ブックマーク / mainichi.jp (18)

  • M-1覇者「ミルクボーイ」にコーンフレーク1年分 ケロッグが贈呈、CMも検討中 | 毎日新聞

    「M-1グランプリ2019」を制したミルクボーイのネタで「腕を組む虎」が紹介されたことを受け、ケロッグ社の公式アカウントが投稿したマスコットキャラクター「トニー・ザ・タイガー」の画像=ケロッグの公式ツイッターアカウントから引用 コーンフレークやシリアルなどの製造販売大手「日ケロッグ合同会社」は22日に開かれた若手漫才師の日一決定戦「M-1グランプリ2019」の決勝戦で優勝したお笑いコンビ「ミルクボーイ」に、同社のコーンフレーク「コーンフロスティ」1年分を贈呈する。「コーンフレーク」という単語を多用したネタで優勝したことを受け、23日に急きょ決めたという。 M―1グランプリ2019の決勝のファーストラウンドで、ミルクボーイは「母親が忘れてしまった好きな朝ご飯の名前」に関するネタを披露。明らかにコーンフレークと思われる特徴と、そうでないヒントを織り交ぜつつ進行した漫才は、審査員7人の大会で

    M-1覇者「ミルクボーイ」にコーンフレーク1年分 ケロッグが贈呈、CMも検討中 | 毎日新聞
    nizukakotaro
    nizukakotaro 2019/12/23
    コーンフレークの悪口しか言うてないのに懐がお広い。
  • セクハラ防止ポスター:困り顔の男性をアップ 批判相次ぐ - 毎日新聞

    女性への暴力をなくす国の取り組みの一環として内閣府が作ったセクハラ防止ポスターが不評だ。セクハラと言われ困り顔の男性を大写しにし、「男性が被害者なのか」と批判が相次いでいる。 ポスターは俳優の東幹久さんを起用。女性に「今日の服、かわいいね。俺、好みだな」「痩せてきれいになったんじゃない?」と発言し、批判され困惑する顔に大きな字で「これもセクハラ?」とある。その下に「セクハラを決めるのは、あなたではない!」「相手や周囲に配慮した言動を!」とあしらう。 ツイッター上には、<「こんなんじゃ何も言えないよ」と戸惑う男に見える>や<何がセクハラかを決める相手が悪いかのような言い方>などと批判が噴出。<セクハラで仕事やめました。どれぐらい真剣に考えたらこんな軽いポスターになるんですか?>という切実な声もあり、肯定意見は少ない。セクハラ問題に詳しい新村響子弁護士は、一定の啓発効果を認めた上で「軽い感じの

    セクハラ防止ポスター:困り顔の男性をアップ 批判相次ぐ - 毎日新聞
    nizukakotaro
    nizukakotaro 2018/11/15
    セクハラって概念がそもそも間違ってるというか「男→女」への「ジェンダーを軽視した行為」ばかりを掘り下げてもそこには真実は埋まってないと思うのよなあ。
  • 侍従日記:「戦争責任言われつらい」晩年の昭和天皇吐露 - 毎日新聞

    昭和天皇が85歳だった1987(昭和62)年4月に、戦争責任を巡る苦悩を漏らしたと元侍従の故小林忍氏の日記に記されていることが明らかになった。共同通信が22日までに日記を入手した。昭和天皇の発言として「仕事を楽にして細く長く生きても仕方がない。辛(つら)いことをみたりきいたりすることが多くなるばかり。兄弟など近親者の不幸にあい、戦争責任のことをいわれる」と記述している。 日中戦争や太平洋戦争を経験した昭和天皇が晩年まで戦争責任について気に掛けていた心情が改めて浮き彫り… この記事は有料記事です。 残り567文字(全文804文字)

    侍従日記:「戦争責任言われつらい」晩年の昭和天皇吐露 - 毎日新聞
    nizukakotaro
    nizukakotaro 2018/08/23
    いや、そら言われるやろと。それ辛い言われてもなあ。
  • 障害年金:1000人打ち切りか 審査集約 戸惑う受給者 | 毎日新聞

