タグ

ブックマーク / www.omakizaru.com (5)

  • Chromebook Flip C101PAとiPad Proのどちらを買うか葛藤している - おまきざるの自由研究

    はじめに:Chromebookとは 候補はAsus Chromebook Flip C101PA Asus Chromebook Flip C101PAとiPad Pro10.5インチの比較 Chromebook Flip C101PAとiPad Pro10.5インチのスペック比較 サイズ感 CA101PAは外付けキーボード不要 ディスプレイ角度の自由はCA101PAが圧倒的に上回る 結果 はじめに:Chromebookとは このところ,Chromebookを購入する方が周りで増えてきました. そのせいかものすごく気になってます. Chromebookのことはぜんぜん知らなかったのですが,こんな感じみたいですね. ・ノートPC(タブレットじゃないのでメカニカルキーボード付属) ・Chromeブラウザのみが動作 ・起動が速い ・同スペックのWindows機と比べて動作が軽い ・ユーザーによる

    Chromebook Flip C101PAとiPad Proのどちらを買うか葛藤している - おまきざるの自由研究
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2017/12/20
    iPad Pro12.9をテレビ代わりに使っていますが、文章作成を考えると、確かにChromeBookに軍配が上がると思います。僕も買おうかな。
  • 1日野菜350g果物200gの理由とは?【会話形式版】 - おまきざるの自由研究

    野菜350g. それは1日に摂るべき野菜の量の目安.でも,なぜ350gなのでしょうか?その理由について読みやすい会話形式で紹介します. 「そういえば知らないなあ」という方はぜひご一読ください.更新テスト用 はじめに 参考資料 女子大生と講師による野菜350gの会話 健康日21 カリウムと血圧についての会話 カルシウムについての会話 おわりに はじめに 「野菜1日350g」 この呪文は総菜店のメニュー開発にさえ影響を及ぼしてます. でも,「どうして野菜350gなの?200gじゃダメなの?」 "Why, Japanese people?" そう問われて答えられる方は厚労省のお役人でも少ないんじゃないでしょうか? このエントリーではなぜ1日野菜350gなのかについて,厚生労働省の資料をもとに説明します. <会話の設定> ●某女子大で生物系講義を担当中の尾巻講師が,大学3年生の都子さんとカフェテ

    1日野菜350g果物200gの理由とは?【会話形式版】 - おまきざるの自由研究
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2017/07/25
    キャベツ180gとか1回で食うとき有るけど350gは結構な量だよなw
  • 偏差値とは?母集団、平均、正規分布からわかりやすく説明します - おまきざるの自由研究

    はじめに 偏差値のおおもとは平均値 偏差値の計算には平均値と標準偏差が欠かせない 偏差値とはなんぞや? 標準化得点とは 偏差値とは 実際のデータを使って偏差値を計算してみよう 偏差値を作った男 おわりに:こんなときは注意しよう 標準偏差の求め方の参考HPと書籍 その他の参考HP等 はじめに 大学受験,高校受験,あるいは中学受験のとき,偏差値という言葉を聞いたことがない日人はいないと思います. 中には偏差値で人生が変わった人も少なからずいることでしょう. うちの子たちの受験でも『進学レーダー』に添付されてる各校偏差値一覧を何度も何度も何度も何度も目にしました. でも受験が終わってふと我に返るとその偏差値はいったいどんな計算をしてはじきだされるのか私は説明できませんでした. 筆者は統計検定について仕事の都合で否応なくそれなりに勉強しましたが,偏差値はスルーしていたのです. そこで,このエント

    偏差値とは?母集団、平均、正規分布からわかりやすく説明します - おまきざるの自由研究
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2017/04/11
    偏差値36を余裕で下回るありえないヤツラと一緒の学校だったことが有るが、こんな数値弾いてニヤニヤする前に、まずはあいつらをなんとかしてくれ…。(つまり読んでない
  • 喫煙者はこんなに減ったのに,なぜ禁煙の飲食店はまだまだ少ないのか?- おまきざるの自由研究

    はじめに 喫煙人口は50年で半減した 1965年(昭和40年) 2015年(平成27年) 資料 飲店は非喫煙者と喫煙者のどっちを向いているのか? 禁煙の飲店は何軒? 分煙すらしてない飲店は何軒? 資料 喫煙者の減少には外圧が影響した そして健康増進法の改正へ おわりに はじめに 2020年東京オリンピックを控え,健康増進法改正案をめぐる受動喫煙対策のニュースが連日報道されています. そんな中,日禁煙学会からはタバコ業界からの政治献金の実態調査(第四報、2010〜2015年)が公表されるなど,喫煙への圧力は日々高まるばかり. 自分が小さかった頃を思い起こすと隔世の感があります.両親は喫煙してたし,父親が勤めてた会社の同僚も皆喫煙者(麻雀始まると臭いのなんのって).大家の爺さんも学校の先生も喫煙者.大人の男性が煙草を吸うのは当たり前でした. 交通機関もそう.当時の数少ない飛行機の記憶は

    喫煙者はこんなに減ったのに,なぜ禁煙の飲食店はまだまだ少ないのか?- おまきざるの自由研究
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2017/03/08
    読んでないが日本が100人の村だっとして、2018年は法整備がされ喫煙可能な飲食店はゼロなんだろ?
  • 生活インフラただ乗り厳禁!新卒フリーランスはキャンピングカーマナーを守ろう- おまきざるの憂鬱

    はじめに 公共駐車場に居座らない 盗電しない ゴミは家まで持ち帰る そのへんで下水処理しない 生活インフラただ乗り厳禁 はじめに つい言っておきたくてブクマしてしまいました・・・ 引用元記事は,ブログ主がはてなブログからBANされたためリンク切れです.内容は新卒フリーランスがキャンピングカー生活を始めるというもの. 彼はこう書いています. 東京で住めば引っ越しするだけでも50万以上のお金がかかります。 バカだ。 バカでしょ。 住む場所は金銭的な要因もからんで、思っている以上に人間を縛ります。 毎日同じ場所に帰るなんて非効率すぎる。 それよりも行きたい場所に行って、そのままそこに泊まれるようにすればいいじゃないですか。 キャンピングカーがあれば、車を停めたその場所が家なのです。 しかしながら,彼はキャンピングカーを停めても良い場所を知っているのでしょうか? 適当に停めたところで生活することが

    生活インフラただ乗り厳禁!新卒フリーランスはキャンピングカーマナーを守ろう- おまきざるの憂鬱
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2016/06/03
    原因が有って諸々の呼びかけや規約が有るんだろうな。 キャンピングカー生活「アメリカ編」スタートかな?
  • 1