タグ

ブックマーク / www.100shiki.com (12)

  • バーコードをスキャンすると食品の栄養情報を教えてくれる『Fooducate』 | 100SHIKI

    独自のデータベースというのがちょいと気になるが、毎日べるものだけに情報はあったほうがいいのでご紹介。 Fooducateは品のバーコードをスキャンするとそれがどういう風に体にいいのか(もしくは悪いのか)を教えてくれるiPhoneアプリだ。 さまざまな事情によってカロリーや糖分、材料について気にしている人も多いだろう。 またざっくりこの品はAランク、Bランク、といった具合にランキングされているのも比較の材料になっていいはずだ。 このデータベースを作っているのは栄養士他、ということなので完全に信用するのはどうかと思うが、自分で調べたり考えたりするきっかけにはなりそうですな。

    バーコードをスキャンすると食品の栄養情報を教えてくれる『Fooducate』 | 100SHIKI
  • Google Analyticsの結果をわかりやすいPDFで送付してくれる『Metric Mail』 | 100SHIKI

    先日から使っていてわりと調子がいいのでご紹介。 Metric Mailを使えば、Google Analyticsの結果を毎週、PDFで送付してくれる。 もちろんGoogle Analytics自体にそうした機能もあるが、Metric Mailの方がレポートちっくにまとまっていてぐっとわかりやすくなっている。 先週に比べてアクセス数はどうだったのか、人気の記事は何だったのか、検索ワードにはどういったものがあるか、ざっと振り返るのに良いだろう。 現在クローズドベータ中ではあるが、日語もそれなりに大丈夫なので興味がある人は登録してみてはどうだろうか。

    Google Analyticsの結果をわかりやすいPDFで送付してくれる『Metric Mail』 | 100SHIKI
  • とってもお手軽なFavicon作成ツール『Favikon』 | 100SHIKI.COM

    これが決定版じゃね?とってもお手軽なFavicon作成ツール『Favikon』 November 14th, 2007 Posted in 画像・映像管理 Write comment これは便利。 Faviconをブラウザ上で作れるツールがFavikonである。もちろん、こうしたツールは他にもある。 ただ、Favikonは「画像のこの部分をFaviconにしてね」をブラウザ上で手軽に指定できる点が特徴である。 他のツールは画像のFaviconにしたい部分を切り出してからアップロードすることが多いが、Favikonではこの手順は不要になるのだ。 範囲の指定は直感的で、移動やら拡大・縮小をしながら、自分のイメージどおりのFaviconを作っていくことができる。もちろん、ダウンロードする前にプレビューもできるので、自分の気に入った画像ができるまで何度でも試すこともできる。 サイトやブログを持って

    とってもお手軽なFavicon作成ツール『Favikon』 | 100SHIKI.COM
  • ブログの文章にピンポイントでコメントがつけられる『LineBuzz』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    ブログの文章にピンポイントでコメントがつけられる『LineBuzz』 May 16th, 2007 Posted in ブログ・RSSツール Write comment これはすごい。 ブログを読んでいると「この記事のこの部分に言いたいことがある!」というときがある。そうしたときに使えるのが「LineBuzz」である。 このツールをあなたのブログに導入しておけば、読者が記事内の文章にピンポイントでコメントを残していくことができる。 読者がコメントを残す方法も簡単だ。 LineBuzzに対応したブログでは、コメントしたい文章をハイライトするだけで「Post An Inline Comment?」メニューが現れてくれるのだ。 そしてそのようにコメントが寄せられた文章には下線がつくのですぐわかる。マウスをそこに持っていくとそれらのコメントを見ることができるし、さらにそのコメントについてコメントす

    ブログの文章にピンポイントでコメントがつけられる『LineBuzz』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
  • 社員の休日管理だけに特化した『WhosOff』 | 100SHIKI