    年金機構が障害基礎年金の受給者約1000人余りに対し、障害の程度が軽いと判断して支給打ち切りを検討していることが判明した。対象者には、特例的に1年間の受け取り継続を認めつつ、今年度中に改めて支給の可否を審査するとの通知が届いている。都道府県単位だった審査手続きが全国で一元化された影響とみられるが、受給者の間には「症状は改善していないのに困る」と戸惑いが広がっている。 障害基礎年金は、20歳前から難病を抱える人や、国民年金加入者が障害を負った場合などに、年80万円程度を下限に支払われる。機構や関係者によると、通知を受け取ったのは1010人で、いずれも20歳前から障害がある成人という。

    障害年金:1000人打ち切りか 審査集約 戸惑う受給者 | 毎日新聞
    nizukakotaro
    nizukakotaro 2018/05/29
    まず民営化にしたのが間違いなのと、障害者への補償を年金制度にしたのが間違い。
  • エンゲル係数:29年ぶりの高水準 16年25.8% | 毎日新聞

    2016年のエンゲル係数(家庭の消費支出全体に占める費の比率)が25.8%と4年連続で上昇し、1987年以来29年ぶりの高水準となったことが17日、総務省の調査で分かった。所得が伸び悩む中、料品が値上がりし、費以外の生活費を切り詰める節約志向が強まっていることを反映した。 総務省が発表した16年の家計調査(2人以上の世帯が対象)によると、消費支出は28万2188円。物価変動の影響を除いた実質では前年比1.7%減と3年連続で減少した。このうち料品への支出は7万2934円で前年より1090円増加。天候不順で高騰した野菜や調理済み品の支出が増えた…

    エンゲル係数:29年ぶりの高水準 16年25.8% | 毎日新聞
    nizukakotaro
    nizukakotaro 2018/02/01
    まあそうなるよなあ。とっとと景気対策しろよと。与党も野党も誰もしてねえじゃねえか。
  • エマニュエル・トッド氏:「介護・子育て、負担減らせ」 低出生率、日本に提言 | 毎日新聞

    フランスの歴史人口学者、エマニュエル・トッド氏が毎日新聞のインタビューに応じた。トッド氏は、日の社会保障制度について、「家族に要求することが多すぎる」と指摘。それが低い出生率につながっているとの見方を示した上で、「日が直面している最大の課題は人口減少。このままでは30~40年後に突然、災いが訪れる」と警告する。 トッド氏は1951年生まれ。人口統計や家族の類型化による国際政治の動向の分析が専門で、70年代には旧ソ連の崩壊、最近は英国の欧州連合(EU)脱退や米大統領選でのトランプ氏勝利を予見して注目されている。インタビューは11月下旬にパリ市内で行った。

    エマニュエル・トッド氏:「介護・子育て、負担減らせ」 低出生率、日本に提言 | 毎日新聞
  • 楽天市場:ヒョウ柄好きな都道府県は意外にも青森 | 毎日新聞

    楽天はネット通販サイト「楽天市場」で、5月14日の「母の日」に合わせて、「ヒョウ柄オカン専用母の日ギフトページ」http://event.rakuten.co.jp/mother/special/hyogara/を公開している。派手好きでパワフルな母親が好みそうなアイテムをそろえた他、「ヒョウ柄好き」の都道府県ランキングなどのコンテンツも紹介している。5月15日まで。 サイトでは大阪のおばちゃんで構成する異色アイドルグループ「オバチャーン」が、「ヒョウ柄の聖地」と呼ばれる大阪・新世界の婦人服店「なにわ小町」を訪れ、買い物する様子をアップ。サイトで販売しているヒョウ柄のバッグやストール、傘、ポーチ、シューズなどの商品を紹介している。

    楽天市場:ヒョウ柄好きな都道府県は意外にも青森 | 毎日新聞
    nizukakotaro
    nizukakotaro 2017/05/01
    大阪と行っても色々な地域あるからなあ。全部が全部おばちゃんが豹柄を着てるわけではない。
  • ノンスタ井上さん:泣きっぱなし50分 謹慎中酒浸り…相方に救われた(スポニチ) - 毎日新聞

    nizukakotaro
    nizukakotaro 2017/03/09
    あー元々色々精神的に参ってた時期やったんやねえ。石田の「謹慎中に喉なおせよ」もすげえけど、それきっかけで酒を断つ井上もすげえわ。
  • 「生活保護は施しではなく国民の権利」という常識 | 下流化ニッポンの処方箋 | 藤田孝典 | 毎日新聞「経済プレミア」

