タグ

2008年7月15日のブックマーク (5件)

  • 「ニコニコ動画を日本のインフラにする」--夏野氏がニコニコ動画に参画した理由

    iモードの育ての親として知られる、元NTTドコモ執行役員の夏野剛氏がドワンゴの常任顧問に就任した。「ニコニコ動画の黒字化担当」として、積極的にニコニコ動画の運営にかかわっていくという。 夏野氏はなぜ、新たな活躍の場としてニコニコ動画を選んだのか。また、夏野氏の参画で、ニコニコ動画はどう変わっていくのだろうか。夏野氏と、ニワンゴ取締役管理人の西村博之氏(ひろゆき)に話を聞いた。 ――なぜドワンゴに参画したのですか。 夏野:ずばり、面白いからです。慶應の教授などいろいろなことをやっていますが、メインはこれ(ニコニコ動画)です。 ドワンゴが面白いと思うのは、こんなに成功した「ITベンチャーっぽくない企業」はないから。まず、威張らない。贅沢しない。自分の力を過大評価しない。一回成功したビジネスモデルにこだわらずに次へ行く。 iモードが始まって、最初に成功したモバイルコンテンツのビジネスモデルって、

    「ニコニコ動画を日本のインフラにする」--夏野氏がニコニコ動画に参画した理由
    nishimotz
    nishimotz 2008/07/15
  • 【連載】Google世代の整理術「デジタル情報整理ハックス」 (9) 大事な情報はトスアップする | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    よくある問題 結局目の前においてしまう 情報の「容れ物」を用意しなさいというアドバイスは、至る所に見られます。それが「スターを付けてアーカイブ」であれ、リメンバー・ザ・ミルクであれ、EVERNOTEであれ、RSSリーダーであれ、とにかく「そこを見れば全部ある」状態にするのが最善だというわけです。 しかし、これを実現するのは容易ではないのです。一番「そこ」に入れたくないのが、実は「今大切な情報やタスク」なのです。つまり、最も緊急性が高く、重要性も高い情報やタスクです。 そうしたものはどこに置かれるのでしょう? たとえばデスクトップであり、たとえば付箋に書いてディスプレイに貼るのです。要は、目につくところです。なぜなら、別のところに入れてしまうと、「忘れてしまうのではないかと不安になるから」なのです。 メモ箋人(せんにん) しかし、この「二元化」は多くの人が、罪悪感や不安感を持ちながらやってい

    nishimotz
    nishimotz 2008/07/15
  • 【レポート】富野由悠季監督、東大で熱弁 - 「テクノドリームI:工学〜それは夢を実現する体系〜」 (1) 富野監督、スペースコロニーを否定!! | ホビー | マイコミジャーナル

    東大駒場キャンパスに富野節が響き渡った。去る6月14日に催された富野由悠季監督と東大工学部教授陣らによる公開ディスカッションでのことである。この中で、モビルスーツは、ニュータイプは、スペースコロニーは、どのように語られたのか?! 富野由悠季監督と東大工学部教授陣 東大駒場キャンパスの講堂は、このように満員に ディスカッションは、東京大学工学部広報室の内田麻理香特任教員の進行で行われ、議論は司会者から富野由悠季監督への質問という形で幕を開けた。内田氏はここで、「『機動戦士ガンダム』シリーズ、私が観たのは、『逆襲のシャア』だったんですけれども、中学時代にスペースコロニーを作りたいと思いまして、理系を志したという経緯があります(笑)。で、そのことを監督と打ち合わたときに話しましたら、監督はスペースコロニーは無理なんじゃないかと、ここ何年か思っているとおっしゃられて、私はかなりショックを受けたんで

    nishimotz
    nishimotz 2008/07/15
  • 200万ダウンロードの2.5系終了、WordPress 2.6登場 - 移行推奨 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    15日(米国時間)、WordPressの最新版となるWordPress 2.6が公開された。WordPressPHPで開発されたCMS。同Webサイトではパブリッシュプラットフォームという言葉が使われている。ブログプラットフォームとしてよく採用されているソフトウェアのひとつだ。GNU GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2のもとで公開されている。 WordPress 2.6ではポストに対してもリビジョン機能が追加され特定のポストへのロールバックが可能になった。また簡単にブログを作成するためのブックマークレット"Press This"が提供されるようになり、Webサーフィンの途中で記事に取り上げたい対象のページから簡単にブログが作成できるようになっている。そのほかではテーマ機能の強化やGears対応による高速作業モードの実現、プラグイン管理の改善などさまざまな機能

    nishimotz
    nishimotz 2008/07/15
  • IE8、Ajaxページナビゲーション機能採用 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Microsoft, Internet Explorer Developer, Sharath Udupa氏は14日(米国時間)、IEBlogにおいてIE8の機能としてAjaxページナビゲーション機能を取り入れたことを発表した。同氏はIE8におけるAjax機能に関連した開発を実施しており、HTML5から同機能を取り込むことを決定したと伝えている。 Internet Explorer 8 これによりIE8モードにおいてトラベルログコンポーネントのアップデートが可能になり、進む/戻るボタンやアドレスバーに対してクライアント側で実施された更新を反映できるようになる。Ajaxアプリケーションではしばしば操作が進む/戻るボタンに反映されないため、Webブラウザにおける一貫した操作性を損ねていると指摘されるが、IE8からはこれを反映した操作が可能となる。