タグ

キーボードに関するnixenekoのブックマーク (23)

  • これでフルキーボード。6つのキーでQWERTYが入力できる

    これでフルキーボード。6つのキーでQWERTYが入力できる2024.01.10 07:00133,430 岡玄介 視覚障がい者が6つのキーでQWERTY入力できる。 弱視や全盲など視覚障がいのレベルはさまざまですが、健常者と比べるとタイピングによるテキスト入力にはさまざまな苦労があることと思います。 人によっては音声入力を使うかもしれませんし、点字使用者向けキーボードや、手話をテキストに変換するAIというのも存在します。 ゲームパッドみたいなキーボードONECOM Co., Ltd.が作ったのは、スマホサイズの入力デバイス「FINTIN V1」。 メインのボタン6つを押して打鍵しますが、これらの斜め左上・上・斜め右上・斜め左下・下・斜め右下方向への入力がQWERTY配列に対応しています。 Video: official_onecom/YouTube両肩のボタンと併せて使おうコンピューター

    これでフルキーボード。6つのキーでQWERTYが入力できる
  • チートを疑われるほどの爆速タイピングを可能とするキーボード「CharaChorder」とは?

    キーボードにこだわる人々の間では左右分離型キーボードや格子配列キーボードといった一般的なキーボードとは異なる形状のものが重宝されています。そんな独特なキーボードの中でも「CharaChorder」はレバー状の部品を大量に配置した奇抜な見た目をしており、タイピングテストで不正を疑われるほど爆速タイピングが可能とのことです。 CharaChorder - Type at the Speed of Thought - Peripheral Device https://www.charachorder.com/ This Keyboard Lets People Type So Fast It’s Banned From Typing Competitions https://www.vice.com/en/article/3abavv/this-keyboard-lets-people-typ

    チートを疑われるほどの爆速タイピングを可能とするキーボード「CharaChorder」とは?
  • ゲーミングパンタグラフキーボード BFKB113PBK

    ゲーマー待望の複数同時押し対応パンタグラフタイプゲーミングキーボード キー構造にパンタグラフ方式を採用した複数同時押し対応のゲーミングキーボードです。 物理的にストロークが短い薄型キートップは他のメンブレン等の深ストロークキーと異なり、軽快かつスピーディーなキー入力を可能とします。 ノートパソコンで採用され馴染みの深いパンタグラフ形式は、意識することなくプレイヤーをゲーミンググレードへ引き上げます。 約2000万回の耐久性性能を誇るパンタグラフ方式を採用 多くのノートパソコンに採用されているパンタグラフ方式、キートップ全体をパンタグラフが支える構造で常に一定の圧力で接点に接するため、キー中央からずれた位置を打鍵しても垂直にストロークし快適なタイピングを実現します。 また荷重自体がキートップ、パンタグラフ、キーボードフレームへと分散されるため従来より強度と耐久性が確保されています。 USBフ

    ゲーミングパンタグラフキーボード BFKB113PBK
  • 複数同時押し対応パンタグラフタイプゲーミングキーボード”BFKB113PBK” | Bit Trade One, LTD

    ゲーマー待望の複数同時押し対応パンタグラフタイプゲーミングキーボードキー構造にパンタグラフ方式を採用した複数同時押し対応のゲーミングキーボードです。 物理的にストロークが短い薄型キートップは他のメンブレン等の深ストロークキーと異なり、軽快かつスピーディーなキー入力を可能とします。 ノートパソコンで採用され馴染みの深いパンタグラフ形式は、意識することなくプレイヤーをゲーミンググレードへ引き上げます。 最薄部 約8mm。薄型設計のスタイリッシュキーボード 約2000万回の耐久性性能を誇るパンタグラフ方式を採用 多くのノートパソコンに採用されているパンタグラフ方式、キートップ全体をパンタグラフが支える構造で常に一定の圧力で接点に接するため、キー中央からずれた位置を打鍵しても垂直にストロークし快適なタイピングを実現します。 また荷重自体がキートップ、パンタグラフ、キーボードフレームへと分散されるた