    1950年に施行された生活保護法は、自立できない怠け者の国民に施しを与える慈愛深い制度でしょうか。それとも、健康で文化的な最低限度の生活を送るために、足りないお金を国家が補助する制度でしょうか。言うまでもなく、法の趣旨は後者です。そして次の四つの原理で構成されています。 困窮する国民を国の責任で保護し、自立を促す「国家責任の原理」▽困窮の理由を問わず、誰でも困窮していれば保護を受けられる「無差別平等の原理」▽健康で文化的な生活水準を維持できる「最低生活保障の原理」▽利用し得る資産、能力その他あらゆるものを活用することを要件に保護を受けられる「補足性の原理」

    「生活保護は施しではなく国民の権利」という常識 | 下流化ニッポンの処方箋 | 藤田孝典 | 毎日新聞「経済プレミア」
  • 麻生氏:いつまで生きるつもりだ…高齢者について講演会で | 毎日新聞

    麻生太郎財務相(75)は17日、北海道小樽市で開かれた自民党支部大会で講演し、「90になって老後が心配とか、訳の分からないことを言っている人がテレビに出ていたけど、『お前いつまで生きているつもりだ』と思いながら見ていました」と述べた。高齢者らの反発も予想される。 麻生氏は講演で国内の消費拡大などが必要…

    麻生氏:いつまで生きるつもりだ…高齢者について講演会で | 毎日新聞
    nizukakotaro
    nizukakotaro 2016/06/19
    何事かと思ったら、綾小路きみまろじゃないかw
  • 北海道新幹線開業:道東北地方「格差が広がる」と不満も | 毎日新聞

    北海道新幹線が開業し、東京に向けて出発する新幹線H5系を見送る人たち=JR新函館北斗駅で2016年3月26日午後0時44分、丸山博撮影 北海道歴史に新しい一ページが加わった。北海道新幹線が26日、新青森−新函館北斗(148.8キロ)で開業。函館市では航空自衛隊「ブルーインパルス」が曲芸飛行を行い、沿線では地元の人たちが大漁旗を振って歓迎した。また、北斗市、木古内町などでも記念イベントが開かれ、多くの人出でにぎわった。新幹線開業を祝福する声が上がる一方、同日のダイヤ改正でローカル線普通列車の減便や無人駅廃止も行われたことから、新幹線の開業効果が薄いとみられる道東北地方からは「地方格差が広がっている」などと不満も漏れる。 北海道新幹線開業に伴い、JR北海道は26日、在来線をダイヤ改正し、利用者の少ないローカル線普通列車を減便するとともに、無人8駅を廃止した。減便は札幌圏を除く8路線11区間で

    北海道新幹線開業:道東北地方「格差が広がる」と不満も | 毎日新聞
    nizukakotaro
    nizukakotaro 2016/03/27
    いや格差は新幹線通る前からあるから(^_^;)
  • 中年フリーター:氷河期の非正社員ら、歯止めかからず273万人に | 毎日新聞

    の非正規雇用労働者の数は、1990年代前半のバブル崩壊後に経済が長期停滞した「失われた20年」の間に右肩上がりに増加し、その数は2015年1〜3月期平均で1979万人と、労働者全体の37.7%に達している。ここ数年は景気が比較的安定し採用環境も改善していることなどから、34歳までのいわゆる「若年フリーター」はピークの03年からは減少している。だが、90年代後半からの「就職氷河期」に直撃された世代を含む35歳以上の「中年フリーター」については増加に歯止めがかかっていない。年金・保険などセーフティーネットの強化や正社員への転換を後押しする制度作りなどに社会全体で取り組む姿勢が求められている。 現在、「中年フリーター」はどのくらい存在するのか。政府の明確なデータが存在しないため、その定義を「35〜54歳の非正規の職員・従業員(女性は既婚者を除く)」とし、雇用問題に詳しい三菱UFJリサーチ&コ

    中年フリーター:氷河期の非正社員ら、歯止めかからず273万人に | 毎日新聞
    nizukakotaro
    nizukakotaro 2015/08/04
    正社員目指して入った職場で「お前の頑張り次第で可能性はある」と言われた絶望感ね。僕より先輩の仕事出来る人みんな派遣のままですやんと。あまりにもキツイ仕事だったので3ヶ月でやめたけど。
  • 2)長寿が招く認知症に肯定を | 幸せな認知症 | 上田諭 | 毎日新聞「医療プレミア」

