2016年12月27日のブックマーク (6件)

  • 統計調査で不正 官房長官「早急に関係者を処分」 | NHKニュース

    菅官房長官は、経済産業省の繊維流通統計調査で過去のデータを盛り込む不正が見つかったことについて、統計全体の信頼性を損ないかねない重大な事案だとして、事実関係を詳細に確認したうえで早急に関係者の処分を行う考えを示しました。 これについて菅官房長官は、記者会見で、「繊維流通統計調査だけではなく統計全体への信頼を損ないかねない極めて重大な事案だ。経済産業省において全統計の一斉点検を行った結果、同様の問題は無いということは確認できた」と述べました。 そのうえで、菅官房長官は「この統計はニーズが減少しており、今後廃止することにした。不適切な業務実態の事実関係を詳細に確認したうえで早急に必要な処分を行いたい」と述べ、早急に関係者の処分を行う考えを示しました。

    統計調査で不正 官房長官「早急に関係者を処分」 | NHKニュース
    niton
    niton 2016/12/27
    処分もそうだが、まずは徹底的に原因を解明して再発を絶対に防いでもらいたい。あと、ムダな仕事は全部やめよう。幸せの量が増えない仕事はやめよう。
  • 「WELQ問題」責任者・村田マリ氏とDeNA社長の密接な関係 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    今年11月、DeNAが運営する医療情報サイト「WELQ」において、医学的に根拠のない記事が多数掲載されていた問題で同社の守安功社長(43)は謝罪し、その後、全キュレーションサイトが閉鎖される事態に至った。一方で、同事業の実務責任者である村田マリ執行役員(38)は、未だ公の場でこの問題について説明していない。 IT企業関係者が守安社長と村田氏の関係についてこう証言する。 「2014年7月の夜、福岡で行われたイベント後の酒席で、守安社長と村マリ(村田氏の愛称)が一緒になったんです」 当時、村田氏は「iemo」というキュレーションサイトを運営しており、DeNAには入社していなかった。 「酒席で一緒になった守安社長に、村マリは『iemo』の凄さを売り込んでいた。その流れで、なんと守安社長にキスをしたのです。守安社長はデレデレでした」 それから数カ月後、村田氏は「iemo」と、ペロリ社が運営するサイ

    「WELQ問題」責任者・村田マリ氏とDeNA社長の密接な関係 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    niton
    niton 2016/12/27
    ペロペロ女子とヌルヌル男子
  • アフガン初の女性パイロット、米国に亡命申請で衝撃広がる

    アフガニスタン・カブールの飛行場でカメラに向かってポーズを取るパイロットのニロファル・ラフマニさん(2015年4月26日撮影)。(c)AFP/SHAH Marai 【12月27日 AFP】アフガニスタンで初の女性パイロットとなったニロファル・ラフマニ(Nilofar Rahmani)さん(25)が米国での訓練を終えた後、同国に亡命を申請したことを明らかにし、アフガニスタン国内では政情不安や女性の権利、若者の大量流出といった問題への国民的議論をあおる出来事として衝撃が広がっている。 米軍のエースパイロットを描いた米映画「トップガン(Top Gun)」にちなみ「アフガニスタンのトップガン」と呼ばれてきたラフマニさんは、15か月にわたった米空軍での訓練コースを終えて先週、アフガニスタンへ帰国する予定だった。しかし帰国の前日、ラフマニさんは自分の身の安全に懸念を感じていることを理由に、帰国しないと

    アフガン初の女性パイロット、米国に亡命申請で衝撃広がる
    niton
    niton 2016/12/27
    いつ映画になるの?明日?
  • パクリ疑惑の上海「大江戸温泉物語」に行ってみた 「日本人が指導にやって来た」と主張する従業員 | JBpress (ジェイビープレス)

    12月21日のオープン以来、施設名称の使用権を巡り日々ニュースを騒がせ続けている上海の「大江戸温泉物語」。商標権の使用許諾を得ているとする中国の運営会社に対し、日のレジャー施設運営業の大江戸温泉物語は海外企業との一切の資・業務提携を否定し続けており、両社の主張は今もなお平行線をたどり続けています。 そこで今回、筆者は、商標権の議論はひとまず置いといて、実際の施設の内容はどうなのかを確かめるため、雨が降りしきる早朝の上海で件の施設へ潜入、もとい、ひとっ風呂浴びに赴きました。 箱を開けられない・・・ 朝から地下鉄を乗り継いで約1時間、7号線場中路駅近くにそびえる上海の「大江戸温泉物語」に到着したのは午前10時半頃でした。 入り口手前で写真を撮り終え入場すると、係員からをビニール袋に入れるよう指示されました。指示された通りにを袋に入れて箱へ向かうと、なぜか箱が開かない。 というより

    パクリ疑惑の上海「大江戸温泉物語」に行ってみた 「日本人が指導にやって来た」と主張する従業員 | JBpress (ジェイビープレス)
    niton
    niton 2016/12/27
    取材だー!価値のある情報ってやはり足で稼ぐんだなー
  • グチ、ノロケ・・・SNSが引き起こす“共感の過食症”の症状とは?

    SNS友達恋愛に関するグチ、ノロケ・・・ヘドが出てしまいますね! しかしそんな彼ら・彼女らがもし深刻な問題を抱えているとしたら・・・? <登場人物> エリコちゃん Twitterのフォロー欄は現実の知り合いばかりの普通のOL。 ミカ先輩 フォロー欄がほぼネット恋愛の監視に割かれている嫌なOL。 クソ読みにくいキャプチャ クソ読みにくいが、リロードするともっと読みにくいのが出てくることもある。 ハァァァ~~・・・・ うっせ~~・・・・・・ どうしたのエリコちゃん? ためいきをつくと幸せが逃げるわよ 最近失恋した友達のグチポエムがうるさくて・・・ ミュートすると怒られるしどうしようかな・・・ 恋愛グチポエム・・・ SNS三大どうでもいい文章の一つね 最近では、度を越したグチや反対にノロケて同調を得る行為が”共感の過症”として問題になっているの きょ、共感の過症!!????? 共感の過

    グチ、ノロケ・・・SNSが引き起こす“共感の過食症”の症状とは?
    niton
    niton 2016/12/27
    求めよさらば与えられん的な?
  • マルガリータのプールの中でサイトを畳むことに決めたんだ

    It's high time for a walk on the real side Let's admit the bastards beat us I move to dissolve the corporation In a pool of margaritas Steely Dan, "Everything Must Go" 10年以上前からウェブサイトを止めるときに発表しようと考えていたタイトルの文章を実際に今こうして書いているという事実に不思議な心持ちになるのを禁じえない。 実際には何もかも止めてしまうわけではないのだが、大枠の事情は対談の最終回(前編、後編)で話しているものの、一応最後のステートメントということで、対談で話した内容と重複するが、今後の身の振り方などについて書いておきたい。 YAMDAS Project 体、並びにはてなダイアリーのYAMDAS現更新履歴の更新

    niton
    niton 2016/12/27