場(スリーボンドスタジアム八王子)高校野球ver.~自然と宅地の境界線~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 八王子市民球場(スリーボンドスタジアム八王子)は、1956年開業、東京都八王子市にある野球場。 開業年にはプロ野球公式戦巨人vs大洋の試合が行われたほか、1971年には日プロレスの試合が開催されたこともある。 現在では主に高校野球、大学野球の試合が行われているが、2020年にコロナの影響で高校野球が中止となった際には西東京優勝の東海大菅生と東東京優勝の帝京の東西対抗戦も実施された。 幸か不幸か、高校球児にとっては非常に思い出深い球場となったのである。 今回はそんな八王子市民球場で高校野球を観戦した。 【アクセス】 最寄まで★★★★☆ 最寄から★★★☆☆ 【観戦環境】★★★☆☆ 【雰囲気】★★★★☆ 【グルメ】 【満足度】★★★★☆ 【アクセス】 最寄まで★★★★☆ 最寄はJR西八王子駅。 駅前は若干のローカル感があ

    八王子市民球場(スリーボンドスタジアム八王子)高校野球ver.~自然と宅地の境界線~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
  • ロシアのスポーツ界を知ろうの巻~光と影~【コラムその139】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    かつてアメリカと覇権を争った、今でも世界有数の大国ロシア。 近頃何かと問題の多いロシアですが、そのスポーツ事情はどうなっているのか、なかなか見えてきません。 今回はそんなロシアスポーツ界の光と影を追ってみたいと思います。 1.ロシアの人気スポーツは? 2.ロシアとオリンピック 3.ロシアとドーピング 4.まとめ 1.ロシアの人気スポーツは? まずロシアで人気のスポーツは何でしょう?以下のサイトを参考にするとこのような結果になります。 petelog.doorblog.jp 1位:サッカー・・・38% 2位:ホッケー・・・30% 3位:バイアスロン・・・21% 4位:体操、水泳・・・各20% 6位:バレーボール・・・18% 7位:ボクシング、スキー、陸上・・・各16% 10位:テニス、フィギュアスケート、バスケ・・・各14% これを見るとやはり一番人気はサッカーのようです。日でも田圭佑が

    ロシアのスポーツ界を知ろうの巻~光と影~【コラムその139】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    nishi30
    nishi30 2024/07/02
    2010年前後は資源マネーでサッカー界も蹂躙していましたね(^^;浮き沈みが激しいお国という感じですね
  • 駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場(ラグビーリーグワンver.)~幻のオリンピックスタジアム~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場は、1964年開場、東京都世田谷区にある陸上競技場。 現在ではラグビーリーグワンに所属するリコーブラックラムズ東京のホームスタジアムとなっている。 この場所の歴史をたどっていくと、元々は東映フライヤーズ(現北海道ハムファイターズ)のホームである駒澤野球場があった。 駒澤野球場ができるまでフライヤーズは後楽園球場をホームとしていたが、巨人やヤクルトなどチームが密集していたため、フライヤーズとしては念願の自前球場であった。 日一まで果たしたフライヤーズは当時「駒沢の暴れん坊」の異名をとるほどであった。 だが1962年に野球場を解体することになり、完成したのがこちらの競技場である。 せっかく作った駒澤野球場を追われたフライヤーズは、その後神宮、後楽園、東京ドームとホームを転々と

    駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場(ラグビーリーグワンver.)~幻のオリンピックスタジアム~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    nishi30
    nishi30 2024/06/29
    プレミアリーグだと同じロンドン市内なら地区別で呼んでいるんで東京のチームも地区別でもいいと思いますね(^^;
  • ウィングアリーナ刈谷~三河ノチカラヲ結集セヨ~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 ウィングアリーナ刈谷は、2007年竣工、愛知県刈谷市にあるシーホース三河のホームアリーナ。 第1回アリーナオブザイヤーを受賞した、由緒あるアリーナである。 ただしどういう基準で選ばれているのかよく分からないうえ、第5回で途切れてしまっている。そんな中途半端な賞いらないよ…。 そんなウィングアリーナ刈谷は、Bリーグのシーホース三河がホームとしている。 シーホース三河は、1947年に創設されたアイシン精機男子バスケ部を源流とするチーム。 シーホースはタツノオトシゴのことで、アイシン精機の名誉取締役が辰年生まれであったことが名前の由来の一つになっている。 いかにも日企業らしいネーミングの付け方だ。 2000年代には所属先が解雇されたり、廃部したりして行く先の無くなった選手を拾い上げてプロ契約を結び、黄金期を築き上げた時代

