タグ

ブックマーク / moognyk.jp (24)

  • 新しい広角レンズと一緒に雲の上を歩く:SONY α7+SEL1635Zで富士登山 - I AM A DOG

    昨日9月10日(日)で夏山シーズンが終了となった富士山。その直前の金曜から土曜日にかけて登ってきました。一昨年も歩いた御殿場口ルートでの一泊富士登山です。 山行レポート的な記事はまた改めて書く予定にして(季節、ルート、天候など2年前と近い内容になりそう?)、今回はあえて登山の詳細からは離れて、いい感じの写真(?)のみを抜き出して貼っていく記事構成にしてみました。 実際は雨や突然の雹(ヒョウ)に振られたり、ガスの中を延々歩き続けたりと、決していいことばかりの天候ではなかったですが、その辺はなかったかのように(?)、標高3,000mより上まで登らないと見ることができない、雲の上の世界をたっぷりお楽しみください。 に撮られていたお鉢巡り中の筆者使用したカメラはいつものOM-Dでなく登山ではまだ1度しか使ったことのないSONY α7と先日手に入れたばかりの広角ズームレンズ。ミニ三脚を使っている1

    新しい広角レンズと一緒に雲の上を歩く:SONY α7+SEL1635Zで富士登山 - I AM A DOG
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2017/09/11
    さわやかの写真より、雲海の写真とかをもっとあげてほしかった気がw あと、でかいカメラとレンズ持ってくの大変だよね。乙。
  • センサーサイズの異なるカメラに50mm相当の単焦点レンズを付けて撮り比べてみた - I AM A DOG

    気が付いたらマイクロフォーサーズ(OLYMPUS)、APS-C(PENTAX Kマウント)、フルサイズ(SONY Eマウント)のカメラを所有していました…。 相変わらずニコンとキヤノンがないのが不思議ですが、今気になっているカメラはフジフィルムのXシステムなので、この分だと一生縁がないのでは?なんて気にもなっています。 メインのカメラは当然マイクロフォーサーズ(MFT)であり、超広角から望遠までそれなりのレンズを揃えているのがここ。他の2マウントは浮気心というか興味位で手を出したこともあり(K-S2は完全に見た目で)、あまり高級なレンズにも手が出せませんし、廉価版のレンズ中心に楽しんでいる感じです。 3マウント3センサーサイズの50mm撒き餌レンズ? 手持ち撮影でのゆるめ比較 絞り開放で各フォーマットのボケ比較 ボケ量を揃えるようにして撮ってみる… それぞれのレンズでの接写の差 同じ絞り

    センサーサイズの異なるカメラに50mm相当の単焦点レンズを付けて撮り比べてみた - I AM A DOG
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2017/06/15
    「結論は特にないです…」えっ?(何の意図があって比較したんだ?)
  • アウトドア専用スマートウォッチ「CASIO Smart Outdoor Watch WSD-F10」を登山&釣りのお供に試用中 #PROTREK - I AM A DOG

    昨年のCES 2016で発表、3月に発売されたカシオ初のAndroid Wearスマートウォッチ「Smart Outdoor Watch WSD-F10」。現在、メーカーさんよりお借りして、登山や釣りなどのアウトドアアクティビティにて試用中です。 まだ、使い込みが足りない所はありますが、昨年の12月頭に大幅に値下げされ、現在かなりお買い得となっていることもあり、記事にてこのSmart Outdoor Watch WSD-F10の試用レポートをお届けしたいと思います。 「Smart Outdoor Watch WSD-F10」ってどんな製品? 内蔵GPSは非搭載なので注意 自由に選べるウォッチフェイス、ボタン1つで起動する各種TOOL マグネット式の充電端子/バッテリー持ちなど Smart Outdoor Watch WSD-F10を登山で使ってみた Smart Outdoor Watch

    アウトドア専用スマートウォッチ「CASIO Smart Outdoor Watch WSD-F10」を登山&釣りのお供に試用中 #PROTREK - I AM A DOG
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2017/01/17
    GPSの低電力消費化は試してみたい!
  • ヒートテックは本当に登山で着てはダメなの? 最新版ヒートテックの速乾性能をテストしてみた - I AM A DOG

    うかつに「登山でユニクロのヒートテック使ってます!」なんて書こうものなら、あちこちからお叱りを受けてしまいそうなこの案件。地雷を踏まぬよう注意深く進めていきましょう…(苦笑) 最近もとあるアウトドア系キュレーションメディアが批判を受けて、記事を削除するといったことがありましたっけ…。 [B! 登山] 【YAMA HACK】日最大級の登山マガジン - ヤマハック そんな登山(スポーツ)用途のヒートテック使用に警鐘を鳴らしたのは、恐らくこちらの記事が最も有名かと思います。ヒートテックが登山に向かない旨のソースとして貼られることも多いですね。はてブ数も4桁とすごく読まれてる! ヒートテックを山岳ガイドが使わない理由 | IT技術者ロードバイク 確かに昔のヒートテックは少し汗をかいてしまうと、乾きが遅く汗冷えしやすい印象でした。しかし、現在売られているヒートテックでも同じなのでしょうか? ユニク

    ヒートテックは本当に登山で着てはダメなの? 最新版ヒートテックの速乾性能をテストしてみた - I AM A DOG
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2017/01/17
    mont-bell製品をこの冬爆買いしたけど山用品の性能向上に驚いたw あと、山に着ていく服は何枚も必要では無いので妥協する必要はないと思ってる。