  • https://kotobaken.jp/qa/yokuaru/qa-35/?s=09

  • パソコンのキーボードは、なぜABC順・五十音順ではないのですか - ことばの疑問 - ことば研究館

    アルファベット編 まずアルファベットのキー配列について説明しましょう。パソコンのアルファベットのキー配列は、タイプライターという機械が元になっています。英文タイプライターを作ったのは、アメリカのChristopher Latham Sholesという人で、1870年の時点ではABC順を少し改良したキー配列だったと考えられます。前半のABCDEFGHIJKLMを左から右に、後半のNOPQRSTUVWXYZを右から左に並べて、そこからAEIOUYの母音を上の段に取りだしたのが、このキー配列です。この時点のタイプライターは、大文字と数字と4種類の記号が打てるものでした。キーの数は38個でした(図1参照)。 図1: 1870年9月時点のキー配列(推定) Sholesの後ろ盾だったJames Densmoreは、このタイプライターを、シカゴのEdward Payson Porterが経営する電信学校

    パソコンのキーボードは、なぜABC順・五十音順ではないのですか - ことばの疑問 - ことば研究館
  • 使い心地は高級機並? “異色”のパンタグラフキーボード「BSKBU510」レビュー

    使い心地は高級機並? “異色”のパンタグラフキーボード「BSKBU510」レビュー:ちょっと気になる入力デバイス(1/2 ページ) 入力機器とものづくり コンピュータを使う上で切っても切り離せない存在であるキーボード。近年音声入力など新しい手法も出て来てはいるものの、いまだキーボードを置き換える物は存在しない。 特にコンピュータを用いて物を創る者にとってキーボードは重要な入力機器となる。使う時間が長いのであれば、自分に合った良いものを使うことで生産効率を向上できるのは間違いないだろう。 では、良いキーボードとは一体何だろうか。有名所では東プレの「REALFORCE」シリーズ、PFUの「Happy Hacking Keyboard」、ダイヤテックの「Majestouch」シリーズなど挙げられるが、どれも1~2万円と高価であり、なかなか購入まで踏み切れない人も多いかと思う。 「モノづくりにこだ

    使い心地は高級機並? “異色”のパンタグラフキーボード「BSKBU510」レビュー
  • 🍣絵文字キーの実現 - みずぴー日記

    要約 入力メソッドの拡張とキーボードのファームウェア変更により🍣キーを実現した。 ErgoDoxで実現できないキー ErgoDox EZ等のキー配列を自由に変更できるキーボードがある。 ただし、通常のキーボードにないキーを作ることはできない。 例えば、絵文字を直接入力するキーを作ることはできない。 ファームウェアの制限 ErgoDox EZ等で利用できるファームウェアであるqmk_firmwareにはUnicodeサポート機能がある。しかし実現方法がOSごとに違うため、OSに依存した制限がある。 macOSではUnicode Hex Inputを利用しているが、Unicode Hex Inputは4桁のコードポイントしか受け付けない。そのため4桁を越えるU+1F363(🍣)を入力するキーは作れない。 絵文字キーの実現 入力メソッドの拡張 4桁を越えるコードポイントを入力できるようAqu

    🍣絵文字キーの実現 - みずぴー日記
  • QMK Firmwareによる日本語入力 - NaCl Blog

    NaClの前田です。 最近Viterbiという格子配列で左右分離型のキーボードを作ったので、職場で主に利用しています。 このキーボードではレツプリなどの他の自作キーボードでもよく使われているQMK Firmwareというオープンソースのファームウェアを利用しているので、自由にカスタマイズすることができます。 この記事では、筆者が利用しているT-Codeという入力語入力方式をキーボード上に実装します。 T-Codeとは T-Codeは左手20キーと右手20キーを組み合わせて、2ストロークで漢字を含む日語の文字を直接入力する方式です。 色々とメリットがあるのですが、キーボードのファームウェアに実装する上では、かな漢字変換方式に比べて実装が単純なのでプログラムサイズを小さくできるということが大きなメリットになります。 T-Codeモードのトグル keyboards/viterbi/keymap

