タグ

ブックマーク / isumi.rail.shop-pro.jp (3)

  • 車いすで飛行機に乗る時は | いすみ鉄道 社長ブログ

    いすみ鉄道のようなローカル線は、鉄道会社といっても零細企業です。 こういう小さな会社は、社長が何を考え、どういうポリシ―や方向性で進んでいるのかを皆さまに直接お伝えし、ご理解いただくことが大切だと考えています。 このブログでは、地元の情報やイベントなども併せて、「いすみ鉄道の今日」をお伝えいたします。 どうぞお付き合いくださいますようお願い申し上げます。 赤組でもなく青組でもなく、アイスクリームの飛行機が車いすのお客様を乗せる乗せないでもめたようですね。 私も長年航空の現場で働いてきましたが、車いすのお客様がスムーズにご利用できることは、ふつうに考えたらあたりまえのことで、今回のアイスクリームさんは、搭乗ブリッジのない沖止めスポットに飛行機を駐機しているにもかかわらず、階段を上れないお客様のための手段を用意しておかなかったというのが、会社側としての敗因でしょうね。 これは言い訳ができないと

    nisshi_jp
    nisshi_jp 2017/06/29
  • いすみ鉄道 社長ブログ | 人を見たら○○と思え その3

    上りの大原行の急行列車が大多喜を出ると、ピンポンピンポンとオルゴールのチャイムが鳴って、「ただ今から乗車券、急行券を拝見させていただきます。」とアナウンスが流れます。 急行列車の車内検札の始まりです。 前回までの文章をお読みの皆様の中には、「何だ、いすみ鉄道だってお客様を疑っているじゃないか。」と言われる方もいらっしゃると思いますが、いすみ鉄道が車内検札をするのは、実はイベント的色彩が強いのです。 硬券の急行券に鋏を入れるのも、車内補充券を発券するのも、昭和の観光急行列車の演出で、「昔はこうだったなあ。」という懐かしさを味わっていただくという意味合いがとても強いのです。 ところが、JRでは今でも真剣に検札や改札をやっていて、それがあたり前だと思っている。 面白いのが、あたり前だと思っているのは会社だけじゃなくて、お客様も皆さんあたり前だと思っている。 だから、もしかしたら、いす

    nisshi_jp
    nisshi_jp 2015/05/03
  • いすみ鉄道 社長ブログ | 自社養成運転士の採用について(本音で語り合いましょう)

    New Entries 自社養成運転士の採用について(音で語り合いましょう) (03/05) 大原駅に看板ができました。 (03/04) いすみ鉄道で駅弁を販売開始します。 (03/02) 沿線菜の花情報 (03/01) 今日はたいへんでしたね。 (02/28) Categories Yes ! 国吉 (14) いすみ鉄道 商品 (17) いすみ鉄道社長 (10) オンラインショップ (5) ムーミン谷の人々 (3) ムーミン列車 (34) 駅の話 (18) 沿線情報 (25) 成田空港時代 (1) 鉄道情報 (4) 鉄分補給コーナー (13) Archives March 2010 (4) February 2010 (25) January 2010 (19) December 2009 (29) November 2009 (23) October 2009 (24) Septem

    nisshi_jp
    nisshi_jp 2010/03/06
  • 1