タグ

心理学と経済学に関するnizimetaのブックマーク (7)

  • 再現性問題のはなし - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

    経済セミナー2022年6・7月号 通巻726号【特集】経済学と再現性問題 日評論社Amazon 最近は計量経済学・統計学方面の方々との交流が多いんですが、そのご縁で『経済セミナー』の2022年6・7月号が再現性問題を取り上げていたと知り、入手して読んでみました。特集部分の目次を以下に引用すると、 特集= 経済学と再現性問題 【鼎談】再現性の問題にどう向き合うか?……川越敏司×會田剛史×新井康平 心理学における再現性の危機――課題と対応……大坪庸介 経済学における再現性の危機――経済実験での評価と対応……竹内幹 フィールド実験・実証研究における再現性……高野久紀 健全な研究慣習を身に付けるための実験・行動経済学101……山田克宣 再現性問題における統計学の役割と責任……マクリン謙一郎 という内容で、幾つかの分野にまたがって論じられています。特に、このブログ含めて個人的に度々お世話になってい

    再現性問題のはなし - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
  • 殺人ザルはいかにして経済に目覚めたか? | ヒトの進化からみた経済学 | みすず書房

    「私がこれまで読んだなかで、経済学的思考の力と重要性を最もはっきり実証してくれるだ」 D・デネット 部族でいがみ合っていた人類は、どのように協調し、繁栄を手にしたのか。1万年の人類史を経済学で見とおす稀代の名著。 僕がシャツを買えるには、何人の人が協力する必要があるんだろう? ロンドンへのパン供給の責任者は誰? なぜ人はレストランの勘定をおとなしく払うのか? お金は究極の信頼製造制度? なぜほとんどの計画都市は退屈なのか? 知的財産権は他の財産権と何が違うのか?……経済生活にまつわる数々のトピックを探索しつつ、協力と信頼の観点から人類経済の仕組みを解き明かす。 「日常生活というのは、みんなが想像するよりずっと奇妙なもので、脆い基盤の上に成り立っている。これが人類の進化史の教えるゾッとするメッセージだ。私たちのうごめく、産業化された、ネットワーク化された存在というのは、何百万年にもおよぶ人

    殺人ザルはいかにして経済に目覚めたか? | ヒトの進化からみた経済学 | みすず書房
  • 小室直樹 - Wikipedia

    小室 直樹(こむろ なおき、1932年〈昭和7年〉9月9日 - 2010年〈平成22年〉9月4日[1])は、日の社会学者、経済学者、批評家、社会・政治・国際問題評論家。 学位は法学博士(東京大学・1974年[2])。東京工業大学世界文明センター特任教授、現代政治研究所(東京都千代田区)所長などを歴任。 社会学、数学経済学、心理学、政治学、宗教学、法学などの多分野を第一人者から直接学び、「社会科学の統合」に取り組んだ[3]。東京大学の伝説の自主ゼミナール「小室ゼミ」主宰者。著書に『ソビエト帝国の崩壊』や『痛快!憲法学』などがある。 生涯[編集] 出生名爲田直樹として東京府荏原郡玉川村[4](現・東京都世田谷区奥沢)に生まれる[5]。私生児であった[5]。妹の誕生日が1933年3月16日であることから、村上篤直は直樹の当の誕生日を1932年5月以前、ひょっとすると1931年だったかもしれ

    小室直樹 - Wikipedia
  • 理論武装用 資料集―体罰反対,教育・子育て,長時間労働・不払サービス残業

    理論武装用 資料集 当サイトにおける著作物からの引用は、すべて議論において資料として使用するための研究目的のものです。問題がありましたら次のメールアドレスまでご連絡ください。b4-faz1-mu85@ez.117.cx 姉妹サイト: 中学生からの論理的な議論の仕方 8月30日は第45回衆議院議員総選挙の投票日です。 若者は選挙に行かないせいで4000万円も損している 自由民主党 公式サイト 民主党 マニフェスト2009 (PDF)・政策集INDEX2009 公明党 マニフェスト2009 日共産党 総選挙特集 社会民主党 公式サイト 国民新党 公式サイト 新党日 公式サイト 幸福実現党 主要政策 長時間労働・不払い残業反対派のための理論武装用の資料。 労働基準法 サービス(不払い)残業の総額年間27兆円 日人の労働時間 年間死亡者のうち1万人は過労死の可能性が

  • 認知限界論者の認知限界 - himaginary’s diary

    引き続きギーゲレンツァーのインタビューからの引用。以下は、21日エントリで紹介した箇所とは別に、改めてカーネマンを批判した部分。 The problem of the heuristics and biases people, including much of behavioral economics, is they keep the standard models normative, and think whenever someone does something different, it must be a sign of cognitive limitations. That’s a big error. Because in a world of uncertainty, these models are not normative. I mean, everyone s

    認知限界論者の認知限界 - himaginary’s diary
    nizimeta
    nizimeta 2014/06/26
    “標準モデルが常に規範的だとし誰かが何か違うことをすればそれは必ず認知の限界の兆候に違いないと思うことです。それは大いなる間違いです。というのは不確実な世界ではそれらのモデルは規範的ではないからです”
  • 「人間の非合理性」を科学する

  • オストロムがノーベル経済学賞を取った! - Garbage Articles

    nizimeta
    nizimeta 2009/10/13
    へぇー
  • 1