    社員の休日管理は複雑である。 誰と誰が一緒に休んだら困るとか、誰がどれだけ休んでいるかわかりにくい、とかそういうことだ。 そこで登場したのが「WhosOff」である。このウェブサービス、そうした休日管理だけに特化している。 これを使えば誰がいつ休暇がとれるのか、その許可が誰から与えられたのか、誰がどれだけ休んでいるのかが一目瞭然である。 休みをとる、という行為は不必要に心理エネルギーを消耗する場合が多い。そうしたときに客観的なデータを提供できるこうしたシステムはいいですね。

    社員の休日管理だけに特化した『WhosOff』 | 100SHIKI
    nishiking
    nishiking 2007/05/15
    社員の休日管理
  • 人気の無料フォントが500種類!『Fonts 500』 | 100SHIKI.COM

    ネット上の無料フォントサイトからダウンロード数でランキングをつくったのがこのFonts 500。 こうしたフォントサイトは数多くあれど、どれも数が多すぎてどれを選んでいいやらわからなくなってしまうこともしばしば。 そうなるとこうしたダウンロード数によるランキングサイトがあれば便利だろう。 どうやってダウンロード数をカウントしたのだろう、といった疑問を軽くスルーできる人におすすめだ。 なお、フォントのプレビューは指定したテキストで行うことも可能だ。自社名やサービス名をいれてみてインスピレーションを得てもいいだろう。 人気のフォントを眺めつつ、新しいサービスに思いをはせてみるのはいかがだろう。

    人気の無料フォントが500種類!『Fonts 500』 | 100SHIKI.COM
  • 画像を他サイトから簡単に引用できる『ImgRed』 | 100SHIKI.COM

    画像を他サイトから簡単に引用できる『ImgRed』 April 7th, 2007 Posted in 便利ツール(ウェブ) Write comment これはナイスアイディアかも。 ブログなどを書いているとよく「このサイトのこの画像を引用したい」というときがある。 そんなときは一旦その画像をダウンロードして、また自分のブログにアップして、という作業が必要になる。 もちろんホットリンク(元ネタサイトの画像URLを直接指定)も技術的には可能だが、なんとなくモラル的に避けている人も多いだろう。 そこで登場したのがImgRedである。これを使えば元画像へのホットリンクを避けながら簡単に自分のブログへ画像をアップできる。 仕組みは簡単だ。使いたい画像のURLの最初にhttp://imgred.com/をつけるだけでいい。そうすると一旦元画像がimgredへコピーされ、そのあとはそこから画像が使われ

    画像を他サイトから簡単に引用できる『ImgRed』 | 100SHIKI.COM
  • アドホックで無線通信を可能にする『WiPeer』 | 100SHIKI

    こ、これは便利。 ノートパソコン同士で無線通信機能はあるのに無線LANがないのでお互いにネットを通じてファイル交換できない・・・というシーンにはよく出くわす。結局USBメモリーでやろうとするだが容量が足りなくて断念・・・というのもよくある。 そうした問題を解決してくれるのがWiPeerである。 このサイトではアドホックで複数のパソコンをつないでくれるソフトウェアを提供している。これを使えばネットがないところでも無線を使ってファイル交換が可能だ。 試しに二台のノートを使って通信してみたがあっさりつながった。いざというときに入れておくと便利である。相手にも必要なのでインストーラーだけUSBメモリーにいれておくといいのかもしれない。 おすすめ。

    アドホックで無線通信を可能にする『WiPeer』 | 100SHIKI
    nishiking
    nishiking 2007/03/29
    便利そう
  • 次のYouTubeはこれだ!簡単に文書が共有できる『Scribd』 | 100SHIKI.COM