    ウィングアリーナ刈谷~三河ノチカラヲ結集セヨ~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    nishi30
    nishi30 2024/06/22
    アリーナの統一感がいいですね^^
  • スタ辞苑4周年記念・スタジアムの歩き方【コラムその138】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    6月19日をもって、スタ辞苑は4周年を迎えました! ブログを始めたきっかけはコロナ禍になって暇になったことですが、それを初めて公開した日のドキドキは今でも忘れられません。 落ち着かなくて無駄にスーパー銭湯に行ったくらいですからね(笑) そこで今回は僭越ながら、スタ辞苑の記事ができるまでを紹介したいと思います! 我ながらあまり考えたことがなかったので、自分でも振り返るいい機会になりそうです(笑) ↓これまでの周年企画はこちら! sportskansen.hatenablog.jp sportskansen.hatenablog.jp sportskansen.hatenablog.jp sportskansen.hatenablog.jp 1.スタジアムに行くまで 行き先と日程を決める! チケットを確保する! 行き方と宿泊場所を決める! 荷物を準備する! 2.いざスタジアムへ! 行く! 着く

    スタ辞苑4周年記念・スタジアムの歩き方【コラムその138】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    nishi30
    nishi30 2024/06/19
    4周年おめでとうございます!僕もいろいろ回る旅行出かけたいです(^^;
  • 公営ギャンブルはなぜ合法なのか【コラムその137】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    において、賭博は犯罪です。 時折、高校野球なんかを対象に仲間内でお金を集めてしまいニュースになったりすることがありますね。 2015年には巨人の選手が賭博をして逮捕されたりもしました。アレは暴力団とも関わってるという大問題もありましたが…。 その一方、日では堂々とギャンブルができる場所がありますよね。 それが公営ギャンブル、いわゆる競馬、競輪、競艇、オートレースです。 どれもばっちりテレビで宣伝をやっているし、特に警察が取り締まっている様子はありません。 果たしてその線引きはどこにあるのでしょうか?調べてみます。 今回は以下の法律事務所のホームページを参考にさせていただきました。 wakailaw.com bengoshihoken-mikata.jp legalus.jp 1.どういった行為が賭博罪になるのか 2.なぜ賭博は犯罪になるのか 3.公営ギャンブルの線引きとは 4.まとめ

    公営ギャンブルはなぜ合法なのか【コラムその137】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    nishi30
    nishi30 2024/06/12
    祖父が生きていた頃は、近所の人達と相撲中継見ながらあれこれ言いながら取り組み表を赤ペンでつけていましたね(^^;詳しくは知りませんが(笑)
  • 未来を予見?日本の運転免許が不要になる日 #変化 - こもれびライフ

    こんにちわ。 こもれび( @komorevi_net)です。 今日は午前中から買い物にでかけました。 なので日課になってた、 株式相場の観察はできませんでした。 そういえば6月3日にグロース市場に上場した、 アストロスケール! 宇宙関連銘柄で注目してましたが、 上場した翌日に売り込まれるとは、、、 いまグロース市場の株って弱い! 株初心者は避けた方がいいみたい💦 怖くてわたし買えない( ;∀;) この市場にお金が入らないと、 日の経済は成長しないと思うんだけど、 今の現状、仕方ないことなのでしょうか? そうそう! わたし日って、世界の最先端の位置にいると、 思っていたんですけど、 とんでもない勘違いでした! 日は遅れてるーー💦 皆さん知ってました? アメリカではもう、 「自動運転タクシー」なるものが存在しているのだ! ↓ドリキンさんの動画 www.youtube.com この動画

