タグ

2022年2月10日のブックマーク (4件)

  • 日本初!SOL, FTTの取り扱いを開始しました

    niwatako
    niwatako 2022/02/10
    SOL, FTT上陸、しかもFTTはマルチチェーン対応 “この度Liquidでは『ソラナ(SOL)』および 『FTXトークン(FTT)』の取り扱いを開始することをお知らせいたします。” “FTTにおいては入出庫のマルチチェーンに対応し”
  • 自主規制規則の改正に伴うパブリックコメントの募集について | 一般社団法人 日本暗号資産取引業協会(JVCEA)

    自主規制規則「暗号資産交換業に係るマネー・ローンダリング及びテロ資⾦供与対策に関する規則」等の一部改正(案)についてパブリックコメントを募集いたします。 募集期間

    自主規制規則の改正に伴うパブリックコメントの募集について | 一般社団法人 日本暗号資産取引業協会(JVCEA)
    niwatako
    niwatako 2022/02/10
  • お札が紙くずになった日(PDF)

    金 広報中 会2021 − 1 − インドに家族と引っ越して2年半ほどたったある日、大事件が起こりました。 2016 年 11 月8日午後8時にナレンドラ・モディ首相が演説を行い、 「高額紙 幣の 1,000 ルピー札と 500 ルピー札は4時間後に法的通用力を失う。 」とテレ ビで発表したのです。 インドの通貨の1,000ルピーは、 日円の価値だと約1,600 円です。持っているお札が突然に使えなくなり、紙くずに変わることは、すぐ には信じることができませんでした。 ですが、 それは正式なインド政府の政策で、 インド人だけではなく、そこに住む外国人の私たちにも大きな混乱を巻き起こ し、大変な事態となりました。 モディ首相の演説があった翌日から、どこのお店に行っても 1,000 ルピー札 と 500 ルピー札は拒否され、使えるのは小額紙幣の 100 ルピー以下のお札と硬 貨だけになってい

    niwatako
    niwatako 2022/02/10
    Buy Bitcoin
  • 日本は若者世代にとって、もはや民主主義社会ではない(中川 まろみ)

    「若者の政治離れ」。この言葉を聞いたことがある人は多いのではないだろうか。実際、昨年行われた第49回衆議院総選挙では、20代の投票率は36%(全体の投票率は56%)と全年代の中で最も低かった(総務省選挙部「年齢別投票状況」より)。 では、若者が投票に行かないとどうなるのか。よく見聞きするのが、若者が選挙に行かないと政治家は自分に投票してくれる高齢者の期待する政治ばかりを行い、子育て支援など若者が求める政治が行われなくなる、という意見だ。ジャーナリストの池上彰氏も選挙と政治について解説する冊子『池上彰のマンガでわかる選挙と政治の話 2021』でまさにそう語っている。 一方で、少子高齢化の進む日では、そもそも数が少ないので若者が選挙に行っても意見は通りづらい、という声も聞かれる。実際、昨年の衆院選の時点での30代以下の有権者数は全体の26%であり、若者世代が少数派であることは事実である。 で

    日本は若者世代にとって、もはや民主主義社会ではない(中川 まろみ)
    niwatako
    niwatako 2022/02/10