  • All 30gのキーボード、REALFORCE 108US SJ38D0を買った - 紙とエンピツ_ブログ版

    第2世代REALFORCEが絶賛発売中ですが…… 108USと108UHのキートップを入れ替える キーが軽いのはいいことか? 関連記事など 第2世代REALFORCEが絶賛発売中ですが…… SJ38D0 東プレ Realforce リアルフォース 108US 108キー・フルキー REALFORCEの第2世代モデル、R2のラインナップが続々と発表・発売されているところですが、自分は旧世代のREALFORCE 108US SJ38D0を買いました。日語配列、ホワイト、テンキー付き、キー荷重All 30g。 なんで買ったのかというと、前にちらっと書きましたが、2017年9月に東京ゲームショウへ行った時のことがきっかけです。「REALFORCE TYPING CHAMPIONSHIP」を見に行ったのですが、そのときの東プレのブースが、「タイプウェル」や「Weather typing」がインスト

    All 30gのキーボード、REALFORCE 108US SJ38D0を買った - 紙とエンピツ_ブログ版
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • GitHub - deton/nodoka-multikbd4ja: 2つ目のキーボードを日本語入力専用にするnodoka設定ファイル

  • 日本と海外でキーボードが全然違う!? PCローカライズに込めた熱い思想

    こんにちは、日HPでPCのローカライズなどを担当している白木智幸です。メーカーの中の人だからこそ知っている“PCづくりの裏話”を明かす連載。第1回の「ACアダプターのローカライズ」に続き、今回はローカライズの第2弾として、「キーボード」を取り上げてみたいと思います。 キーボードは一見どれも同じように見えますが、購入してから「これは失敗した」と感じたこともあると思います。実は、キーボードには、押したときの深さ「ストローク」と、キーの大きさと間隔「キーピッチ」、そして「反発力」という3大要素があります。これらを押さえていただくと、自分に合った製品と出合えるチャンスがグッと増えると考えています。 クルマの「燃費」くらい大切な「ストローク」 「ストローク」について少し大げさに表現するなら、クルマで言うところの「燃費」くらい大切な指標です。クルマの燃費は「排気量」と密接に関わっています。排気量の

    日本と海外でキーボードが全然違う!? PCローカライズに込めた熱い思想
  • ErgoDox ではないナニか。オープンソースかつ Bluetooth 接続のキーボード | tech - 氾濫原

    ここ数ヶ月ぐらいキーボードを作っていた。そのためにいろいろ yak-shaving としかいいようがないことも多々していた。 いろいろ書くことが多いので、細かい設計などについては別途エントリを分ける。 コンセンプトとキーレイアウトおよび技術仕様の決定 回路設計とアートワーク・実際の製作 ファームウェアの実装 あたりをそれぞれ別途詳細なエントリを書く。だいたいの人は細かいことはどうでもいいと思うので、概要のみこのエントリにまとめる。 コンセプトや特長 UNIX ベースのキーレイアウト (というかHHKBをベース) とし、違和感なしに分割キーボードとする。 キー配列 UNIX キーボードを2分割した形を基にする。つまり HHKB とほぼ同じで、Ctrl キーはAの左、ESC は 1 の左など。 矢印キーはどうしても欲しい (HHKB への大きな不満のひとつ) F1〜F12キーもできれば欲しい

    ErgoDox ではないナニか。オープンソースかつ Bluetooth 接続のキーボード | tech - 氾濫原
  • 親指シフト表記付きUSBライトタッチキーボード