    未来を予見?日本の運転免許が不要になる日 #変化 - こもれびライフ
    nishi30
    nishi30 2024/06/07
    米国株何かしら欲しいですね(^^;
  • Bリーグ優勝記念!広島ドラゴンフライズの軌跡~Bリーグ史上最大の下剋上~【コラムその136】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    広島ドラゴンフライズが2023‐24シーズンBリーグ優勝を果たしました!おめでとうございます。 広島ドラゴンフライズは西地区3位、全体では7位の成績で、ワイルドカードからプレーオフに進出。 しかし中地区優勝の三遠ネオフェニックス、西地区優勝の名古屋ダイヤモンドドルフィンズをアウェイで続けざまに撃破。 迎えたファイナルでは西地区のライバル琉球ゴールデンキングスに対し、先勝を許すも二連勝で大逆転。 Bリーグ史上最大の下克上をここに完成させました。 そして広島ドラゴンフライズの歴史自体も、下剋上と言える苦難の連続でした。 今回はそんな歴史を振り返っていきたいと思います。 広島ドラゴンフライズ観戦記はこちら! sportskansen.hatenablog.jp 1.いきなり迎えたクラブ消滅の危機 2.B2リーグからのスタート、B1での苦悩 3.2023‐24シーズン「史上最大の下克上」 4.まと

    Bリーグ優勝記念!広島ドラゴンフライズの軌跡~Bリーグ史上最大の下剋上~【コラムその136】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    nishi30
    nishi30 2024/06/05
    初優勝チームが出てくるとテンション上がりますね!^^
  • 東伏見アイスアリーナ(ダイドードリンコアイスアリーナ)アイスホッケーver.~バブルの遺産~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 東伏見アイスアリーナ(ダイドードリンコアイスアリーナ)は、1984年開業、東京都西東京市にあるアイススケートリンク。 開業以来アイスホッケー、フィギュアスケートの大会でしばしば使用されている。 西武グループが所有するレジャー施設の一つであるが、かつてアジアリーグアイスホッケーに所属していたSEIBUプリンスラビッツが拠地としていた。 ラビッツは日リーグ、アジアリーグ、日選手権合わせて26のタイトルを保持した強豪チームであったが、プリンスホテルの業績不振を理由に廃部となってしまった。 ある意味、バブル期を象徴するチームだったのかもしれない…。 その後はアイススケートリンクとしては屈指のアクセスの良さを誇るものの、家主のいないまま今回のように時々試合が行われるのみとなっている。 今回試合を主催した東北フリーブレイズ

    東伏見アイスアリーナ(ダイドードリンコアイスアリーナ)アイスホッケーver.~バブルの遺産~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    nishi30
    nishi30 2024/06/01
    北海道の人間ですが、スケート靴すら履いたことがない(^^;南西部はスケートの習慣がないので滑れるだけでもすごいと感じてしまいます(笑)
  • Sunoにスタジアムソングを歌わせたら面白かった【ハーフタイムのひとりごと】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    最近「Suno」というサイトが流行っています。 これはどういうサイトかというと、歌詞を入れるとAIが勝手に曲とアートワークを作ってくれるというシロモノです。 suno.com しかしこのブログには残念ながらそんなアーティスティックな文章はありません。 そこで適当に、最近の記事から冒頭を切り出して曲を作ってもらうことにしました。 まずはこちら。 「愛知県体育館 (ドルフィンズアリーナ)は、1964年竣工、愛知県名古屋市にある名古屋ダイヤモンドドルフィンズのホームアリーナ。 このアリーナで行われる最も有名なイベントと言えば、なんといっても大相撲名古屋場所。 開場直後の1965年から行われてきた名古屋場所は、大相撲の夏の風物詩としてすっかり定着している。 (ただし2025年から愛知国際アリーナで行うとのこと)」 こんなもんでまともな曲ができるわけない、と思っていたのですが… suno.com s

    Sunoにスタジアムソングを歌わせたら面白かった【ハーフタイムのひとりごと】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
  • 球界の大転換・セパ交流戦を振り返る~「プロ野球が死んだ日」から20年~【コラムその135】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    セパ交流戦が始まってから、今年で20年目を迎えます。 そのきっかけは、2004年の球界再編でした。 オリックスブルーウェーブと大阪近鉄バファローズの突然の球団合併、ナベツネの「たかが選手が」発言、古田選手会長の涙、運命のストライキ…。 球界が揺れ続けたあの一年のことは、今でも忘れられません。 そんな球界再編ももう20年も前。私にとっては昨日のような出来事ですが、多くの野球ファンにとってはもはや歴史上の出来事です。 とはいえ球界再編は悪いことばかりでもなく、これをきっかけに生まれたのが東北楽天ゴールデンイーグルス、そしてセパ交流戦です。 今回はそんなセパ交流戦の歴史を振り返っていきましょう。 ここにいたるまでのセパ分裂についてはこちらへ。 sportskansen.hatenablog.jp 1.球界再編~セパ交流戦開幕 2.セパ交流戦歴代成績 3.セパ交流戦大会方式の変遷 4.まとめ 1.

