タグ

clmuprocに関するnitro_idiotのブックマーク (1)

  • cl-muprocを使ってCommon Lispで並行処理してみた - einblickerの日記

    Common Lisp | 23:52 | ClojureやScalaなどの最近の言語は、並行処理が公式にサポートされているのでうらやましい。一方Common Lispの仕様では並行処理はサポートされていないけれど、ほとんどの処理系でスレッドが実装してあるので使いたいならそれを使えばいい。しかしSTMやActorがもてはやされている現在、スレッドなんかでちまちまやるのは非常に煩わしい。そういうわけで、Common Lispでもっと快適に並行処理するためにClikiのライブラリをちょっと漁ってみた。 Clikiのconcurrencyの項目にはいくつか候補があるのだけれど、この中では、個人的にはcl-muprocを使うのがいいんじゃないかと思っている。何より素晴らしいのが、cl-muprocにはちゃんとしたドキュメントがあるということだ(笑)。CL-MUPROC — Erlang-inspi

  • 1