タグ

2009年12月29日のブックマーク (3件)

  • 【連載】「Google Apps」活用術 - 社内ポータルを作ろう (1) まずはGoogle Appsの登録と基本設定から | 経営 | マイコミジャーナル

    必要な時に必要な情報を確認でき、迅速な意思決定に役立ってくれる社内ポータルは、ナレッジ共有の基盤として導入する企業が増えている。しかしコスト削減が叫ばれる昨今、特に予算が限られた中小企業においては、高額なシステムやソリューションを導入する余裕はない。そこで大きな力となってくれるのが、Google Appsだ。 企業向けには「Premier Edition」がお勧め 「Google Apps」は、「Gmail」「Googleカレンダー」「Googleトーク」「Googleドキュメント」「Googleサイト」といった各種アプリケーションを独自ドメインで利用できるWebサービスだ。アプリケーション同士の強い連携に加え、ネットワーク環境とブラウザさえあればどこからでもアクセスできる利便性から、全世界で1000万人以上ものビジネスユーザーに活用されている。そこで連載では社内ポータル作りを通じて、G

    nishimakimasaya
    nishimakimasaya 2009/12/29
    中小企業のIT化
  • モバイルコンテンツの課金/認証プラットフォームについてガイドラインが策定

    一般社団法人 融合研究所は12月25日、「モバイルコンテンツにおける課金手段の提供に関するガイドライン」を発表した。 一般社団法人 融合研究所は一橋大学名誉教授・中央大学法科大学院 フェローの堀部政男氏が会長、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 教授の中村伊知哉氏が代表理事を務めている。総務省が「通信プラットフォーム研究会」の最終報告書で、モバイルコンテンツのポータル機能や課金・認証機能を担うプラットフォームを多様化するべきと提言したのをきっかっけに、2月に「モバイルプラットフォーム協議会」を設置していた。 ガイドラインでは、利用者やコンテンツプロバイダー、携帯電話/PHS事業者/課金事業者の責任関係や、利用者の安心/安全確保のあり方、課金事業者の適格性、事業者間の信頼性を確保する方法などについてまとめている。具体的には、「ガイドラインの目的および範囲」「一般サイトへの携帯電話/PH

    モバイルコンテンツの課金/認証プラットフォームについてガイドラインが策定
    nishimakimasaya
    nishimakimasaya 2009/12/29
    モバイルコンテンツ課金
  • より快適にTwitterを利用するために--専用クライアントソフト6選

    2009年最も注目を集めたサービスの1つである「Twitter」。読者の皆さんはどうやって利用しているのだろうか。 ブラウザで公式サイトにアクセスするというのも1つの方法だが、専用のクライアントを利用することで、より快適な投稿や閲覧が可能になる。ここでは、Twitterの閲覧や投稿に便利な専用クライアントをご紹介する。 Buzzbird 「Buzzbird」はXUL(XML User Interface Language)ベースのオープンソースTwitterクライアントだ。Mac OS Xをはじめ、WindowsLinuxで利用できるのが特徴。 11月に公開された最新版のバージョン0.5では、クライアント上からのユーザーのフォロー/アンフォローに対応した。 Canary 「Canary」はMac OS X向けのTwitterクライアントだ。Cocoa APIを使用しており、操作性や外観な

    より快適にTwitterを利用するために--専用クライアントソフト6選