    球界の大転換・セパ交流戦を振り返る~「プロ野球が死んだ日」から20年~【コラムその135】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    nishi30
    nishi30 2024/05/29
    2リーグを保ったおかげで、プロ野球も未だに盛り上がっていると思うので、2リーグは維持して欲しいですね。やっぱりDHはやったほうがいいと思うし(^^;
  • プロ野球はなぜ東西ではなく「セパ」で分かれているのか【コラムその134】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    プロ野球を初めてみた人がおそらく感じるであろう疑問。 それは、「2リーグあるのになんで東西で分けていないの?」でしょう。 東にあるのは北海道ハム、東北楽天、埼玉西武、千葉ロッテ、読売、東京ヤクルト、横浜DeNA。 西にあるのは中日、阪神、オリックス、広島、福岡ソフトバンク。 二軍がイースタン、ウエスタンで分かれているように、東西の2リーグで分ければ移動も楽になるし大変効率的です。 しかし日のプロ野球は読売、東京ヤクルト、横浜DeNA、中日、阪神、広島のセリーグ、 そして北海道ハム、東北楽天、埼玉西武、千葉ロッテ、オリックス、福岡ソフトバンクのパリーグに分かれています。 セリーグはともかく、パリーグは北海道から福岡までチームが分散しており、飛行機で移動するにしても大変移動の負担が大きいです。 なぜ、このような非効率的な分かれ方をしているのでしょうか? それは、70年前から続く因縁が

    プロ野球はなぜ東西ではなく「セパ」で分かれているのか【コラムその134】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    nishi30
    nishi30 2024/05/22
    現在ひそかに囁かれている球団増やす話と似ていますね^^歴史は繰り返すのか注目ですね
  • 年度初めのバタバタが落ち着き、GWが過ぎ、なんてことない日常を楽しくやっていきたいと思う。 - 僕が思ったことを書いてみるBlog

    今週も1週間、お疲れ様です。 今週は金曜日にお酒を飲む機会があったので土曜日のランニングは控えて休養、日曜日にランニングしてきました🏃 土曜日は天気が良く、気温も20℃台後半だったので、休養日にして良かったと思っています。 日曜日の天気はやや下り坂で、小雨がぱらつくような天気でした。 ですが、肌寒いなんてことはなく、むしろ湿度が高めで、ムワッとした感じの中でのランニングでした。 天気もあまり良くなかったので、ランナーもロードバイカーもいつもより少な目です 草木があるところでは、あの“雨の日の、自然から香ってくる、独特の匂い”を感じます🐻 雨が多い時期に入ってくると定期的にランニングはできなくなるかもしれませんが、“もう半袖半パンで走っても十分だなぁ”という気候になってきました。 ⚽ 🐻 ⚽ 🐻 ⚽ 🐻 ⚽ 🐻 ⚽ 🐻 ⚽ 今週のサンフレッチェは、アウェイで京都サンガと対戦🐻

    年度初めのバタバタが落ち着き、GWが過ぎ、なんてことない日常を楽しくやっていきたいと思う。 - 僕が思ったことを書いてみるBlog
    nishi30
    nishi30 2024/05/20
    学生時代の友人とは、地元に戻ってから全然会えていないですね(^^;広島もいつの間にか順位下げてきてますね…(-_-;)
  • 奈良・神戸グルメ+小観光旅~シカにも港にもいかない奈良神戸の旅~【遠征記その56】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 今回はバンビシャス奈良および神戸ストークスの試合観戦のためにロートアリーナ奈良、ワールド記念ホールを訪れた時の遠征記を紹介します。 今回は時間の関係でシカにも会わなかったし、港にも行きませんでした。 その分ディープな奈良と神戸を味わうことができたと思います。 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・奈良で試合観戦+奈良グルメ 2日目・神戸で試合観戦+神戸グルメ まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・奈良で試合観戦+奈良グルメ 今回は羽田空港から。 このルートで行くのが一番安そうだったので。もちろん一番安いのは深夜バスですが…。 こちらはおそらく淡路島です。 いつか上陸して玉ねぎをべたいです。あと上沼恵美子さんの家に行きたい。 ポケモンジェットがありました。 確か昔はANAだった気がするんですが、今はスカイマークなんです