    第78回毎日映画コンクールのアニメーション部門、ドキュメンタリー部門の作品を募集します。 アニメーション部門の最優秀作品は「アニメーション映画賞」、芸術的・実験的に優れたアニメーション作品は「大藤信郎賞」、ドキュメンタリー部門の最優秀作品は「ドキュメンタリー映画賞」として来年1月に発表、2月に表彰します。 2023年1月1日〜12月31日までに完成もしくは上映したアニメーション映画、ドキュメンタリー映画。ただし、アニメーション部門は、制作目的がテレビ用のみの作品は除く。ドキュメンタリー部門は、制作目的がテレビ用のみの作品や上映時間が5分未満の作品、外国語版の作品は除く。 応募フォームに必要事項をご記入の上、下記3点を毎日映画コンクール事務局までお送り下さい。 ①作品DVD5枚(Blu-rayを除く) ファイナライズ済みのもの。映像作品の画面比率は「16:9」で設定して下さい。 比率が「4:

    2)長寿が招く認知症に肯定を | 幸せな認知症 | 上田諭 | 毎日新聞「医療プレミア」
    nizukakotaro
    nizukakotaro 2015/06/17
    「歓迎の気持ちで迎えるべきだ」はさすがに面倒見る家族の苦労度外視しすぎだろう。
  • 高齢者:医療・介護に余力のある41地域 日本創成会議まとめ | 毎日新聞

    創成会議は4日、医療、介護のサービスで、他の地域から高齢者の移住を受け入れる余力があるとする41地域(一般的な入院医療体制を整備している2次医療圏)をまとめた。大分県別府市や北海道函館市などが中心となる地方都市型の地域がほとんどで、大都市型は北九州市を含む1地域のみだった。医療の受け入れ余力は全身麻酔の件数などを基に評価。介護では2040年の平均的な整備数見込みに対して現在の介護ベッドがどの程度あるかでランク付けした。それぞれ余力のある順に7〜1の7段階に分け、医療がレベル6以上で介護がレベル4以上の「大都市型」1地域、「地方都市型」32地域を「受け入れ余力がある」とした。これに加え、介護施設が整備しやすい地方都市は、介護レベル3の8地域も「地方都市型準地域」として「余力あり」と評価した。

    高齢者:医療・介護に余力のある41地域 日本創成会議まとめ | 毎日新聞
    nizukakotaro
    nizukakotaro 2015/06/05
    地方を姥捨山か何かと思ってるんだろうか?
  • 和歌山男児刺殺:「からかわれていた」容疑認める供述 - 毎日新聞

    nizukakotaro
    nizukakotaro 2015/02/15
    子供って「この人は触ったらイカンタイプ」ってのわからないからなぁ
  • ツイッター:「僕だってのこぎりで…」筑波大2年生を逮捕 - 毎日新聞

    nizukakotaro
    nizukakotaro 2014/05/28
    こういうのって「業務妨害罪」なんや。
  • 豊中市長選:36年ぶり無投票 維新擁立見送りで 大阪 - 毎日新聞

    nizukakotaro
    nizukakotaro 2014/04/15
    なんじゃそら。まぁ、市議会の補欠を決める選挙があるんで一応行くけど、行く意味ないわけじゃないけど、なんか行く気8割減だわ。
  • アレルギー:元で絶つ ヒスタミン止める分子発見--筑波大 - 毎日jp(毎日新聞)

    ぜんそくやアトピー性皮膚炎、花粉症などアレルギー症状を抑える分子を、渋谷彰・筑波大教授(免疫学)らが発見した。この分子の働きを強めることができれば、さまざまなアレルギーに共通する薬の開発につながる可能性がある。6日付の米科学誌ネイチャー・イムノロジー電子版に発表した。 アレルギーは、花粉やべ物などに含まれる特定の物質「抗原」が体内に侵入し、肥満細胞が反応、炎症を起こすヒスタミンなどの化学物質が過剰に放出されて起きる。これらの化学物質の働きを抑える薬はあるが、完全に抑えるのは難しい。 そこで、研究チームは化学物質を出させない方法を探った。その結果、肥満細胞の表面にある特定の分子を刺激すると、化学物質の量が、刺激なしに比べて半分程度に減ることを突き止めた。また、この分子を持たないマウスを作ると、通常のマウスより激しいアレルギー反応が起きた。 この分子は花粉など抗原の種類に関係なく、アレルギー

    nizukakotaro
    nizukakotaro 2010/06/10
    これは朗報
  • 1