タグ

macに関するniwatakoのブックマーク (5)

  • Technical Note TN2450: Remapping Keys in macOS 10.12 Sierra

    IntroductionUnder macOS Sierra 10.12, the mechanism for key remapping was changed. This Technical Note is for developers of key remapping software so that they can update their software to support macOS Sierra 10.12. We present 2 solutions for implementing key remapping functionality for macOS 10.12 in this Technical Note. The command line hidutil tool is useful for executable scripts. macOS appli

    niwatako
    niwatako 2017/03/29
    キーリマップの方法(スクリプトとサンプルコード)
  • Joy-Con を、最高のプレゼンリモコンに。 - Qiita

    前書き 皆さんは Nintendo Switch ライフを満喫していらっしゃいますか?筆者は全く満喫できていません。最近散財が多すぎて体を買えないのです。 それでも一応職業柄で Switch を触ったことならあります。そして触ってみて最大の感想は、やばい右側の Joy-Con がサイズにもボタン配置にも手に持った感覚にもプレゼンリモコンとしては最高だということでした。 購入 というわけで、さすがに体は買えないが、なんと Joy-Con は片方だけでも販売していると知って、これはもう神様からの「買え」のお告げかと思って買ってきました。 ちなみに買ったのはアキヨドです。Amazon では未だにプレミアがついてるしいつ発送されるかもわからないし、家の近所にあってすぐに買えるアキヨド最強です。もちろん右側のグレーモデルですが。(赤は在庫ないしそもそもプレゼンリモコンとしてはちょっと派手だし)

    Joy-Con を、最高のプレゼンリモコンに。 - Qiita
  • macOS Sierraへアップグレードする前の注意点まとめ。

    macOS Sierraへアップグレードする前に確認しておきたい機能や、注意点をまとめました。詳細は以下から。 日時間2016年9月21日にリリースされるmacOS 10.12 Sierraでは様々な新機能や利便性・パフォーマンスの向上が行われていますが、そのアップグレードに伴いいくつかの機能が廃止され、新機能が原因の不具合が発生しているようなので、それぞれ注意点をまとめました。 システム要件 ApplemacOS 10.12 SierraでアップグレードできるMacのハードウェア条件をEl Capitan時のハードウェア条件から引き上げ、Late 2009以降のiMacおよびMacBook, Mid 2010以降のその他のMacがアップグレードできるようになっていますが、

    macOS Sierraへアップグレードする前の注意点まとめ。
    niwatako
    niwatako 2016/09/21
    "Sierraでは「すべてのアプリケーションを許可」オプションが削除" "以下のコマンドでこのオプションを再度有効にする" “sudo spctl --master-disable”
  • Danbo-side #001: Appleの日本語環境を支えた、これまで語られなかった20年

    いよいよMACお宝鑑定団のダンボさんによるスペシャルside、Danbo-sideがはじまりました! 第一回は、元Appleでことえりをはじめ数多くの日語関連の品質向上に貢献したエンジニア木田泰夫さんをゲストに迎えてのインタビューです。 Podcastでも超お宝ネタ満載なトークをお楽しみください! backspace.fm ML入会フォーム 関連リンクMACお宝鑑定団Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)木田泰夫(@kidayasuo)さん  Twitter

    Danbo-side #001: Appleの日本語環境を支えた、これまで語られなかった20年
    niwatako
    niwatako 2016/03/11
    “元Appleでことえりをはじめ数多くの日本語関連の品質向上に貢献したエンジニア木田泰夫さんをゲストに迎えてのインタビューです。”
  • 通信系のデバッグには Charles が便利 - Qiita

    はじめに Charles を使うと PC 上に HTTP プロキシを立てて端末の通信をキャプチャし、リクエストやレスポンスの内容を覗いたり書き換えることが出来る。類似のソフトウェアとして Wireshark や Fiddler, Paros がある。 アプリの開発をしていてよくあるのは、APIがスタブで固定値しか返してくれない、異常系エラーのデバッグがやりづらい、という場面だが、Charles なら通信を好きに値を書き換えられるのでこれらに簡単に対処することができる。 Charles は Java アプリなので OS X だけでなく WindowsLinux でも利用する事が出来る。稿では OS X + iOS での利用を前提として Charles の導入から簡単な使い方までを説明するが、環境依存の箇所は適宜読み替えてほしい。 導入 来は有料ライセンスだが、無料でも数分間だけ使用

    通信系のデバッグには Charles が便利 - Qiita
    niwatako
    niwatako 2016/02/16
    アプリ作っててサーバーレスポンスが遅い画面つくるのでローカルのJSONをAPIのレスポンス代わりにするのに使う。
  • 1