タグ

2019年3月30日のブックマーク (3件)

  • 曲にハモリやコーラスを入れる方法。正しい入れ方とルールについて【譜面・音源あり】 - Nomad Diary

    はじめに 今回は、曲にハモリやコーラスを入れる方法について、音楽理論的な解説を交えながら紹介する。曲を作りたい人、バンドの演奏にコーラスを取り入れたい人、「歌ってみた動画」を投稿したい人。そんな人がいれば、ぜひ役立ててみてほしい。 はじめに 記事中のデモ音源について ハモリを入れるための2大ルール 1. スケール(音階)の音を使う 2. コードに合わせる ハモリを入れる具体的な方法 字ハモ(並走タイプ) 3度でハモる 6度でハモる 4度でハモる オクターブユニゾン (参考)5度のハモリ 字ハモ(コードタイプ) ウーアーコーラス 上ハモ or 下ハモ 上ハモ 下ハモ よくある間違ったハモリの例 いかなる状況でも、3度上 or 3度下でハモってしまう sus4コード時に、3度のハモリを入れてしまう 覚えておきたいTips ハモリを入れる場所について 上ハモと下ハモの共存について 記事中のデモ音

    曲にハモリやコーラスを入れる方法。正しい入れ方とルールについて【譜面・音源あり】 - Nomad Diary
    niwakano18124
    niwakano18124 2019/03/30
    「基本的には3度でハモるが、コードに合わない音(かつ長めの音)のときは4度などに変更する」
  • ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?

    大阪市西淀川区にあるGIGAZINE社へ編集長たちが自動車で荷物を取りに行ったところ、なんと斜め前にあるGIGAZINE第一倉庫がショベルカーでぶっ壊されている真っ最中の現場に偶然遭遇しました。 ◆所有している倉庫が見知らぬショベルカーに破壊されていた 現場はココ、2019年2月16日のことです。現場到着して確認直後からすぐ録音開始しているため、以降の様子はすべて音声データが存在していますが、記事執筆時点で警察が捜査中とのことなので、支障が出ないように専門的で詳細な部分はあえて省略し、被害届や供述調書に沿った事実関係のみで記事化しています。 上記の倉庫がこんな感じに。 解体業者がショベルカーで破壊中。もちろんすぐに「ここはうちの名義になっているし、登記して権利を所有している。火災保険もかけているし、税金も払っている。何かの間違いではないか」と伝えたところ、「上の不動産会社の社長から取り

    ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?
  • Kan Sano率いるLast Electroが語る、最先端のバンドサウンド | CINRA

    メインストリームからアンダーグラウンドまで、ジャンルを問わず様々な現場で引く手数多の凄腕ミュージシャン、Kan SanoやIppei Sawamura(SANABAGUN.)ら4人により結成されたスーパーバンド、Last Electroが熱い注目を集めている。 ディアンジェロやJ・ディラらのブラックミュージックのグルーヴ、「Brainfeeder」周辺の先鋭的なアレンジやビート感、そしてロバート・グラスパーやクリス・デイヴら新世代ジャズのテクスチャーを巧みに融合しながら打ち出す、ネオ東京的なディストピアを纏ったクールな世界観。同期を用いた生楽器のアンサンブルと、ベースギターではなくシンセベースを用いたユニークなフォーマットで、従来の「バンド」とは一線を画すサウンドスケープを展開している。 ジェイムス・ブレイクの登場によってバンドサウンドのあり方が大きく変化し、低音のとらえ方、ビートの構築、

    Kan Sano率いるLast Electroが語る、最先端のバンドサウンド | CINRA