    奈良・神戸グルメ+小観光旅~シカにも港にもいかない奈良神戸の旅~【遠征記その56】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    nishi30
    nishi30 2024/05/15
    奈良はまだ訪れたことがないので行ってみたいですね^^
  • ナゴヤドーム(バンテリンドームナゴヤ)改訂版第2版~減る白星、増える観客~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 ナゴヤドーム(バンテリンドームナゴヤ)は、1997年開場、愛知県名古屋市にある中日ドラゴンズの拠地。 以前訪れた時の記事はこちら。 sportskansen.hatenablog.jp 落合監督の退任以降、低迷が続く中日ドラゴンズ。 高木監督初年度の2012年に2位になった後はBクラスが続き、Aクラスは2020年に3位に入っただけ。 しかもこの年はコロナの影響でクライマックスシリーズが行われないという不運であった。 それでは観客も減ってしまったのかというと、話はそう簡単でもないらしい。 2023年にはすっかりコロナ前の水準に戻り、プロ野球全体でも未だ5番目の観客動員数を誇っている。 一般的には成績が低迷すると観客は減るというのが定説だが、ドラゴンズに関してはそれはあてはまらないようだ。 果たしてこの現象は喜ばしいこ

    ナゴヤドーム(バンテリンドームナゴヤ)改訂版第2版~減る白星、増える観客~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    nishi30
    nishi30 2024/05/11
    選手達の現場より上層部の派閥争いが結果的に悪影響未だにあるような気がしますね…(^^;そういう古臭い争いはなくならないのでしょうかね…
  • 【オカルト】異世界について!!こことは違う世界は実在するのか!? - ヒロの本棚

    ☆異世界は存在するのか!?物理学とオカルト☆ 矢追純一、稲川淳二、水木しげる・・・。の 昭和のオカルト3賢者ともいうべき巨匠たちをマッドリスペクトするオカルト大好き中年が送る今回のオカルト記事は異世界についてです。 もう46歳にもなって、またこんなバカなことを言っているのかとお思いかもしれませんが、いやはやこれもなかなか興味深いテーマですぞ。 昨日、村上龍『五分後の世界』の記事を書いていて思いついたテーマでもありました。 ただ最先端の物理学ってちょっとオカルトな側面もあるようで、世界は多面的に重なり合って存在しているみたいな理論もあるようですね。 中村文則の『教団X』でも紹介されていましたが、宇宙の大半を構成する暗黒物質もそう考えると説明できる部分もあるみたいです。 宇多田ヒカルの新曲『何色でもない花』の歌詞の一節。 ああ 名高い学者によると 僕らは幻らしいけど っていのがありますが、これ

    【オカルト】異世界について!!こことは違う世界は実在するのか!? - ヒロの本棚
  • 巨人軍創始者・正力松太郎の功罪を考える【コラムその133】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    読売ジャイアンツ創立者にして初代オーナー、プロ野球の父ともたたえられる大人物、それが正力松太郎。 プロ野球界に遺した功績はあまりにも大きいものですが、では果たして全くの善人だったのかというと疑問符の付く人物でもあります。 今回は今日に至るプロ野球の基礎を作り上げたと言っても過言ではない正力松太郎を、功罪の両面から紐解いてみたいと思います。 1.功の部分 2.罪の部分 3.まとめ 1.功の部分 正力松太郎は1885年富山県に生まれ、1969年に84歳で亡くなるまで常に日の中心にいた人物でした。 1924年日では朝日新聞、毎日新聞の二強体制でしたが、その当時不振だった読売新聞を東日最大の新聞に押し上げた人物こそ正力松太郎です。 そんな正力の遺した功績で最も大きなものの一つが、読売ジャイアンツの創設でしょう。 正力は、1934年当時まだアマチュア野球しかなかった日にベーブルース、ルーゲー

    巨人軍創始者・正力松太郎の功罪を考える【コラムその133】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    nishi30
    nishi30 2024/05/08
    野球をあれだけの人気スポーツに押し上げたのは”功”ですが、一方でメディアが野球を牛耳り野球以外のスポーツが陽に当たらなかったのは”罪”かなっと個人的に思いますね(^^;