タグ

pythonとAPIに関するnishikawasasakiのブックマーク (3)

  • Python の OAuth 対応 Twitter ライブラリ (python-twoauth) - trial and error

    最近、がしがしこれ書いてました。 って、中身は大したことないんですけどね。 ライブラリ名は長いと困るので、無理やり短縮しました。 クリスマスに間に合わせようと思ったのですが、ちょっと間に合わなかったようです。   詳しいことはこっちに書きます http://www.techno-st.net/wiki/Python-twoauth   概要としては... Python 向けの OAuth にしか対応してない Twitter ライブラリ Python の標準ライブラリだけで作られている API のほとんどのメソッドが使える。 XML をほぼそのまま辞書 (dict) に変換して返してくれる。   こんな感じです。 興味のある人は使ってみてくれてもいいですが、まだドキュメントとか何もそろってません。 僕からの、クリスマスプレゼントということで... たぶん、なくても、普通にサンプル見れば使える

  • pythonでtwitterのStreaming APIを使ってみた – taichino.com

    twitterのように更新頻度が高いサービスのAPIはポーリングとあまり相性がよくありません。どうせtwitter API使うプログラム書くなら、リアルタイムなイベントベースっぽいAPIの方が色々と都合が良いので調べてみました。なんとなくXMPPに対応してる気がしてたんですが、実際はStreaming APIという独自のインターフェースが用意されていました。 Streaming API自体はただのHTTPリクエストで、リクエストのコネクションを張りっぱなしにして、都度データが流れてくる様な形になります。見るからに相性が良さそうなのでgeneratorで書いてみました。この例では幾つか種類があるStreaming APIの中からfilterを使っています。 #!/usr/bin/python # -*- coding: utf-8 -*- import sys import base64 i

  • Kay Framework に RESTful な API を実装するための機能が追加されていた - present

    以前 appengine-rest-server を紹介したときに「Kay Frameworkに追加されないかな」なんて書いていたら、当に追加されました。 23. 汎用ビューグループ — Kay v3.0.0 ドキュメント ソースコードを見たところ、appengine-rest-serverのソースコードをKayに移植したようですね。「Kay でも使えるようにappengine-rest-serverを改良しようかな」って考えていたので、行動の速さに驚きです。実装までのスピードが違います。これが技術力の差か…。 使い方も簡単で、RESTViewGroup というクラスを使います。こんな感じ。 myapp/models.py from google.appengine.ext import db class Task(db.Model): name = db.StringProperty(

    Kay Framework に RESTful な API を実装するための機能が追加されていた - present
  • 1