タグ

ブックマーク / himaginary.hatenablog.com (7)

  • クルーグマン「トランプは貿易赤字を減らせるか?」 - himaginary’s diary

    前回エントリで紹介したブランシャールとは異なる観点から関税の貿易赤字への影響を考察した表題の記事(原題は「Can Trump Reduce the Trade Deficit?: Paul Krugman」)をクルーグマンが上げている(H/T 人ツイート)。 彼はまず、一般的な見方として、部分均衡、一般均衡いずれの観点からも貿易赤字は減らせない、という見解を紹介している。 部分均衡の観点では、以下の2つの要因が働く。 現在の米経済、特に製造業は、グローバルバリューチェーンに深く組み込まれており、輸入投入財に大きく依存している。例えば米自動車産業というものは事実上存在せず、米国、メキシコ、カナダに跨る供給者の複雑なネットワークで生産が行われる北米自動車産業が存在している。そこに一律に高関税を掛ければ生産コストは急上昇し、製造業の生産と雇用は低下する可能性が高い。 米国の関税は報復関税を招く

    クルーグマン「トランプは貿易赤字を減らせるか?」 - himaginary’s diary
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/11/18
    みんな勘違いしてるけど、トランプ大統領のゴールは自分の借金の解決と収監されないための試行錯誤なんすよ。だから、ビットコインなり株投資なりでボロ儲けを画策しててその通りに仕事を(ry なーんてね☆
  • 男女間賃金格差の縮小は高齢労働者が高給職に居座っていることが主因だった - himaginary’s diary

    という趣旨のNBER論文が上がっている(H/T タイラー・コーエン、ungated(SSRN)版)。論文のタイトルは「One Cohort at a Time: A New Perspective on the Declining Gender Pay Gap」で、著者はJaime Arellano-Bover(イェール大)、Nicola Bianchi(ノースウエスタン大)、Salvatore Lattanzio(イタリア銀行)、Matteo Paradisi(エイナウディ経済金融研究所*1)。 以下はその結論部。 Our examination of the evolution of the gender pay gap over the past four decades reveals a complex story marked by both progress and weak

    男女間賃金格差の縮小は高齢労働者が高給職に居座っていることが主因だった - himaginary’s diary
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/07/01
    ジジイが高給取りが居座るとBBAと均衡が不成立。ってことかな?ただ、団塊の世代が終わりそうなので時既にお寿司。⇒打倒ブルジョアジー的な?男女格差を打倒すべく共産主義革命的な何か(男女平等主義?)が勃発?
  • 破綻処理と信用サイクル - himaginary’s diary

    というNBER論文が上がっている(ungated版へのリンクがある著者の一人のページ)。原題は「Bankruptcy Resolution and Credit Cycles」で、著者はMartin Kornejew(ボン大)、Chen Lian(UCバークレー)、Yueran Ma(シカゴ大)、Pablo Ottonello(メリーランド大)、Diego J. Perez(NYU)。 以下はその要旨。 We study how the macroeconomic dynamics following credit cycles vary with business bankruptcy institutions. Using data on bankruptcy efficiency and business credit around the world, we document th

    破綻処理と信用サイクル - himaginary’s diary
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2024/06/12
    中国のバブル後とかアメリカのサブプライム再びとかが噂されてるから必要な知識になるのかもね。
  • 予告されたドル化の記録:インフレと為替相場の動学 - himaginary’s diary

    というNBER論文をIván Werningらが上げている(H/T Mostly Economics)。原題は「Chronicle of a Dollarization Foretold: Inflation and Exchange Rates Dynamics*1」で、著者はTomás E. Caravello、Pedro Martinez-Bruera、Iván Werning(いずれもMIT)。 以下はその要旨。 We study the effects of an anticipated dollarization, announced today but planned to be implemented at some future date, in a simple open-economy model. Motivated by the profile of countr

    予告されたドル化の記録:インフレと為替相場の動学 - himaginary’s diary
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2023/11/27
    ”財政赤字と支出の削減に関する彼のスタンスも行き過ぎではあるものの、方向性としては正しいので、経済学者として正常を取り戻して欲しい” 確かに。 ひとまず切り替わるまでがヤバい。ってことね。
  • イタリア経済の二重性の説明 - himaginary’s diary

    というNBER論文が上がっている(ungated版)。原題は「Accounting for the Duality of the Italian Economy」で、著者はJesús Fernández-Villaverde(ペンシルベニア大)、Dario Laudati(南カリフォルニア大)、Lee E. Ohanian(UCLA)、Vincenzo Quadrini(南カリフォルニア大)。 以下はその要旨。 After 162 years of political unification, Italy still displays large regional economic differences. In 2019, the per capita GDP of Lombardia was 39,700 euros, but Calabria's per capita GDP was

    イタリア経済の二重性の説明 - himaginary’s diary
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2023/06/14
    政府も南部の発展に興味がなくなったのかな?って感じなのかね。ひどいねぇ。
  • 民主主義と経済成長 - himaginary’s diary

    前回までの3回のエントリで紹介したアセモグルインタビューの最後では、民主主義と経済成長について語られている。 EF: Shifting topics a little bit, in your 2019 article "Democracy Does Cause Growth," you and your co-authors found that democratic institutions are associated with economic growth. Why is that? What are the mechanisms behind this? Acemoglu: I'm proud of that paper because, for some reason, there was an emerging consensus within political scie

    民主主義と経済成長 - himaginary’s diary
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2023/06/08
    戦後の動乱期は一段落。富の世襲サイクルが始まりまた新たな富裕層が。ってターンよね。つまり、後で読む
  • ルーカスプロジェクトの挫折 - himaginary’s diary

    についてクルーグマンがツイッターでまとめている。 OK, something that isn't about the d*** c*******. Obituaries have acknowledged his brilliance and huge influence, all of which is true. But I think it's important to realize that his project to reform macroeconomics was a failure 1/ Lucas sought to make business cycle theory a branch of conventional microeconomics, with perfectly rational individuals and all markets in equ

    ルーカスプロジェクトの挫折 - himaginary’s diary
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2023/05/23
    ジョージ・ルーカスが新しい映画のプロジェクトで挫折?⇒違ったw
  • 1