    次のYouTubeはこれだ!簡単に文書が共有できる『Scribd』 March 7th, 2007 Posted in 便利ツール(ウェブ) Write comment これはすごい。 各所で話題になりつつあるが、とにかくご紹介。 Scribdはいわゆる文書共有サイトである。しかしユニークなのはアップされた文書をFLASHに変換し、簡単に見れるようにしてくれている点。 このサイトに文書をアップして貼り付け用のコードを埋め込めば瞬時にFLASHで文書が見られるようになる。 しかも見ている人はそれをPDFやWordやテキストでダウンロードまでできるという親切さ。さらにNuanceを使って音声変換までしてくれる。 YouTubeがすごかったのはさまざまなフォーマットの動画をFLASHで簡単に見られるようにした点である。面倒なプラグインとかそういうのはもうやめよう、という時代なのである。 今後はセ

    次のYouTubeはこれだ!簡単に文書が共有できる『Scribd』 | 100SHIKI.COM
    nishiking
    nishiking 2007/03/07
    すごいらしい。あとでためす。
  • Googleにノーアポで挑戦する青年『Can Google Hear Me?』 | 100SHIKI

    Googleにノーアポで挑戦する青年『Can Google Hear Me?』 February 17th, 2007 Posted in 未分類 Write comment なかなか夢のある話が展開中の模様。 「これってナイスアイデアかも!」と思いついたアーロン青年がGoogleに提案書を持っていく、という実話です。 もちろんアーロン君にはアポがあるわけではありません。 そこでGoogleがあるカリフォルニアまでとにかく行ってしまいました。 そして受付で粘りに粘り、最終的にGoogleの社員とミーティングをすることに成功します。 そこからの話は現在進行中ですが、これらの経緯はすべてCan Google Hear Meのサイト上でレポートされています。 ノーアポで来られても困るだろう・・・という気がしないでもないですが、アーロン君の無鉄砲ながらも勇気のある行動に世界中の人が声援を送っている

    Googleにノーアポで挑戦する青年『Can Google Hear Me?』 | 100SHIKI
    nishiking
    nishiking 2007/02/18
    孫&藤田を連想
  • AJAXを駆使してさくさくシフト表を作れる『Rota Board』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    AJAXを駆使してさくさくシフト表を作れる『Rota Board』 February 13th, 2007 Posted in 便利ツール(ウェブ) Write comment 「えーと、誰が何時から何時まで働いているのだっけ?」というときに便利なのがいわゆる「シフト表」だ。 こうしたシフト表をウェブ上で再現できないだろうか。 そう考えたのがRota Boardだ。AJAXを駆使して簡単にシフト表を作ることができる(ちょっと重いけど)。 こうした機能は普通のオンラインカレンダーでも工夫すればできるかもしれないが、シフト表と割りきって使う場合には余計な機能がついていることが多い。 人と違ったことをすることが価値のある時代だ。そうなると包括的な「なんでもできます」よりも「これだけしかできないけど気分よくできます」的なアプリの方が便利だ。 ユーザーが個々人のニーズに合わせて小さなソフトウェアを使

    AJAXを駆使してさくさくシフト表を作れる『Rota Board』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
  • 右クリックメニューからバージョン管理ができる『Versomatic』 | 100SHIKI

    右クリックメニューからバージョン管理ができる『Versomatic』 January 5th, 2007 Posted in 未分類 Write comment 「うっかりファイルを上書きしてしまった・・・」「昔のバージョンだとどんなだったっけ・・・?」 そんなときに便利そうなのがAcertantのVersomaticなるソフトウェアだ。 このソフトウェア、シェルと統合して、右クリックメニューからあらゆるファイルのバージョン管理ができるようになる。 これがあれば昔のバージョンにすぐにもどって確認できたり、作業をそこからはじめたりできる。 頻繁にバージョン管理しなくてはいけない仕事をしている人や、複数人で作業をしている人に便利そうだ。 興味がある方は15日の無料トライアルがあるので試してみよう。気に入れば$50程度で購入することができる。 ほかにも同様の機能を実現するソフトウェアが存在するが

    右クリックメニューからバージョン管理ができる『Versomatic』 | 100SHIKI
  • 1