    このサイトは「親指シフト表記付きUSBライトタッチキーボード」と「親指シフト用キー上面シール」の販売元が運営していますが、このキーボードなどにかかわらず、親指シフトの環境構築、入力環境などの情報を掲載しています。 お知らせ(2023/10/2): キーの上に貼る「親指シフト用キー上面シール」を販売しました。 詳しくはこちらの投稿を。こちらのYahoo!ショッピング、ヤフオク、またはメルカリ からご購入可能です。わからないことがありましたら、他の方にも参考になるように、サイトの投稿において、コメントにて質問をお願いいたします。なるべく早めにご回答するようにしますが、他の方も回答していただけると助かります。 (貼り付け例) 格的に親指シフトをお使いの文筆家・速記者・ブロガーも、ローマ字入力に疑問を感じているだけのそこのあなたも 「親指シフト」を使ってみませんか? 「親指シフト」は、日語を

    親指シフト表記付きUSBライトタッチキーボード
  • Клавиатуры: раздельные, с ровными колонками и разворотом половин

  • The Microsoft Keyboard Layout Creator

    Microsoft Learn. Spark possibility. Build skills that open doors. See all you can do with documentation, hands-on training, and certifications to help you get the most from Microsoft products. Learn by doing Gain the skills you can apply to everyday situations through hands-on training personalized to your needs, at your own pace or with our global network of learning partners. Take training Find

    The Microsoft Keyboard Layout Creator
  • エスリル ニューキーボード − NISSE | Esrille NISSE

    はじめに NISSEは、エスリルでデザインしたエルゴノミック キーボードです。つかれにくいように、机のうえに前腕をおいたまま操作できるように設計されています。また、ちいさめの手にもあうように、キーピッチのちがうMサイズとLサイズの2種類を用意しています。 コンパクトなエルゴノミック キーボード 長時間のタイピング作業では、机のうえやアームレストに前腕をおいたまま作業するとつかれにくくなります。NISSEは、そうした打鍵姿勢をとりやすいようにデザインされています。 MサイズとLサイズの2種類を用意 手のおおきさは人によってかなりちがいがあります。標準的なキーピッチ18.8mmのLサイズにくわえて、より手のちいさな人のためにキーピッチ17.5mmのMサイズのNISSEも用意しています。どちらも、キースイッチは、ちいさめの手でもタッチタイピングしやすいように配置されています。 Mサイズ(手前)と

    エスリル ニューキーボード − NISSE | Esrille NISSE
  • こだわりの自作エルゴノミックキーボードの遍歴・今後はKickstarterで販売も

    仕事趣味などでパソコンを使う時に、マウスと同じぐらい欠かせないのがキーボードです。特に仕事でキーボードを多用してきたJesseさんにとっては、その使い勝手や使い心地は重要なものでした。そんなJesseさんが約1年間にわたって作成してきた自作エルゴノミックキーボードの進化の過程が公開されており、近い将来にはクラウドファンディングサイトのKickstarterでのプロジェクトを開始する予定になっています。 Better and better keyboards. - Massively Parallel Procrastination http://blog.fsck.com/2013/12/better-and-better-keyboards.html ◆キーボード自作開始から数々のプロトタイプまで コンピューターのプログラマーを職業とするJesseさんは8歳のころに両親にApple I

    こだわりの自作エルゴノミックキーボードの遍歴・今後はKickstarterで販売も
  • 山中俊治の「デザインの骨格」 » tagtypeキーボードが、MoMAの永久所蔵品になりました。

    あまり広報していませんが、昨年、両手親指キーボード tagtype Garage Kit が、ニューヨーク近代美術館のパーマネントコレクションに選定されました。 この選定は、私にとっては、特別な意味を持ちます。tagtypeキーボードをデザインする以前の私は、様々なプロダクトをデザインしながら「まだ理想には遠い」と感じていました。製品は、技術開発の根幹から、外観も中身も、ソフトウェア至るまですべて一貫した美意識に貫かなければならない。そう考えていたのですが、そんなことを依頼するクライアントがあるはずもなく、自分でやる技術力もなく…。 その状況が変わったのは、2000年前後。東京大学で私の教え子であった田川欣哉が、私のスタッフとなり、間淳が外部スタッフとして参加してからでした。 二人は、ともに優秀なメカトロニクス・エンジニアであり、プログラマでした(特に間は、そのうち奇人・天才シリーズで