2021年4月14日のブックマーク (3件)

  • 「どういたしまして」に代わる言葉

    「どういたしまして」は「あなたに煩わされているがそんなに気を使わなくてもいいですよ」という消極的な受容の言葉だ。 「ありがとう」「どういたしまして」の繰り返しに心がすり減っていく気持ちもわかる。 英語の"Thank you"に対する"You're very welcome"や"My pleasure"のような、あなたの手助けができてこちらも嬉しいという積極的なニュアンスの言葉はないだろうか?

    「どういたしまして」に代わる言葉
    njgj
    njgj 2021/04/14
    それをいったら「ありがとう」は「やってくれないと思ってたけどやってくれた」(有り・難い)ってニュアンスってことで失礼な言葉に聞こえるってことないかなあ。まあ気持ちが伝われば何でもよいよね。
  • 漫画でよくある『朝起きたら昨晩家に泊めた女の子が朝ごはん作ってた』というシチュエーションに色々なツッコミが入る

    ちくわのアンチ @anti_chikuwa 漫画でよくある「朝起きたら、昨晩家に泊めた女の子が台所でご飯を作ってた」というシチュエーション、メニューに焼き魚があると「お前...家主に無許可で魚焼きグリルを使ったのか...!?」となりそこそこヤバいやつに思えてしまう 2021-04-14 04:34:23

    漫画でよくある『朝起きたら昨晩家に泊めた女の子が朝ごはん作ってた』というシチュエーションに色々なツッコミが入る
    njgj
    njgj 2021/04/14
    そんなシーンある?せいぜい卵とかウインナーとかじゃないのかなあ。
  • 同僚と一緒に「温泉旅行テレワーク」、仕事になるのか

    都会の喧騒(けんそう)から離れ、大自然に抱かれた露天風呂にゆったりとつかる。浴衣に着替え、温泉街をそぞろ歩きし、日が落ちれば、旬のに舌鼓を打つ。旅館の中庭に面する縁側から、色づく木々を心ゆくまで観賞するもよし。こうした日ならではの温泉体験とテレワークを組み合わせたのが「温泉ワーケーション」だ。 応募できるのは、正社員30人以上の企業で、1社当たり最大4人まで。滞在日はすべて平日となる2泊3日で、朝夕付き。ノートパソコンを持参し、滞在時間の半分以上をテレワークに充てること、参加者の1人以上は人事担当者であること、ワーケーションの実施前後でアンケートに答えることなどが条件となっている。要求は細かいが、その代わり、ビッグローブが宿泊費を全額負担する。 既にIT企業を中心に電力、サービス、メーカーなど幅広い業種から応募があり、21年5月中旬には全国で温泉ワーケーションの実証実験が格的に始ま

    同僚と一緒に「温泉旅行テレワーク」、仕事になるのか
    njgj
    njgj 2021/04/14
    試してみるってのはいいんだけど、記事になるって分かってるのにマスク外した写真撮られちゃう感覚がすごいな、と思う。こういう感覚なら、食事もマスク外しそうだしやっぱりやらないほうがよいのではと思っちゃう。